
1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 19:59:46.58 ID:jhDwjcNu0
なんのための学歴やねん
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:00:07.25 ID:4lELleyV0
透明ミルクティー飲んで頑張れ
5: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:00:42.25 ID:jhDwjcNu0
>>2
丸見えのところでカルピス飲んでるわ
丸見えのところでカルピス飲んでるわ
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523703586/
3: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:00:27.40 ID:l4WE3uU1d
わいもやで
担当世帯120超えや
担当世帯120超えや
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:01:12.34 ID:jhDwjcNu0
>>3
お疲れやで
せめて国の基準守ってほしいわ
お疲れやで
せめて国の基準守ってほしいわ
6: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:00:43.03 ID:/x0YpiN60
クッソ激烈に腹立つから頑張るんやで
8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:00:48.68 ID:w4lb2P1X0
修羅場不可避
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:01:58.06 ID:jhDwjcNu0
>>8
今週窓口で暴れるやついたから警察呼んだわ
今週窓口で暴れるやついたから警察呼んだわ
15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:01:30.22 ID:l4WE3uU1d
でも訪問なかなか面白そうやったわ
外出れるし、運転できるし、適当に底辺とおしゃべりするだけやで
外出れるし、運転できるし、適当に底辺とおしゃべりするだけやで
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:02:25.28 ID:jhDwjcNu0
>>15
元ヤクザの部屋とか怖くて入れんわ…
元ヤクザの部屋とか怖くて入れんわ…
27: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:03:41.34 ID:olPltNCLd
>>15
訪問行ったら靴を窓から投げ捨てられたで
訪問行ったら靴を窓から投げ捨てられたで
28: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:04:02.07 ID:MMpbsvxq0
>>27
草
草
17: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:02:23.51 ID:olPltNCLd
生保は自分のペースで仕事できるから有休は取りやすい
26: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:03:33.17 ID:jhDwjcNu0
>>17
これだけが望みや
実際仕事できる先輩は毎日定時帰りやし
これだけが望みや
実際仕事できる先輩は毎日定時帰りやし
32: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:04:41.24 ID:l+esP4z60
ワイ役所志望、震える
40: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:05:24.74 ID:jhDwjcNu0
>>32
それなりの学歴あるならまず民間目指した方がええで
ワイの部署は新卒で入る奴の方が珍しいわ
それなりの学歴あるならまず民間目指した方がええで
ワイの部署は新卒で入る奴の方が珍しいわ
43: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:05:50.46 ID:UNqw1/2j0
>>32
これもれっきとした業務の一部なんやしこれが嫌ならなんで目指すん?ってレベル
これもれっきとした業務の一部なんやしこれが嫌ならなんで目指すん?ってレベル
60: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:07:25.62 ID:GwasiWCr0
こういう負け組公務員見るとほんま気分ええわ
大手の民間は入れてよかったって
心の保養になるからもっとこういうスレ立てて欲しい
大手の民間は入れてよかったって
心の保養になるからもっとこういうスレ立てて欲しい
65: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:07:47.40 ID:7e2PwcPT0
潔癖症の人間だとナマポのきったねえ部屋入るのキツイで
79: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:08:57.92 ID:jhDwjcNu0
>>65
潔癖症ちゃうけど汚い部屋は本当に嫌だ
潔癖症ちゃうけど汚い部屋は本当に嫌だ
80: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:09:01.03 ID:5DYY9vzK0
底辺ってモロ見た目で自分の立場の優劣判断するからガチガチに鍛えるのおすすめやで
ちな保険営業
ちな保険営業
98: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:10:46.61 ID:phW83FACa
たまに死んでるらしいな
109: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:11:27.39 ID:jhDwjcNu0
>>98
たまにどころかしょっちゅう死んでるらしいゾ
たまにどころかしょっちゅう死んでるらしいゾ
115: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:11:49.82 ID:jbakpXy2p
ワイケースワーカー、出張中にヒトカラ
ケースワーカーはノルマのない営業職みたいなもんや自由度は一番高い
ケースワーカーはノルマのない営業職みたいなもんや自由度は一番高い
137: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:13:34.97 ID:fKDc7YGVp
基本的に死んでそうなところ訪問するときは鍵業者と警察呼んで警察に先に入ってもらうから仏さんの顔は見ない
一回親族いなくて俺が仏さんの本人確認されたけどw
一回親族いなくて俺が仏さんの本人確認されたけどw
166: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:16:14.48 ID:olPltNCLd
>>137
身寄りがいない人は面倒くさいよな
身寄りがいない人は面倒くさいよな
