
204: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-Qiyu) 2018/11/18(日) 14:56:09.92 ID:4PHkbY6ha
なんだあの問題。
合格率爆上げ狙ってんのか?
合格率爆上げ狙ってんのか?
205: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a93-eohj) 2018/11/18(日) 14:58:38.84 ID:u6DzlOm60
楽勝だったな
207: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ca10-fzUU) 2018/11/18(日) 15:02:09.33 ID:0v5BV25k0
連結でた?
210: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-Qiyu) 2018/11/18(日) 15:08:39.36 ID:4PHkbY6ha
>>207
土地売却のアップストリーム
債権債務の消去が出た
土地売却のアップストリーム
債権債務の消去が出た
引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542445751/
217: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ca10-fzUU) 2018/11/18(日) 15:18:08.18 ID:0v5BV25k0
>>210
うええ連結でアップかあ
全然簡単じゃなさそうな感じするわ
みんな部分点取れてたらいいんだけど
うええ連結でアップかあ
全然簡単じゃなさそうな感じするわ
みんな部分点取れてたらいいんだけど
213: 名無し検定1級さん (スップ Sdca-CQEx) 2018/11/18(日) 15:12:46.12 ID:XHEFckqCd
受けた人
工業は何が出た
工業は何が出た
222: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa85-ivHk) 2018/11/18(日) 15:26:40.02 ID:UPHkZlBAa
>>213
第4問が仕訳
第5問がCVPと高点低法
第4問が仕訳
第5問がCVPと高点低法
226: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 59f8-maOp) 2018/11/18(日) 15:36:37.64 ID:dirF6AM00
過去問と比べて今回は問2が比較的むずかしめだった感じ、アップストリームと税効果会計出たし
逆に問3は比較的易しめだったか
あとは問5の4.5で点取れるかどうかがキモかな
まあ私はまさかの電卓破損でスタートラインにすら立てなかったんですけどね2月頑張ろ……
逆に問3は比較的易しめだったか
あとは問5の4.5で点取れるかどうかがキモかな
まあ私はまさかの電卓破損でスタートラインにすら立てなかったんですけどね2月頑張ろ……
233: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cd84-Qiyu) 2018/11/18(日) 15:47:16.44 ID:EbCr6M2H0
問1 難
問2 固定資産 難易度は並
問3 貸借対照表 難易度は易
問4 難易度は並
問5 難易度は易
個人的にはこんな感じだった
3級とダブルで初めて受けたけどあわよくば7割いってるかなぁ
問2 固定資産 難易度は並
問3 貸借対照表 難易度は易
問4 難易度は並
問5 難易度は易
個人的にはこんな感じだった
3級とダブルで初めて受けたけどあわよくば7割いってるかなぁ
237: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-eN42) 2018/11/18(日) 15:49:37.06 ID:j2Q6qXSQa
大1問の仕訳やべーな
245: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa85-ivHk) 2018/11/18(日) 15:51:34.34 ID:UPHkZlBAa
第1問は結構難ありかもな笑
248: 名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-yyM3) 2018/11/18(日) 15:52:18.20 ID:dT+cxnqRd
5の1問目で手が止まり1で死にかけた
こりゃダメだー
こりゃダメだー
251: 名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp6d-j6c7) 2018/11/18(日) 15:53:55.53 ID:Os7+JqiGp
簿記2級冬の時代、連結アップ時間かかり過ぎてキツイわーorz
252: 名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-yyM3) 2018/11/18(日) 15:53:59.50 ID:dT+cxnqRd
1は嫌がらせかよ
前受金で覚えたのにねーじゃねぇかw
前払利息もねーしよ
勘定科目バラバラで探すの大変だったし
前受金で覚えたのにねーじゃねぇかw
前払利息もねーしよ
勘定科目バラバラで探すの大変だったし
259: 名無し検定1級さん (スププ Sdea-UqBb) 2018/11/18(日) 15:55:31.40 ID:NKXeK6Sbd
問2で時間とられた
問3やっとくべきだった
問3やっとくべきだった
262: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ca10-fzUU) 2018/11/18(日) 15:56:13.82 ID:0v5BV25k0
仕訳がむずいと落ちる人増えそうだな
そもそも配点が高すぎるんだよ仕訳10点にしろ
そもそも配点が高すぎるんだよ仕訳10点にしろ
263: 名無し検定1級さん (スッップ Sdea-thSw) 2018/11/18(日) 15:56:17.09 ID:5nZ4cLoEd
なにこれムズすぎ
264: 名無し検定1級さん (アークセー Sx6d-JwVn) 2018/11/18(日) 15:56:18.48 ID:pkruc2Djx
試験開始前に誰かが言っていたけど
150回、記念回のボーナス試験だったな
150回、記念回のボーナス試験だったな
265: 名無し検定1級さん (スッップ Sdea-BcQt) 2018/11/18(日) 15:56:33.06 ID:k4XNyYs2d
役務収益糞すぎん?
