
1: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:02:44.04 ID:9QCA8znyd
教えろ
7: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:03:48.00 ID:LdscwWi3M
>>1
終わるで
終わるで
2: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:03:04.37 ID:rlJd6h690
住んでるとこによる
403: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:06.04 ID:YhDAi5zC0
>>2
首都圏ならいくらでもやり直し聞くよな
これが地方だったらほんま死ぬ
首都圏ならいくらでもやり直し聞くよな
これが地方だったらほんま死ぬ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538550164/
5: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:03:29.28 ID:1uz9WO5E0
ほんまやでワイ東大やったけど中退して日雇いやわ
8: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:03:50.26 ID:wh50Dl4fp
まぁ人生終了に近くはなるぞ
自分で起業する以外単なる底辺労働者やからな
自分で起業する以外単なる底辺労働者やからな
15: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:04:38.32 ID:4PuPE68j0
若者不足やから選ばなければ仕事ある
18: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:04:44.36 ID:bMhWzmm8d
終了とはいわないまでも大幅な下方修正は確実やな
21: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:05:19.85 ID:Zi6slQiR0
それで人生を終わりとするかどうかはイッチ次第なんやないか???
24: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:06:07.70 ID:Jrw5Rux66
人生終了しないやつはレールからは外れん
中退したから人生終了ではない
中退したから人生終了ではない
29: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:07:13.24 ID:QlBG3yAC0
特殊な仕事につくいがいなな
34: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:07:46.05 ID:aierg7vw0
おるでニート2年目やけどそろそろ親がうるさくなってきたわ
42: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:09:41.92 ID:dN4v5I4D0
大学中退24フリーターやがまだまにあうか?
46: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:10:06.39 ID:6NlAliJG0
>>42
30前ならいくらでも取り返しきくやろ
30前ならいくらでも取り返しきくやろ
51: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:10:36.84 ID:ATcuL3cx0
>>42
別に就職なんか余裕でできる
別に就職なんか余裕でできる
54: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:10:42.90 ID:yqN83M9I0
女だから最終的に永久就職()でなんとかなったけど結局仕事は派遣とかバイトのままだったな
よっぽど同世代より頑張る気なきゃ無理
よっぽど同世代より頑張る気なきゃ無理
70: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:13:32.11 ID:3m10wtu10
卒業してニートなんはイケるんか?
76: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:14:35.86 ID:ybWRPxcf0
>>70
余裕やろ
余裕やろ
86: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:15:24.91 ID:3m10wtu10
>>76
ま?ハロワ行けばええんか?
ま?ハロワ行けばええんか?
95: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:16:20.33 ID:ybWRPxcf0
>>86
大卒ってだけで扱いかなり変わる
大卒ってだけで扱いかなり変わる
98: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:17:29.18 ID:kxKRycrxa
>>95
バカ大学なら変わらんやろ
バカ大学なら変わらんやろ
110: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:19:02.66 ID:boInScOu0
>>98
受験資格に大卒以上を掲げてる企業は思っとるより多いで
受験資格に大卒以上を掲げてる企業は思っとるより多いで
75: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:14:23.81 ID:U0eLXGTKd
高卒よりも低い扱いになるの本当に草
失敗出来ない国だからねしょうがないね
失敗出来ない国だからねしょうがないね
84: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:15:15.11 ID:4bP0HfUG0
現役ストレートで大手企業入った奴よりかは経歴にケチつけられる可能性あるでってだけやしな
大手企業入りたいならそっから先は自分の頑張り次第や
経験なり人脈なり資格なりで成長せなあかん
大手企業入りたいならそっから先は自分の頑張り次第や
経験なり人脈なり資格なりで成長せなあかん
89: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:15:48.83 ID:kxKRycrxa
別に終わりやないやろ
ただスーツ着て大企業に勤めるって可能性がなくなって生涯年収が二億ほどサガるってだけの話や
中小企業も楽しいやろし人生金じゃないからせーふやで
わいはイヤだけど
ただスーツ着て大企業に勤めるって可能性がなくなって生涯年収が二億ほどサガるってだけの話や
中小企業も楽しいやろし人生金じゃないからせーふやで
わいはイヤだけど
97: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:17:00.47 ID:0WFhA33P0
派遣介護飲食「いつでもウェルカムやで」
108: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:18:54.78 ID:aWwD6tcvd
レールなんて言ってるのは学生で夢見てる社会知らないキッズだけだろ
大人になればそんなものどうでもよくなる
大人になればそんなものどうでもよくなる
113: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:19:43.69 ID:ENYRKBUva