162: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:15:41.56 ID:qQzmcjh+0
生活保護の窓口やばいって聞くね
刺されんようにな
刺されんようにな
169: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:16:24.48 ID:yLnAu/Lg0
>>162
刺されるのはたまにくらいやけど、殴られたり程度ならよくあるよな
刺されるのはたまにくらいやけど、殴られたり程度ならよくあるよな
192: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:18:47.29 ID:Op/2S31Ca
>>169
公務員は殴られたら勝ちだってはっきりわかんだね
怒鳴り散らしてくる奴より手早い奴の方が始末は楽ンゴねぇ
公務員は殴られたら勝ちだってはっきりわかんだね
怒鳴り散らしてくる奴より手早い奴の方が始末は楽ンゴねぇ
195: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:19:27.40 ID:/x0YpiN60
>>192
これ
殴ってくれたら警察呼べるのにといつも思うわ
これ
殴ってくれたら警察呼べるのにといつも思うわ
237: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:24:23.47 ID:2Ip9UluZ0
ワイもケースワーカーやってるけど9割は全然問題ないんや
ケースワーカーは残りの1割に全員苦労してる現実があるんやで
ケースワーカーは残りの1割に全員苦労してる現実があるんやで
265: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:27:30.37 ID:d3lWbhfv0
徴税系は楽しい
休み取りやすいし
休み取りやすいし
282: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:28:53.82 ID:UOFvj81D0
>>265
滞納整理おもろいよな
お怒りのお電話かかってきても笑いそうなのも堪えなきゃいけないレベルで楽しい
滞納整理おもろいよな
お怒りのお電話かかってきても笑いそうなのも堪えなきゃいけないレベルで楽しい
297: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:30:19.44 ID:d3lWbhfv0
>>282
こっちは法律に守られてる上に理論武装してるからな
アホをボコボコに論破するのクセになる
こっちは法律に守られてる上に理論武装してるからな
アホをボコボコに論破するのクセになる
309: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:31:05.10 ID:jhDwjcNu0
>>297
楽しそう
楽しそう
283: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:28:54.32 ID:jbakpXy2p
ナマポのほとんどに共通してること
・識字率が低い
・まともにハンコを押せない
・日付がわからない
・識字率が低い
・まともにハンコを押せない
・日付がわからない
295: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:30:12.46 ID:aJft8lx40
>>283
毎月毎月書いてる書類なのにいつまでも書き方覚えられんのほんま頭悪いなと思うわ
毎月毎月書いてる書類なのにいつまでも書き方覚えられんのほんま頭悪いなと思うわ
318: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:31:47.67 ID:opXJli2L0
>>283
日付が分からないはあるあるやな
底辺ぽいやつって大概日付聞いてくる
日付が分からないはあるあるやな
底辺ぽいやつって大概日付聞いてくる
291: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:29:48.91 ID:7e2PwcPT0
事務処理のマニュアルあるのか無いのか知らんけど口で教えられたやつを覚えるしかないのキツイわ
314: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:31:21.93 ID:bj5dzltb0
>>291
逆に生活保護ほどきっちりルールが決まってる仕事の方が少ない
覚えればいいだけマシ、チームで仕事できるだけマシ
逆に生活保護ほどきっちりルールが決まってる仕事の方が少ない
覚えればいいだけマシ、チームで仕事できるだけマシ
324: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:32:23.40 ID:Op/2S31Ca
>>314
ナマポの良い所は全員同じ仕事やってるから互いに補完しあえる所だよな
だから妙に結束力高いわ
ナマポの良い所は全員同じ仕事やってるから互いに補完しあえる所だよな
だから妙に結束力高いわ
366: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:35:48.41 ID:lF/YPjWv0
支給日に全額使い果たしてお金くれって泣きついてくるアホにはどう対処すりゃええんや?
385: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:36:59.22 ID:D4JMAoK20
>>366
何もできませんどうにかしてくださいでええやん
何もできませんどうにかしてくださいでええやん
389: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:37:12.45 ID:aJft8lx40
>>366
ワイの場合は即全額おろして財布落とした言うて窓口で暴れたチンピラおったけど追い返したわ
嘘つけとはさすがに言えんかった
ワイの場合は即全額おろして財布落とした言うて窓口で暴れたチンピラおったけど追い返したわ
嘘つけとはさすがに言えんかった
392: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:37:38.00 ID:xW+7CoZF0
>>366
そんな奴が居るからチケット制にしようって話があるんやな…
そんな奴が居るからチケット制にしようって話があるんやな…
371: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:36:01.57 ID:/oYxZO1h0
おもしろそうな仕事やな
話のネタに困らなさそう
話のネタに困らなさそう
378: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:36:39.11 ID:jhDwjcNu0
>>371
マジで酒の肴になる話は多いと思う
マジで酒の肴になる話は多いと思う
健康で文化的な最低限度の生活(1) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 18.04.15
小学館 (2014-12-08)
売り上げランキング: 6,073
売り上げランキング: 6,073
よってこれはニートの妄想