
1: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:23:49.63 ID:Kib5yykz0
そいつばっかり先輩から可愛がられてるし、色々な仕事任されてる
結局コミュニケーション能力かよ。ほんと理不尽だなこの世界は
結局コミュニケーション能力かよ。ほんと理不尽だなこの世界は
3: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:24:24.56 ID:jPA3q69U0
当たり前だろ
7: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:25:06.69 ID:Kib5yykz0
>>3
何処が?
クソ理不尽やろ
何処が?
クソ理不尽やろ
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523791429/
4: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:24:46.36 ID:Kib5yykz0
システムエンジニアってコミュ障でも出来る仕事だと思ってた
でも蓋を開けたらコミュニケーションが下手な奴は損をする理不尽な世界だと知った
でも蓋を開けたらコミュニケーションが下手な奴は損をする理不尽な世界だと知った
5: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:24:52.56 ID:DGqz9QUv0
俺氏、技術で対抗
132: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:35:41.06 ID:P0qFyougd
>>5
将来的に死ぬ
SEで一生技術は無理
将来的に死ぬ
SEで一生技術は無理
138: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:36:19.96 ID:UWPUukJI0
>>132
そんなん受託開発だけやで
そんなん受託開発だけやで
140: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:36:25.73 ID:YGL8NtVT0
>>132
技術進歩に追い付けんからしゃーない
技術進歩に追い付けんからしゃーない
143: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:36:33.90 ID:yCf4ZBSca
>>5
SEはコミュ力というかリーダーシップある奴以外、一定程度になったらポイ捨てされるぞ
基本若い奴の方が基礎力高くて物覚えいいからな
SEはコミュ力というかリーダーシップある奴以外、一定程度になったらポイ捨てされるぞ
基本若い奴の方が基礎力高くて物覚えいいからな
9: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:25:19.31 ID:iLHcWjNda
IT業界は皆陰キャやと思って入ったんか?
甘ったれんなクズ
甘ったれんなクズ
11: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:25:41.00 ID:yCf4ZBSca
コミュ障にできる仕事なんてねぇよ
そんなことも想像できないコミュ障だからお前は可愛がられねぇんだよ
そんなことも想像できないコミュ障だからお前は可愛がられねぇんだよ
15: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:26:16.13 ID:Kib5yykz0
入社時はワイのが圧倒的にIT知識あったからな?
22: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:27:16.33 ID:uhXRLN1ha
>>15
今の日本にコミュ障陰キャはいらんのやで?
だから面接でも陽キャなれなれ言われたろ?
今の日本にコミュ障陰キャはいらんのやで?
だから面接でも陽キャなれなれ言われたろ?
41: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:28:54.83 ID:yQIDSMiU0
>>15
今はゴミ?w
今はゴミ?w
17: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:26:45.87 ID:7v9D110Y0
たまにおるよなITでコミュ障でもええとおもてるやつ
20: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:26:57.37 ID:iLHcWjNda
心の中で、常に相手の粗を探してそう
ただ暗いだけなのに、自分は真面目に頑張ってると言い聞かせてそう
ただ暗いだけなのに、自分は真面目に頑張ってると言い聞かせてそう
28: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:27:41.96 ID:Kib5yykz0
どうなってんだよこの世界は!!!!
人から気に入られるコミュ強ばかりが得をする社会を許すな!!!!
コミュ障にも優し地区しろ!!ー!
人から気に入られるコミュ強ばかりが得をする社会を許すな!!!!
コミュ障にも優し地区しろ!!ー!
35: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:28:29.56 ID:aoSFvweIa
>>28
陽キャになろうとする努力をしてこなかったお前が悪い
陽キャになろうとする努力をしてこなかったお前が悪い
31: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:27:54.71 ID:JIN4JIU80
そもそもコミュ二ケーション取れないやつに仕事任せられるかよ
33: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:28:05.85 ID:EpMtdAH70
日本ではそうやで
技術力よりはコミュ力()で評価される
血の滲むような勉強より居酒屋と喫煙所のコミュケーションの方が大事な国
技術力よりはコミュ力()で評価される
血の滲むような勉強より居酒屋と喫煙所のコミュケーションの方が大事な国
45: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:29:30.30 ID:jPA3q69U0
>>33
個人のちょっとした技術力の差よりコミュ力の方が金になるからな
個人のちょっとした技術力の差よりコミュ力の方が金になるからな
68: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:31:46.18 ID:hlizH5e5d
>>33
どこでもそうだよバーカ笑
てめぇの無能を環境のせいにするなや雑魚!w
どこでもそうだよバーカ笑
てめぇの無能を環境のせいにするなや雑魚!w
39: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:28:50.15 ID:Kib5yykz0
社会が変われ
俺たちコミュ障は一生コミュ障なままだし、コミュ力高める気なんてサラサラねーから社会が変われ
コミュ力高い奴を冷遇して、俺たちを優遇しろ
俺たちコミュ障は一生コミュ障なままだし、コミュ力高める気なんてサラサラねーから社会が変われ
コミュ力高い奴を冷遇して、俺たちを優遇しろ
50: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:29:57.54 ID:hllJGsIYp
>>39
ITなんだから別の会社行けばええだけやん
ITなんだから別の会社行けばええだけやん
518: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 21:14:03.31 ID:7DCx5u/NM
>>39
俺達てなんやねん
お前が苦しいのはお前の問題やろうが