売掛けなのかよ
売掛けなのかよ
266: 名無し検定1級さん (ラクッペ MM1d-2vnG) 2018/11/18(日) 15:56:36.46 ID:imiF9hyPM
簡単ではあったかもしれんが
とにかく時間が足りんかったわ
とにかく時間が足りんかったわ
269: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa85-Bd0a) 2018/11/18(日) 15:57:15.90 ID:rZphIN2Qa
いつも通り1→5→4→3→2で解こうとしたらですよ
未知の世界がそこにあった
未知の世界がそこにあった
272: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM2d-9xI6) 2018/11/18(日) 15:57:40.00 ID:0C0ASOoYM
俺売掛金/役務収益役務原価/仕×品にしたんやが
273: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa85-UiTz) 2018/11/18(日) 15:57:41.29 ID:JhUaPj8va
簡単すぎて泣きそうになった
1度覚えたけど忘れてしまったところばっかりでもっと勉強してたら解けてたのにって悔しかった
1度覚えたけど忘れてしまったところばっかりでもっと勉強してたら解けてたのにって悔しかった
275: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-RNbp) 2018/11/18(日) 15:58:29.23 ID:PngbQq+ba
大問2ほぼ白紙で草
276: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa85-UiTz) 2018/11/18(日) 15:58:38.76 ID:JhUaPj8va
2月難しいんじゃないかなこれ
283: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-UxBy) 2018/11/18(日) 15:59:29.78 ID:FdYFOdDDr
問1が一番難しく問2に新論点オンパな回か
合格率は20%前後と予想
合格率は20%前後と予想
288: 名無し検定1級さん (ワンミングク MM5a-QQEt) 2018/11/18(日) 16:00:00.56 ID:hlbyabC1M
問2で無事死亡、問1も全く手応えなし
2月に再チャレするか悩む出来…
2月に再チャレするか悩む出来…
290: 名無し検定1級さん (スププ Sdea-jVUS) 2018/11/18(日) 16:00:04.64 ID:5DgSL8Dld
特に難しいとは感じなかったけどアホみたいに点落としてるわ
2月は繁忙期できついけど受けるか…
2月は繁忙期できついけど受けるか…
307: 名無し検定1級さん (ラクッペ MM1d-2vnG) 2018/11/18(日) 16:03:31.64 ID:imiF9hyPM
>>290
そういの難しいって言うんじゃないだろうか
そういの難しいって言うんじゃないだろうか
297: 名無し検定1級さん (ブーイモ MMea-Xliy) 2018/11/18(日) 16:02:19.96 ID:9hOCBxdLM
前期に貸倒損失で処理したやつって、償却債権取り立て益だし売掛金そのままでOK?
