ai_shigoto_makaseru

1: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:46:34.04 ID:jf023k5gd
何が正解やったんや

188: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:06:23.31 ID:d623bBJe0
>>1
心のこもった仕事やで

208: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:08:15.17 ID:ibEZ01b9d
>>188
0点

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526406394/

13: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:48:32.55 ID:VMpAt28l0
正解なくね?
100年後に予想できる奴とかおらんやろ

25: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:49:55.15 ID:ajgVCf3Xd
スポーツ選手やな
これだけはしばらく無くならんやろ

26: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:49:58.64 ID:kYaooKsQd
そもそもAIについて文系君が正確に理解してるのか?w

27: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:50:08.60 ID:Cqcqb9ve0
裁判官

憲法変えんかぎり無理やからかなり難易度が高い

32: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:50:57.95 ID:bGiNOIpm0
>>27
裁判官がAI使うから大丈夫やで

39: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:51:50.39 ID:+OAb5noyd
5年前
コンビニのレジは全部セルフ化

なお今

55: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:53:45.64 ID:gvGOabJe0
>>39
考えてみりゃ絶対無理なんだよな
コンビニで出来るサービス考えたら客とタッチパネルのみに任せられないもんばっかだし

68: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:54:37.87 ID:sfuZluoxp
>>55
100年あれば出来るだろ

79: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:55:25.56 ID:5AGAUkmW0
>>55
棚を全部食品サンプルみたいにすれば完全自動化いけるやろ

88: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:56:13.78 ID:GcE8zNDZ0
投資ってなんでAIができないの?
なんかツールとか使わないの?

107: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:57:47.95 ID:sGhsllMF0
>>88
投資というかトレードの世界はすでにAIの独壇場になってるぞ

121: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:59:11.07 ID:32lu4EYLa
>>88
かつて200人以上のプロ投資家集団だったゴールドマンサックスも今や3人しか人間がおらんのやで

123: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:59:14.15 ID:sR3UnXrU0
100年前の人「はえ~この勢いで機械化が進んだら肉体労働とか消えてなくなるやろなあ…」

なお

128: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:59:29.02 ID:Z/XPYUfT0
NHKでAIが俳句作ってたわ
びびった

136: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:00:28.53 ID:bGiNOIpm0
>>128
しかもけっこううまかったな

144: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:01:46.34 ID:Z/XPYUfT0
>>136
見てたやつおったか
AIの技術は色々あるけどあれが一番気持ち悪く感じたで

190: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:06:33.84 ID:UYDmPhdVd
料理イチから作っちゃうロボット知ったときは結構衝撃あった
ここももう人間いらないんやなあって

219: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:09:13.15 ID:X02uNi1va
10年後には既にAIと恋愛する奴が結構出てきそうやな

281: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:14:31.80 ID:3B0oQVgD0
技術ってすごいスピードで進むよな


200年後くらいに生まれたかったわ
そしたら悩みとかもないやろ
そのころ人間は働いてないし

293: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:15:50.39 ID:DX2NdoGPa
>>281
まず200年後には人間がいないんだよな~

310: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:17:40.47 ID:RSD+ZfhY0
AIは現在の課題の最適解を過去の事例から導くので創造的な仕事には向いてない

436: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:31:04.67 ID:l8NAcFGv0
>>310
人間の教育と経験を無尽蔵に身につけたAIに無双されそう

315: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:18:03.14 ID:PpvqXzbT0
おまえらが1918年の人間だったとして2018年を予想しろと言われて何パーセント当てられんだよって話だよね

328: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:19:24.45 ID:abIpwuBd0
>>315
あの時代はここが便利になったらいいのになーとかで予想してそう
今はある程度便利になったから予想が難しい

391: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:26:18.60 ID:xOKT+E5T0
AIに投資判断させると同じ時期に同じ銘柄の株式を一斉に売ったりして市場が崩壊しそう

415: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:28:47.18 ID:Fb/CQNa80
>>391
そこは制限つけるやろ
何かしら大失敗した後に

455: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:33:27.91 ID:xOKT+E5T0
>>415
どういう制限をつけるんやろか
例えばAIによる自動の取引を禁止したとしてその規制がうまく機能するかは微妙やな

425: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:29:48.21 ID:77LuCtRA0
>>391
AI大恐慌
教科書に載る出来事やね

475: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:36:24.39 ID:DX2NdoGPa
>>391
これがあるかはAIに市場を計算するの難しいんだよな
AIが計算することを含めてAIが計算しなきゃいけない
んなの無理に決まってるで

500: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:41:16.52 ID:4ITpKUFFa
100年前の1918年前後
・蒸気機関から電気機関への移行期。1918年には工場の約60%が電気機関に
・第一次世界大戦終戦
・クォーツが発明される
・フリップフロップ回路が発明される

525: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:44:18.69 ID:PpvqXzbT0
>>500
100年後の人類は電話に支配されとるって言って誰が信じるねん

517: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:44:02.28 ID:qmvBJ6qt0
やっぱAIって神の存在を否定するんかな?

538: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:45:29.92 ID:BQfwj4Cdd
>>517
AI「人カスより万能なワイこそ神と言えるわ」

539: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:45:43.52 ID:DX2NdoGPa
>>517
逆に神の存在を証明するかもしれんけどな

542: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:46:01.97 ID:cYqrgJpY0
>>539
AI「ワイが神や!」

567: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:50:44.02 ID:bnLKRycj0
逆に奪われない仕事なんてあるか?
突き詰めれば全ての仕事が奪われるやろ

582: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:52:18.47 ID:sGhsllMF0
>>567
仕事をするという仕事はのこる。
娯楽としての仕事というか労働。
おそらくお金をもらうのではなく払う。

599: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:55:08.02 ID:DX2NdoGPa
>>582
そのレベルになったら金という概念自体がなくなると思うぞ

623: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 04:00:49.88 ID:dCeNvNAv0
意識や感覚をゲームの中に入れて遊べる技術はやく確率して欲しい
AIに働かせてワイは仮想世界で生きていくんや

633: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 04:02:31.06 ID:cUtK9y/W0
>>623
ゲームのバグで中に永久に閉じ込められたら嫌だな

637: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 04:02:45.26 ID:0ziV1ijJ0
>>623
今がまさにそのゲームの中や!

645: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 04:04:26.28 ID:Qfo7jz7N0
>>637
クソゲーすぎるわ

661: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 04:07:17.35 ID:0ziV1ijJ0
>>645
君がちゃんと攻略しようとしてないんやで

957: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 05:00:14.85 ID:Her2y8jx0
いまの人類が考えることは仕事が奪われることよりも50年後や100年後の人類からよく見られるように行動することやろな50年後の旧人類は野蛮でしたって言われないように

982: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 05:04:36.77 ID:9+JvC9wDa
>>957
「100年前には人類がいました」