mekka

1: 風吹けば名無し (初段) 2018/07/04(水) 16:38:18.59
インバウンドのカギになる? イスラム教徒が求める「ハラール」サービスとは
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23635.html

4: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:38:48.04
豚だよ豚

5: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:38:55.20
やってくるのが遅かったから

7世紀までに日本に来てれば無双できたぞ

91: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:45:04.46
>>5
まあこれやろな
ただ島国ならではの宗教に魔改造さらてるやろうけど

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530689898/

6: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:39:02.87
制約おおすぎるから

8: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:39:14.06
一神教が理解できない

10: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:39:25.09
豚肉が美味いから

11: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:39:31.56
歴史的に伝えに来たことあるんか?
仏教とかは中国とかから教わってきたし
キリスト教は宣教師来たんだよな?
イスラム教って誰か教えてくれた人いるんか?

536: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:16:54.33
>>11
イスラム教徒との交流はあったと思うぞ

ただ、彼らが布教に熱心じゃなかったんやろ

29: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:40:37.99
砂漠の宗教だからだろ
早く鳥取に伝来したら流行ってた

35: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:40:51.14
日本で一神教は無理
ヒンズー教が早めにきてたらワンチャンあったな

57: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:42:35.09
そもそも日本には現代ですらわりと自然信仰が根付いてるから一神教はまあ無理やろな

79: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:17.78
>>57
奈良時代のへんと言われてる
2人のムスリムがいたんだって

61: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:43:11.18
日本人やとムハンマドの教えめっちゃ楽な方に解釈しそう

83: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:24.44
>>61
言うてもイスラム教徒もゆるい奴らは日本でブタうっま!とかやってるらしいで。

106: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:45:57.27
>>83
日本はイスラム教圏じゃないから神が見てないので大丈夫とかだっけ?

118: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:46:51.03
>>83
アッラーが見てないからな
尚ワイらはどこまで行ってもブッダの掌の上の模様

66: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:43:34.26
フェミニストがナチュラルに嫌ってて草

75: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:11.85
怠惰やからな
絶対お祈りサボるやつ続出するわ

76: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:13.15
食い物制限は無理やろ
日本人は食い物に関してはすぐキレるから

84: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:41.55
キリスト教の宣教師が来て約500年
必死にがんばってがんばって、それでキリスト教の数は国民の1パーセントやで
イスラム教みたいに厳しい戒律がある宗教なんか根付くか

87: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:44:50.16
イスラム「メッカ行くで!」
江戸時代日本人「お伊勢参りや!」
何がいかんのですか

95: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:45:16.39
>>87
お伊勢(笑)
旅行やんか

128: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:47:30.33
頼むからイスラム圏からイスラム教徒は出てこないでほしいわ
道端で祈りとかやり始めたりあれ食うなこれ出すなとかいちゃもんつける で従わないと尊重がない!とか言いはじめる
こっちの国の文化とルールを一切尊重しないくせにね

145: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:49:17.37
>>128
君もうヨーロッパ行かれへんで

178: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:52:43.77
>>145
ワイは道塞いだり食い物にいちゃもんつけんで
仏教の考え押し付けもしないし

185: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:53:23.91
>>178
いやヨーロッパに行ったらそういう光景みることになるから行けないねってことやろ

197: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:55:19.09
>>185
ワイの住む日本にくんなってだけ
他国なら勝手にしろと思うわ まあイラっとするしヨーロッパの皆さんには同情するがね

174: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:52:12.71
一般人「豚しゃぶうめー(笑)あ、君も食べる?w」

ムスリム「あ....あ、....いっす.....」(ゴクリ)

183: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 16:53:12.15
>>174
極東での友人の勧めんらアッラーも許してくれるって人や
極東の島国なんてアッラーは忙しくて見てないって人や
いろいろおるから食べたい人は食べるで

267: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:00:46.51
制約がキツすぎる
面白いお祭りみたいなイベントあるならそれだけ取り入れたる

292: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:02:29.34
>>267
面倒臭い制約なし
リア充や企業が介入しやすいイベントがある

これは大きいよな
クリスマス商戦みたいなのがあればでかいよ

372: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:07:25.19
マジレスすると資源に困ってないから

376: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:07:41.32
>>372
なるほどこれやな

378: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:07:51.58
>>372
君あたまええな

377: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:07:44.13
てか昔日本に来ててもアッラーを踊りながら拝んでれば天国に行ける宗教になるだけやろ

402: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:08:57.10
浄土真宗みたいな雑な宗教が流行る国には適していない

435: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:10:43.18
>>402
法然「南無阿弥陀仏いうといたら余裕」
民衆「はぇー」
親鸞「南無阿弥陀仏言おうかなーと思った時点でもうOK」
民衆「はぇー」

438: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:10:53.81
>>435

443: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:11:10.72
>>435
こんな楽してええんかブッダ

451: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:11:33.67
>>435
仏様は人間を助けたくて助けたくてしょうがないからしゃーない

430: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:10:22.68
日本人って宗教には葬式ぐらいでしか関わらない人が大半なのに
イスラムみたいな面倒くさい宗教が広まるわけないね

466: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:12:20.48
>>430
結婚式は教会や神前で行い、子供が生まれたら七五三にいく
車を買えばお払いにいき、年明けにはお参りに行く
クリスマスで大なり小なり騒ぎ、死ぬときには葬式を開く

まぁ、ちゃんぽんですねぇ

479: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:12:51.04
>>466

570: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:20:10.49
モスク建てるのに神主呼んで地鎮祭やる宗教になるぞ

581: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 17:20:46.17
>>570