syukatsu_group_mensetsu

1: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:19:21.38 ID:aOzHSzMF0
実力のあるものがきちんと評価される社会にしていきたい

3: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:19:56.37 ID:aOzHSzMF0
今の社会は間違ってる

4: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:20:13.22 ID:aOzHSzMF0
みんなで変えていかな

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524266361/

6: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:20:32.78 ID:tWfX0Ojqa
体育会系は潰せ

9: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:11.98 ID:uQqstI6LM
実力とは

11: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:23.82 ID:aOzHSzMF0
>>9
学力やぞ

10: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:14.20 ID:2Bo9FBEtp
お勉強だけできるやつなんて要らんねん

12: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:43.07 ID:dF+4nnYPa
学力試験?
大学での専攻がまちまちやろうから問題を作るのが大変そうやな
イッチは高卒なので、大卒就職は想定してないんか?

55: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:26:36.94 ID:3MtbVk3f0
>>12
公務員試験準拠でいいだろ中卒

67: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:28:27.60 ID:KxGNK3DMr
>>55
公務員試験も学力である程度弾いてるだけで、最後に採用決めるのは面接なんですがそれは

92: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:31:15.80 ID:YMozgnGDd
>>67
違うぞ
最終的な合否は試験と面接(論文)の合計で決まるから試験で満点取れば面接足切りされない限りうかる

231: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:49:51.33 ID:DStkRWK5a
>>92
官庁訪問で結構落とされるって聞いた

13: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:44.33 ID:3cw4XZ/n0
仕事で長時間一緒におらなあかんのに
変な奴やったら嫌やろ

14: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:21:50.42 ID:NbISHk030
とりあえずお互い嘘つくのやめーや
ミスマッチの原因やぞ

28: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:23:16.67 ID:U45QcGv6r
国会議員に学力試験つける方が先だと思うんだが?

37: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:24:18.97 ID:TF8nrrSL0
コミュ症大歓喜

42: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:24:56.72 ID:rVzg2+cj0
お前みたいなのを弾くために必要だぞ

48: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:25:33.13 ID:1yNK2rKh0
学力だけ高くて仕事できへんのに周り見下してばっかりの奴が入っても困るやろ

62: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:27:36.13 ID:7GPlB8Q0r
>>48
ほんこれ
5ch見てたら今の形態が正解やと分かるやろ

49: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:25:35.68 ID:U45QcGv6r
口頭試問は必須、コミュ障が弾ける
サイコはどうやっても偽装して潜り抜けるからハッキリ言って無理

51: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:25:45.26 ID:sfOXylH+a
no title

127: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:35:21.03 ID:/VG0a9TJ0
>>51
社会に出たことがないやつって
雇うだけならタダって思ってるでな
人ひとり雇うのにいくら金かかると思ってんねん
すぐ辞められたら大損失や

135: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:36:35.11 ID:4Uo4cdDh0
>>127
無能なのに辞めない奴が一番困る

144: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:37:50.21 ID:/VG0a9TJ0
>>135
やから元ニートやら空白期間長いやつは雇わないのが正解や

220: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:46:48.01 ID:/f8AD3eq0
>>51
こんなんが入ってくる可能性あるとか最悪やろ

56: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:26:47.68 ID:Xg51zblb0
社会には勉強が出来た奴へのルサンチマンが渦巻いてるから学生は気をつけるんやで
勉強ばっかしてるとあかんで

69: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:28:30.58 ID:yG0VCth9a
実際勉強とかできてもなんも役に立たんしな
なんで頭いい奴が評価されるのか

180: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:42:12.65 ID:ikMP6bxs0
>>69
仕事の覚えが早い
判断が早くて正確

228: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:48:32.61 ID:41RrtsvU0
>>180
コミュ力ある奴の方が仕事覚えるの速い
先輩に可愛がられるタイプの陽キャな
学力あってもコミュ障の陰キャは仕事覚えられなくて居づらくなって辞めていく

251: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:53:03.45 ID:ikMP6bxs0
>>228
コミュ力って
相手の意図をいかに正確に理解することと
自分の意図をいかに正確に相手に伝えることやからな

91: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:31:04.53 ID:6pFNAZoCr
陰キャは認めたくないだろうけど
陽キャの方が成績いいぞ?

98: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:31:58.32 ID:oJcVRpq7p
働き始めると就活でコミュ力重視されるのは当然だわって普通思うよね

99: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:31:59.53 ID:G+Y55sNsd
働いてみると陰キャほんと使えないからな
頭良くてもコミュニケーション取れないやつはなにやらしてもだめ

133: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:36:25.75 ID:41RrtsvU0
入社前
陽キャ「うわーペーパーテストむずかしすぎるわw」
陰キャ(ペーパーテスト楽勝…w俺が一番優秀だな…w)

入社後
陽キャ「先輩これどうやるんですか?w会社終わったら飲み行きませんかw」
先輩「おーいくか」

陰キャ(先輩に訊くの怖い…ここは多分こうするはず…)
先輩「わかんねーとこあったら訊けよバカ!」

142: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:37:27.99 ID:8241x/sG0
入社どころか大学入試すらセンター廃止してコミュ力重視の時代やぞ

183: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:42:40.57 ID:Iyu3/3k/M
周りの人を尊重して仲良くできる程度のコミュ力は必要やぞ
J民が一番持ってないものやな

214: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:46:06.05 ID:7YgO9o370
なんだかんだ思うけど

人事部って有能だよな

222: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:47:12.11 ID:U45QcGv6r
>>214
会社に依る
アカンとこは業績もヤバくなる

216: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:46:29.65 ID:LrVcc+pxp
仕事は
頭の良さ
やる気
コミュニケーション能力の掛け算やろなあ

突出してる必要はないがどれか欠けたら苦しい

240: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:51:05.21 ID:7YgO9o370
そもそも
コミュ力あるやつがコミュ力ないやつより勉強出来ない認定なんなん?
陽キャとは違うやん

コミュ力あって勉強出来る就活生なんてたくさんいるやんけ

250: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:52:34.08 ID:SD+/Y/ASr
>>240
コミュ力ある=勉強せずに遊んでた
という陰の妄想やから

253: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:53:28.13 ID:A+U5n7Ry0
>>240
そらコミュ力の無い奴からしたそんな設定にしないと自分の存在価値なるなるからな
そう言う設定にしないと自分が惨めなんだろ

272: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:57:43.81 ID:tJ7yhUYt0
面接はいらんと思うが、ペーパーと学歴だけできても俺みたいな
仕事できない奴もいる

1週間インターンやるというのもいいかも人間との相性あるし

278: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:59:15.75 ID:h96cknXP0
>>272
なら面接が一番重要やな

276: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 08:58:38.48 ID:7GPlB8Q0r
学歴は保険やからな
そこに入れる学力、または要領や地頭の良さ、そして親の財力や教育
高学歴ほどこれらが保証されとる
その中で正しい社会人としてのコミュ力を身に付けとる奴を採用する