お前はお前の責任で一生苦しめや
主語がデカイ奴ってろくなやつおらんよな
俺達てなんやねん
お前が苦しいのはお前の問題やろうが
お前はお前の責任で一生苦しめや
主語がデカイ奴ってろくなやつおらんよな
52: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:30:13.30 ID:Kib5yykz0
最初の頃の実力は俺のが絶対上だった
でもあいつばかり先輩や上司から手厚くサポート受けてたし、色々な仕事経験させて貰ってたから今じゃあいつのがスキル高い
理不尽過ぎるだろこれ
でもあいつばかり先輩や上司から手厚くサポート受けてたし、色々な仕事経験させて貰ってたから今じゃあいつのがスキル高い
理不尽過ぎるだろこれ
56: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:30:36.09 ID:bmrH1Kbc0
>>52
ただの無能で草
ただの無能で草
64: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:31:23.57 ID:bqbCpStm0
>>52
オブラートに包んでいうけど君無能やで
オブラートに包んでいうけど君無能やで
65: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:31:34.04 ID:yCf4ZBSca
>>52
でもお前無愛想だし飲み会行かないし休日も付き合わないよね
でもお前無愛想だし飲み会行かないし休日も付き合わないよね
87: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:32:58.13 ID:Kib5yykz0
>>65
だってめんどくせーんだもん
だってめんどくせーんだもん
53: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:30:28.80 ID:+eyIgvGB0
ITこそコミュ能力必要やん
83: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:32:37.23 ID:AjCVGRAIx
>>53
そういえばIT系で働いてる先輩にIT系はオタクが多いから
お前はコミュ力はある方だからこっちこないか?って聞かれたことあるな
IT系はコミュ力が結構大事らしいよ
そういえばIT系で働いてる先輩にIT系はオタクが多いから
お前はコミュ力はある方だからこっちこないか?って聞かれたことあるな
IT系はコミュ力が結構大事らしいよ
61: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:31:11.41 ID:W5/t6bpC0
コミュ障のできる仕事なんかないで
67: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:31:46.13 ID:WKqT48z60
SEはチームワークやからコミュ力いるぞ
知らない奴と少ない回数で仲良くなるコミュ力じゃなくて
毎日顔会わす奴の信頼を失わないコミュ力や
両方持ってる奴はあんまおらん
知らない奴と少ない回数で仲良くなるコミュ力じゃなくて
毎日顔会わす奴の信頼を失わないコミュ力や
両方持ってる奴はあんまおらん
98: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:33:36.16 ID:o7xysDx7M
今日びコミュ力無しでのし上がれる職種なんてねーんだよ
変われないままで一生燻ってろ
変われないままで一生燻ってろ
136: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:35:57.74 ID:ibDyp7cmd
>>98が実にいいこと書いてる
コミュ障にはまじで大成する道はない
コミュ障にはまじで大成する道はない
109: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:34:14.57 ID:+u4Azrhg0
コミュ力というか、人に好かれる力だよな
118: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:34:46.40 ID:RsfHCru3a
>>109
コミュ力やな
コミュ力やな
120: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:34:52.25 ID:fhHGtuAkM
グーグルですらコミュ力無いと通らないゾ
124: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:35:11.09 ID:AjCVGRAIx
コミュ力だって頭使うんやぞ
常にその場その場で最適解の言動を考えるわけだし
常にその場その場で最適解の言動を考えるわけだし
129: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:35:33.84 ID:V9tb2BcDr
結局会社はチームスポーツやからな
コミュ力なくて許されるのはよっぽど突出した個人競技で1番取れるやつや
そういう奴はそもそもチームスポーツするところにいなくても生きていける
コミュ力なくて許されるのはよっぽど突出した個人競技で1番取れるやつや
そういう奴はそもそもチームスポーツするところにいなくても生きていける
147: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:36:48.96 ID:6FzUkowp0
>>129
結局一人の力だけでできることなんて大したことじゃねえからな
どんな大会社もチームで結果残すし
結局一人の力だけでできることなんて大したことじゃねえからな
どんな大会社もチームで結果残すし
226: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:42:28.88 ID:wWd1+JCRH
コミュ力あるだけじゃ仕事もらえないぞ
つまり技術的にも同僚に負けてるわけだ
つまり技術的にも同僚に負けてるわけだ
236: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:43:34.49 ID:x5ynZn0n0
>>226
イッチ曰く「入社当時」だけイッチの方が上やったんや、今は負けてる
イッチ曰く「入社当時」だけイッチの方が上やったんや、今は負けてる
246: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:44:31.45 ID:AjCVGRAIx
>>226
同じくらいのスキルならコミュ力ある方がそりゃ優遇されるわ
付加価値あるし
同じくらいのスキルならコミュ力ある方がそりゃ優遇されるわ
付加価値あるし
278: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:47:39.64 ID:b2Uc/8mB0
コミュ力っていうか先輩上司から好かれる力やろ
これあるか無いかじゃ大違いや
これあるか無いかじゃ大違いや
286: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:48:19.89 ID:zfIDGR540
コミュ力ある奴の方が、結局良い知識も蓄えれる事が多そう
298: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 20:49:39.84 ID:AjCVGRAIx
>>286
人とよく関わるし行動的な人が多いからね
色々な事知ってるから話してて面白いよ
人とよく関わるし行動的な人が多いからね
色々な事知ってるから話してて面白いよ
マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】
posted with amazlet at 18.04.15
すばる舎 (2017-03-09)
売り上げランキング: 3,679
売り上げランキング: 3,679