
1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:59:56.91 ID:EIQskIkD0
日本「ら、ら、楽天?」
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:00:10.52 ID:EIQskIkD0
しょぼくね?
4: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:00:27.25 ID:EIQskIkD0
どこで道を踏み外したんや…
引用元: ・http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523707196/
7: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:01:01.20 ID:sd7aguRr0
踏み外したも何も後進国やん
8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:01:14.53 ID:EIQskIkD0
世界に取り残されるで
9: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:01:28.09 ID:Ihp/ihiR0
価格com(適当)
10: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:01:29.41 ID:mkPOv+Du0
mixi、ってご存じない?
15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:01:47.46 ID:0uZlCE1U0
yahooやろな
275: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:25:06.25 ID:fAj/gfoX0
>>15
マジで言ってそうで草
マジで言ってそうで草
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:02:00.66 ID:7F/RjC6J0
日本「LINE!!」
韓国「うちの子分やん」
韓国「うちの子分やん」
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:02:28.42 ID:EIQskIkD0
日本のITはボロボロ
41: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:04:44.40 ID:KgIyMwPy0
yahooはアメリカの会社やろ
yahoo japanが日本の会社
yahoo japanが日本の会社
48: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:05:44.95 ID:EIQskIkD0
>>41
ジャパンだけソフトバンクに買収された
ジャパンだけソフトバンクに買収された
50: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:06:05.27 ID:HUuWH1dYa
ホリエモン潰したせいで日本のITは終わったな
彼が生きてれば……
彼が生きてれば……
60: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:07:00.33 ID:7W9MT37A0
>>50
脱税しなきゃよかったんじゃないですかね
脱税しなきゃよかったんじゃないですかね
61: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:07:15.61 ID:3phPrug00
ソシャゲ!ソシャゲ!ソシャゲ!
65: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:07:43.30 ID:EIQskIkD0
>>61
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
75: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:08:34.85 ID:G+uCfDBO0
漫画村
78: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:09:13.47 ID:EIQskIkD0
>>75
日本のサイトじゃないからアウト
日本のサイトじゃないからアウト
89: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:09:48.08 ID:V5YBtmsmM
思えばニコニコとかmixiとか世界に負けない発想力はあったのにどうしてこうなったんやろなぁ...
93: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:10:17.21 ID:EIQskIkD0
>>89
人材投資
人材投資
97: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:10:42.15 ID:zNNM0/U40
>>89
日本語のせいで結局負けた
日本語のせいで結局負けた
118: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:12:53.16 ID:XPbe1+rb0
>>89
島国根性のせいでサイト内の事をサイト外で盛り上がれないような仕組みにしてしまうんや
コンテンツの作り方をネットの炎上に学ぶべきやな
島国根性のせいでサイト内の事をサイト外で盛り上がれないような仕組みにしてしまうんや
コンテンツの作り方をネットの炎上に学ぶべきやな
227: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:22:17.70 ID:iThoxXDD0
>>89
会員登録がネックになってると思うわ
ワイらも中国とか韓国の動画サイトにわざわざ会員登録してまで見ようと思わんやろ?
その点、YouTubeはGoogleアカウント無くても見れるしな
会員登録がネックになってると思うわ
ワイらも中国とか韓国の動画サイトにわざわざ会員登録してまで見ようと思わんやろ?
