
1: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:13:48.13 ID:hTMhKlvj0
家電メーカーが中韓に抜かれた時
2: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:14:31.03 ID:BhchwDhWd
中国叩いてたネトウヨが中国だけに甘くなったときかな
131: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:32:52.15 ID:kAyCl0+k0
>>2
わかる
わかる
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526804028/
133: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:33:07.43 ID:OjA9jOSl0
>>2
一理ある
一理ある
722: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:15:25.03 ID:GFBzyg7e0
>>2
そいつらは甘いな
真の愛国戦士はまだ中国に余裕で勝ってると思ってるぞ
そいつらは甘いな
真の愛国戦士はまだ中国に余裕で勝ってると思ってるぞ
13: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:17:21.25 ID:mhK4TAlG0
北朝鮮の問題での日本の扱われ方
アメリカの都合の良い下僕
アメリカの都合の良い下僕
59: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:25:12.09 ID:p289G2kk0
>>13
これ
これ
17: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:18:54.08 ID:uDbhyF200
近所のアパート空室だらけなのを見たとき
22: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:19:39.31 ID:cdGwIHjH0
まとめサイトや週刊誌の情報を鵜呑みにしてる奴が大多数になったと気付いた時
28: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:20:46.68 ID:THY2zgRL0
周りが老人だらけ
32: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:21:46.59 ID:NNczfknXd
中国のスマホメーカーが日本に工場建てた時は悲しくなった
しかも給料40万なのに日本人の方が安く雇えると言われてる
しかも給料40万なのに日本人の方が安く雇えると言われてる
94: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:29:04.26 ID:n71YFrDId
>>32
これマジ?
絶望しかない
これマジ?
絶望しかない
175: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:36:47.64 ID:tUGVNvmS0
>>94
ファーウェイやな
ある程度優秀だとかの条件はあるやろうけど、理系大卒の初任給が40万
日本に進出した理由は「たった40万で技術者を選り取り見取りできる日本って人件費安いね!」というもの
ファーウェイやな
ある程度優秀だとかの条件はあるやろうけど、理系大卒の初任給が40万
日本に進出した理由は「たった40万で技術者を選り取り見取りできる日本って人件費安いね!」というもの
42: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:23:10.87 ID:NNczfknXd
日本企業スゲー!!
↓
でも外国企業の部品は日本製だから日本スゲー!!
↓
でも外国企業の部品は日本製だから日本スゲー!!
67: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:26:28.82 ID:Bz6jvGi60
中国韓国に家電で負けるとは思わなかった
マジでサムスンのスマホも購入候補やわ
マジでサムスンのスマホも購入候補やわ
71: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:26:58.56 ID:+8g5zy4FM
ワイの子供時代より明らかに皆んなの服装が貧相になった
昔はもっとパリッと着こなしてるが多かった気がするやで
昔はもっとパリッと着こなしてるが多かった気がするやで
82: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:27:50.95 ID:+B4yhq/t0
>>71
ユニクロのせいで底は上がったで
ユニクロのせいで底は上がったで
76: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:27:29.35 ID:W4U6bTvJd
底辺の嘆く声が大きくなってきた辺り
93: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:29:01.65 ID:Bz6jvGi60
20年前から全く平均所得増えてないのに、食料品やサービス料含め日用品のほとんどが値上がりしてる
こんなの暮らし良くなる訳なくね?
めちゃくちゃ単純なんだが
こんなの暮らし良くなる訳なくね?
めちゃくちゃ単純なんだが
103: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:29:52.51 ID:Col1Qt7rd
>>93
コレメンス
この20年全く成長してないやろ
コレメンス
この20年全く成長してないやろ
108: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:30:43.58 ID:4IF+nsCva
>>93
値上がりする上中身減ってそれをどこもやってるからね
値上がりする上中身減ってそれをどこもやってるからね
125: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:32:41.64 ID:89vbftuQx
楽しそうな中国人の大家族の横を通り抜けて
死にそうな顔のサラリーマン達が満員電車に乗り込んで行くのを見た時
死にそうな顔のサラリーマン達が満員電車に乗り込んで行くのを見た時
156: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:34:49.92 ID:Kl3TFmXUa
税金も物価も上がってるのに給料上がらないのはほんと悲惨
176: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:36:57.89 ID:xIUr/pN9d
今年の新生児が80万人くらいになりそうって予想みてドン引き
おわりやね
おわりやね
183: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:37:23.37 ID:Qehu+XoG0
>>176
え最近100万切ったとか言ってから速すぎやろ
え最近100万切ったとか言ってから速すぎやろ
188: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:37:40.72 ID:+Vsx3eeAd
>>176
うせやろ?
うせやろ?
178: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:37:01.94 ID:7rhbkWJ0a
お前らの生活が苦しいのはお前が無能なせいであって日本のせいではないぞ
196: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:38:12.09 ID:VFExYMBBM
>>178
そんなこと言われても5年前と同じ金出しても量が減ってるのはワイのせいなんか?
そんなこと言われても5年前と同じ金出しても量が減ってるのはワイのせいなんか?