301: 名無し検定1級さん (スププ Sdea-By/H) 2018/11/18(日) 16:02:52.46 ID:Cg9lgIdUd
>>297
それは間違いなくおっけー
それは間違いなくおっけー
299: 名無し検定1級さん (スププ Sdea-UqBb) 2018/11/18(日) 16:02:37.65 ID:NKXeK6Sbd
ベテラン不合格者だが試験後この雰囲気ってことは20%切ってるなこれ
302: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea90-Wc+1) 2018/11/18(日) 16:02:53.34 ID:8zVDNKpl0
149回に比べて簡単だった、でおk?
311: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-UxBy) 2018/11/18(日) 16:03:54.28 ID:FdYFOdDDr
>>302
多分ね
149回よりはね
仕訳は149回より難しい
多分ね
149回よりはね
仕訳は149回より難しい
309: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-3Di/) 2018/11/18(日) 16:03:48.94 ID:/ciXvJPWr
99.9%落ちたわ
大人しく問1から順にやるべきだった
大人しく問1から順にやるべきだった
310: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 955f-xL3o) 2018/11/18(日) 16:03:48.99 ID:6MD1mcI80
おいなんか15時ごろのレスと話が違う展開になっるぞw
銀行はどこ行った。しかも思ったより全然難しそうだし
まあ前回よりは合格率上がるだろうけど。25%位かな
銀行はどこ行った。しかも思ったより全然難しそうだし
まあ前回よりは合格率上がるだろうけど。25%位かな
312: 名無し検定1級さん (ブーイモ MM2e-c6Cl) 2018/11/18(日) 16:03:59.47 ID:ywLB0BspM
第5問の問5何%だよ…
解き方分からんかった
解き方分からんかった
318: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM2d-9xI6) 2018/11/18(日) 16:05:02.79 ID:0C0ASOoYM
>>312
最初割りきれんかったから、分子分母逆にしたら割り切れたので、そっちでやった2.4かな
最初割りきれんかったから、分子分母逆にしたら割り切れたので、そっちでやった2.4かな
321: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-c6U1) 2018/11/18(日) 16:06:17.89 ID:n7/0bSmFr
>>318
自分も2.4にしたわ
同じ人がいると少し安心するわ
自分も2.4にしたわ
同じ人がいると少し安心するわ
319: 名無し検定1級さん (ブーイモ MMea-m07K) 2018/11/18(日) 16:05:06.46 ID:Ad/fcD6KM
今回むず過ぎて草生える
331: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-UxBy) 2018/11/18(日) 16:09:02.92 ID:FdYFOdDDr
問2は新論点オールスターズだったな
149回の問2よりかは簡単だが148回より確実に難しい
149回の問2よりかは簡単だが148回より確実に難しい
342: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM2d-SxX7) 2018/11/18(日) 16:11:33.80 ID:+zbmoV8TM
多分サービス回だったんだろうけど緊張し過ぎて最初の1.2問に50分かかり
最後に残した3問は残り20分\(^o^)/
最後に残した3問は残り20分\(^o^)/
348: 名無し検定1級さん (アウアウエー Sab2-wqCd) 2018/11/18(日) 16:11:48.37 ID:MjKTRPTxa
タック過去問のサンプル問題から結構出た感じだったよ
仕訳はあてる並にいやらしい
仕訳はあてる並にいやらしい
359: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM2d-FeXn) 2018/11/18(日) 16:14:56.46 ID:2NQ6w7IjM
今回の国語のテスト感は異常
368: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ca10-fzUU) 2018/11/18(日) 16:16:37.40 ID:0v5BV25k0
腐っても文系資格なので…
375: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cdba-maOp) 2018/11/18(日) 16:17:30.80 ID:8yy44Oy20
問題自体の難易度高くないけど
考えさせる問題が多かった気がする
問1ミスってる可能性あるわ
一問4点?のプレッシャーで最初から焦ったw
考えさせる問題が多かった気がする
問1ミスってる可能性あるわ
一問4点?のプレッシャーで最初から焦ったw