宝くじ当てれば人生のエンドロール流れて、即人生終了やで
115: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:19:59.79 ID:kxKRycrxa
介護とか飲食は行ったらいかんで
頭使わん仕事やったら人生終わりや
その後もずっと介護とか飲食になる
頭使わん仕事やったら人生終わりや
その後もずっと介護とか飲食になる
117: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:20:46.46 ID:DrdxNFSkr
こういうスレで余裕余裕みたいなレス見るとめっちゃ不安になるわ
絶対嘘やろ
絶対嘘やろ
125: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:22:01.16 ID:/zzy/I3Ma
>>117
留年なんて余裕余裕って聞いて安心して4留した結果が今のニートワイや
留年なんて余裕余裕って聞いて安心して4留した結果が今のニートワイや
130: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:22:39.51 ID:DrdxNFSkr
>>125
4留はやばすぎやろ...中退して入り直した方がマシやんけ
4留はやばすぎやろ...中退して入り直した方がマシやんけ
134: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:23:25.05 ID:/zzy/I3Ma
>>130
おっしゃる通りやで
4年前のワイにそれを伝えてくれ
おっしゃる通りやで
4年前のワイにそれを伝えてくれ
136: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:23:31.14 ID:4bP0HfUG0
>>117
頑張れば意外となんとかなるという話やぞ
頑張らんかった奴なんか知るか
頑張れば意外となんとかなるという話やぞ
頑張らんかった奴なんか知るか
154: 風吹けば名無し(千葉県) 2018/10/03(水) 16:25:11.40 ID:4BJnXb/O0
色んな意味で家が自営してて良かったわ
157: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:25:46.86 ID:MT/xbyHKd
>>154
結局これが最強なんよな
結局これが最強なんよな
185: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:28:17.62 ID:4bP0HfUG0
なんJの無職ニート中退スレって大概だだっ子がそのまま身体だけ大きくなった奴ばっかり
193: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:28:59.48 ID:6NlAliJG0
>>185
耳が痛いわ
耳が痛いわ
221: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:31:34.07 ID:4bP0HfUG0
>>193
あれ買ってこれ買ってってセリフが
大卒が~公務員が~に変わっただけ
あれ買ってこれ買ってってセリフが
大卒が~公務員が~に変わっただけ
225: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:31:42.68 ID:fJuBwZEqa
>>185
世の中の人間の中身はみんなそんなもんやで
世の中の人間の中身はみんなそんなもんやで
232: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:32:14.87 ID:CuStsZeFM
そもそも無能のためにわかりやすいレール敷いてくれてるのにな
240: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:33:24.66 ID:qSH9MI6jd
>>232
みんながやりたい事やり始めたら世の中回らへんしな
みんながやりたい事やり始めたら世の中回らへんしな
243: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:33:32.99 ID:YSEo/rHFM
生きていけるンゴけど収入は低いンゴね
263: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:35:40.66 ID:4bP0HfUG0
>>243
それを文句言ったらずっと真面目に勉強して大学卒業して仕事頑張ってる人に失礼やろが
それを文句言ったらずっと真面目に勉強して大学卒業して仕事頑張ってる人に失礼やろが
267: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:36:26.02 ID:Klko/pvn0
>>263
一発逆転したいなら起業するしかないンゴねぇ
一発逆転したいなら起業するしかないンゴねぇ
329: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:44:23.94 ID:MY/j9Gp+d
エリートって凄いよな学生時代も頑張って社会出てからもずっと頑張ってるわけやろ
339: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:45:35.92 ID:2U5xfq9Wa
>>329
底辺だって頑張ってるやろ
主に体を使ってやろけど
底辺だって頑張ってるやろ
主に体を使ってやろけど
351: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:47:46.00 ID:4bP0HfUG0
>>329
大卒エリートも頑張ってるし高卒ですぐ働きだした技術者も頑張ってるわ
中退やニートが見下すとかおこがましいんや
大卒エリートも頑張ってるし高卒ですぐ働きだした技術者も頑張ってるわ
中退やニートが見下すとかおこがましいんや
333: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:44:51.42 ID:8bPi+60+0
レールから外れるとレールにずっと乗って走ってた頃より戻るのに何倍も力がいるから、戻れず挫折する
凡人はずっと敷かれたレールに乗ってたほうがいいぞ
凡人はずっと敷かれたレールに乗ってたほうがいいぞ
340: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:45:39.20 ID:0QbaPtJG0
高学歴中退だとかえって職に就きにくい
ソースはワイ
ソースはワイ
346: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:46:29.93 ID:aierg7vw0
>>340
割と下っ端の企業とか落とされるよな
ワケありっぽい感じがして困るんやろなぁ
割と下っ端の企業とか落とされるよな
ワケありっぽい感じがして困るんやろなぁ
356: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:48:28.86 ID:bvBAH6Ff0
>>340
一番反社会的な層やからね
肉体労働はインテリっぽいだけで浮くし嫌われるし、高学歴な連中とは合わないから中退したわけやし、一番きつい層ちゃうかな
一番反社会的な層やからね
肉体労働はインテリっぽいだけで浮くし嫌われるし、高学歴な連中とは合わないから中退したわけやし、一番きつい層ちゃうかな


修士→百歩譲って大卒
博士→単位取得退学はよくあること
学部中退は見切りを付けた年齢次第かな