221: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:40:35.03 ID:ackotz47M
>>196
5年前と同じ金しか出せない自分が無能って話やろ
5年前と同じ金しか出せない自分が無能って話やろ
229: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:41:25.57 ID:4IF+nsCva
>>178
なのでその無能に足引っ張られてみんな死ぬんやで~
なのでその無能に足引っ張られてみんな死ぬんやで~
195: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:38:11.57 ID:zrvnQljdK
漫画村を子供から主婦まで使ってた時
198: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:38:23.85 ID:HOY5Y/JPd
衰退もだが格差が当たり前になってるよな
214: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:39:48.67 ID:RQs5V0E7a
>>198
中間層から税金だのなんだので金絞り上げたからな
中間層から税金だのなんだので金絞り上げたからな
247: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:42:24.73 ID:bbiOM1090
ストロング系飲料が若者に流行っていること
283: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:44:53.65 ID:NRei0lql0
老人が異常に多いうえに結婚するやつが減った出産数も進行形で減ってるからな
393: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:52:29.06 ID:0xqu82+v0
生活保護バッシング
下を下げてどうするんや
下を下げてどうするんや
437: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:56:03.16 ID:On4VD6qdd
潰れたコンビニの後にできるもの
マッサージ屋
デイサービス施設
家族葬施設
マッサージ屋
デイサービス施設
家族葬施設
447: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:56:40.77 ID:uh8ZdT8d0
>>437
コインランドリーやろ
コインランドリーやろ
454: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:57:05.59 ID:1b650QZzd
>>437
謎のインド料理(ネパール料理)屋やぞ😋
謎のインド料理(ネパール料理)屋やぞ😋
444: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:56:29.76 ID:QFwXVz9A0
・富士通が中華の傘下
・シャープが台湾人経営者によって回復
・マクドナルドジャパンの社長がアメリカ人なって回復
・日産の社長がフランス人(ブラジル人)なってV字回復
・ソニーのテレビゲーム部門が北米ソニーなってイギリス人社長が担当したら回復
あれ日本人って無能なんじゃ
・シャープが台湾人経営者によって回復
・マクドナルドジャパンの社長がアメリカ人なって回復
・日産の社長がフランス人(ブラジル人)なってV字回復
・ソニーのテレビゲーム部門が北米ソニーなってイギリス人社長が担当したら回復
あれ日本人って無能なんじゃ
539: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:03:49.71 ID:mlCThgBz0
これさ、就職絶好調の今の若者と就職氷河期の30代の奴らで温度差あるよな
氷河期の奴らはバブル崩壊の煽りを受けてるから衰退衰退叫んでるけど今の若者は職に困らんし普通に良い生活してるよね
氷河期の奴らはバブル崩壊の煽りを受けてるから衰退衰退叫んでるけど今の若者は職に困らんし普通に良い生活してるよね
564: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:05:41.82 ID:0xqu82+v0
>>539
40代の最初の就職氷河期は世代の人数が多かったのと
第二新卒みたいなのもなかったし古い世代の枠組みで割りを食った感はある
今の若者はその点恵まれていて負のスパイラルから抜けられそうやね
40代の最初の就職氷河期は世代の人数が多かったのと
第二新卒みたいなのもなかったし古い世代の枠組みで割りを食った感はある
今の若者はその点恵まれていて負のスパイラルから抜けられそうやね
568: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:06:06.09 ID:RqCu300z0
>>539
人生詰んでる氷河期のおっさんが衰退してるだけなんだよねw
人生詰んでる氷河期のおっさんが衰退してるだけなんだよねw
566: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:05:56.96 ID:l3EOg6vqp
父親が30代の時に年収が軽く1000万超えてた
同業に就職して30代の上司が半分以下だと知った
この時に衰退してるんだなと感じたわ
同業に就職して30代の上司が半分以下だと知った
この時に衰退してるんだなと感じたわ
578: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:06:42.38 ID:R9z4Q24d0
>>566
係長ですら平均500万の時代やで
係長ですら平均500万の時代やで
594: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:07:49.57 ID:l3EOg6vqp
>>578
ほんまに夢も希望もないで
ほんまに夢も希望もないで
616: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:08:58.50 ID:rXT5vh//0
>>578
ワイも27歳で410万やしまともな給料貰えんわ
機械設計やっててこれでも平均とか終わっとる
ワイも27歳で410万やしまともな給料貰えんわ
機械設計やっててこれでも平均とか終わっとる
644: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:10:52.54 ID:R9z4Q24d0
>>616
時代考えればかなり良い方やで
時代考えればかなり良い方やで
678: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:13:17.88 ID:rXT5vh//0
>>644
もうそう思うしかないんかな…
税金アホほど取られるし結婚も絶望的よ
もうそう思うしかないんかな…
税金アホほど取られるし結婚も絶望的よ
603: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:08:21.97 ID:auUCIloB0
10年ぶりぐらいに東京に行ったらコンビニと居酒屋の店員が若い外国人ばっかやった
今後どうやって世の中回すんやろうと思いました
今後どうやって世の中回すんやろうと思いました
654: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:11:44.48 ID:R9z4Q24d0
赤ちゃんのオムツより年寄りのオムツの方が売れてて草
720: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 18:15:23.23 ID:uN1oSKGA0
>>654
人口の1/3が御老体(年金暮らし)の国って(困惑
人口の1/3が御老体(年金暮らし)の国って(困惑


野党がクソ。
日本終わってる。