その点、YouTubeはGoogleアカウント無くても見れるしな
98: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:10:42.42 ID:7F/RjC6J0
mixi足あと機能を廃止してから一気にユーザ離れが起きてオワコンになったよな
2011年までやった
2011年までやった
107: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:12:01.94 ID:3vJc3QIsa
>>98
mixiが衰退したのは出会い厨を追放して垢BANしまくったからやぞ
出会い厨が消えた結果
「出会い厨消えて」とか言ってた奴までいなくなって過疎化した
mixiが衰退したのは出会い厨を追放して垢BANしまくったからやぞ
出会い厨が消えた結果
「出会い厨消えて」とか言ってた奴までいなくなって過疎化した
108: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:12:03.10 ID:HUuWH1dYa
やっぱ日本で一番成功してんのは
2ちゃんねるじゃね?それも今はアメリカに乗っ取られたが、、
2ちゃんねるじゃね?それも今はアメリカに乗っ取られたが、、
151: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:16:02.01 ID:G+uCfDBO0
電子マネー市場も日本くっそ遅れてるし本当この国ITインフラ終わってるわ
178: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:18:53.04 ID:vDm4mIyrM
>>151
電子マネーに関してはアリババがちょいと本気出せば速攻独占できるレベルで普及してないからな
黒船が待ち構えておるぞ
電子マネーに関してはアリババがちょいと本気出せば速攻独占できるレベルで普及してないからな
黒船が待ち構えておるぞ
185: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:19:43.64 ID:G+uCfDBO0
>>178
まあこのまま普及が進まないならいっそ独占してくれたほうがマシだわ
まあこのまま普及が進まないならいっそ独占してくれたほうがマシだわ
192: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:20:00.55 ID:V5YBtmsmM
>>178
これほんまアホやわ
ガチで本気だしてスイカ全国統一あくしろや
これほんまアホやわ
ガチで本気だしてスイカ全国統一あくしろや
163: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:17:20.87 ID:RGn/PX54r
アンチ乙
日本には5ちゃんことなんJがあるから
日本には5ちゃんことなんJがあるから
173: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:18:20.88 ID:0Zxl6JSA0
>>163
これ
なんJを誇れ
これ
なんJを誇れ
194: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:20:06.47 ID:EIQskIkD0
新卒至上主義がアイディアを曇らせてる
235: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:22:37.80 ID:SMswpEbt0
>>194
年功序列制度もな
この社会構造保守的な国民性と相まってかなりヤバイことになってるわ
年功序列制度もな
この社会構造保守的な国民性と相まってかなりヤバイことになってるわ
259: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:24:15.27 ID:YQPdFg5Gd
>>235
でもアメリカと全く同じ新自由主義進めたらJ民みたいな無能は大半落ちぶれるやんw
でもアメリカと全く同じ新自由主義進めたらJ民みたいな無能は大半落ちぶれるやんw
286: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:25:55.30 ID:SMswpEbt0
>>259
無能が偉くなっちゃう社会とどっちがええんやって話やね
無能が偉くなっちゃう社会とどっちがええんやって話やね
195: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:20:08.59 ID:CMrqQIVI0
iモードがあるやん
206: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:20:52.36 ID:cKoxuuS1a
>>195
日本の発展を遅らせた国賊
日本の発展を遅らせた国賊
256: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:23:46.77 ID:zvrjnNhb0
>>206
ケータイでメール使えてカメラも写メも送れたとこまではええやろ
ケータイでメール使えてカメラも写メも送れたとこまではええやろ
304: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:26:59.23 ID:GiGdGTs50
冗談抜きでゲーム業界しか世界に通用してないやん
323: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:27:52.36 ID:lzhlZorOx
>>304
ゲーム業界ももう通用してないぞ
ゲーム業界ももう通用してないぞ
327: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:28:21.86 ID:wWlh22gf0
>>304
車業界は通用しまくりやろ
車業界は通用しまくりやろ
359: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:29:46.83 ID:vDm4mIyrM
>>304
スマホ市場出遅れまくってるやん
任天堂がどこまでやれるかって感じ
スマホ市場出遅れまくってるやん
任天堂がどこまでやれるかって感じ
387: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:31:46.47 ID:nrDFH3gX0
マジレスすると2chのようなBBSサイトと絵文字は日本発やぞ?それにそもそも半導体メモリを開発したのが日本人や
400: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:32:39.64 ID:9vo3x9ZG0
>>387
もうそれも東芝の一言で論破されてしまうんや
悲しい話やで
もうそれも東芝の一言で論破されてしまうんや
悲しい話やで
477: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 21:36:43.10 ID:NJDnXZ4G0
昔っから日本人は形の無いもの作るの苦手やん

