
1: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:51:48.69 ID:u+MGOPEZ0
怖くなって来たンゴ…
2: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:52:07.86 ID:Vr7Aadkqa
レオパレス
4: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:52:23.45 ID:u+MGOPEZ0
>>2
レオパレスではないで
レオパレスではないで
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522637508/
3: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:52:09.74 ID:u+MGOPEZ0
管理会社の悪評がすごい
6: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:52:44.81 ID:u+MGOPEZ0
シリーズ物のアパートなんやが
それが凄い不評みたいや
それが凄い不評みたいや
8: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:52:53.87 ID:5bywDtenM
大島てる確認したか
11: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:53:10.86 ID:u+MGOPEZ0
>>8
自殺者はおらんで
自殺者はおらんで
14: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:54:01.10 ID:CFbncojrd
お前が良ければええやろ
19: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:54:58.92 ID:u+MGOPEZ0
>>14
まだ入居してないから怖いんや
まだ入居してないから怖いんや
26: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:11.50 ID:qY3eBQi4a
なんでそこで契約したんや
30: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:35.61 ID:u+MGOPEZ0
>>26
そら条件が良かったからよ
そら条件が良かったからよ
27: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:12.39 ID:SPT0encIM
ワイが住んでた3.6万のとこよりましやろ
へーきへーき全ては隣人次第やぞ
へーきへーき全ては隣人次第やぞ
33: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:57:12.76 ID:6YolkMAaa
>>27
ほんまこれ
ほんまこれ
36: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:57:42.41 ID:u+MGOPEZ0
>>27
3.6万でまともなとこ探すのが無理ゲーでしょ…
3.6万でまともなとこ探すのが無理ゲーでしょ…
44: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:58:51.14 ID:SPT0encIM
>>36
その前に住んでた2.8万の物件は最高だったんだよなぁ…
その前に住んでた2.8万の物件は最高だったんだよなぁ…
28: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:18.03 ID:XPvF/SgG0
具体的にどんな理由で不評なんや?
32: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:59.60 ID:u+MGOPEZ0
>>28
壁が薄い
管理会社の対応がクソ
回線がクソ
こんな感じ
壁が薄い
管理会社の対応がクソ
回線がクソ
こんな感じ
49: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:59:48.09 ID:XPvF/SgG0
>>32
それやったらクレーマーが騒いどるだけの可用性あるな
それやったらクレーマーが騒いどるだけの可用性あるな
67: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:02:11.05 ID:u+MGOPEZ0
>>49
それならええんやけどな…不安や見なきゃ良かった
それならええんやけどな…不安や見なきゃ良かった
58: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:00:55.01 ID:gb0ShRbF0
>>32
ワイが今住んでるアパートの壁の薄さよりマシやと思うで?絶対断熱材すら入ってねえわ
ワイが今住んでるアパートの壁の薄さよりマシやと思うで?絶対断熱材すら入ってねえわ
84: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:04:14.41 ID:u+MGOPEZ0
>>58
それ築年数クソ古いやろ
それ築年数クソ古いやろ
29: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:56:35.10 ID:IhSR3Lh+x
間取り教えて
34: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:57:19.70 ID:u+MGOPEZ0
>>29
22平米 1k 6.5畳
22平米 1k 6.5畳
38: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:58:01.19 ID:x6flB/5V0
安い物件扱うとこはどこも評価低いで
誰でも住めるような物件だからトラブル起こりやすい
誰でも住めるような物件だからトラブル起こりやすい
43: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:58:48.17 ID:u+MGOPEZ0
>>38
6万越えれば多少マシやと思うんやけどなぁ
6万越えれば多少マシやと思うんやけどなぁ
61: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:01:14.79 ID:x6flB/5V0
>>43
6万の物件てことは月収18万くらいのやつもいるってことやで
月収18万言うたら中卒や底辺高卒でも借りられる
お前の少年時代思い出してみればそんな奴らが集まったらどうなるかわかるやろ
6万の物件てことは月収18万くらいのやつもいるってことやで
月収18万言うたら中卒や底辺高卒でも借りられる
お前の少年時代思い出してみればそんな奴らが集まったらどうなるかわかるやろ
91: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:05:05.64 ID:u+MGOPEZ0
>>61
まぁそう言われるとなぁ
個人的には6万がラインだと思ってるんやが
まぁそう言われるとなぁ
個人的には6万がラインだと思ってるんやが
47: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:59:28.07 ID:r7xvgpmtM
最上階角部屋以外だと鉄筋じゃないと精神がすり減るぞ
50: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 11:59:53.33 ID:u+MGOPEZ0
>>47
角部屋やけど1階や…
角部屋やけど1階や…
170: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:16:55.31 ID:/FJPyodUd
>>50
1階って防犯とG対策上は良くないって聞くけど実際どうなんやろや
1階って防犯とG対策上は良くないって聞くけど実際どうなんやろや
189: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:19:13.08 ID:u+MGOPEZ0
>>170
女なら1階は絶対NGやろうけど
個人的には上り下りがない一階の方が好きや
ゴキブリもしっかり掃除しとけばでんしな
女なら1階は絶対NGやろうけど
個人的には上り下りがない一階の方が好きや
ゴキブリもしっかり掃除しとけばでんしな
200: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:20:30.51 ID:Juk6peJz0
>>189
1階最大の敵は防犯でもGでもなく湿気とカビや
1階最大の敵は防犯でもGでもなく湿気とカビや
207: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:21:10.87 ID:u+MGOPEZ0
>>200
ワイもそれ嫌やから南向きは絶対外せんかったわ
ワイもそれ嫌やから南向きは絶対外せんかったわ
68: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:02:23.35 ID:+e6FibdEa
アパートなんて壁が薄くて当たり前やろ
40年前のアパートは部屋の仕切りがふすまとかあったで
40年前のアパートは部屋の仕切りがふすまとかあったで
166: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:16:07.84 ID:LQ3krCMhd
>>68
旅館の大広間かよw
旅館の大広間かよw
94: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:05:30.35 ID:ANNuKa6M0
結局良し悪しなんて隣人次第よ
なお中国人だらけだった模様
なお中国人だらけだった模様
106: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:06:58.82 ID:uZj0zjst0
>>94
中国人ってうざくない?
中国人ってうざくない?
117: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:08:27.38 ID:ANNuKa6M0
>>106
うるさくて最悪やったで各部屋に2人いやがるし
うるさくて最悪やったで各部屋に2人いやがるし
138: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:12:30.92 ID:eR5bKJtca
話題のペラペラロフトに住んでるけど
震源地どこの部屋かわからんスマホのアラーム(5:30)で全員が起きられるアットホームなアパートやで
なお半年間の壁ドン合戦でアラーム野郎が居なくなって平和が訪れた模様
震源地どこの部屋かわからんスマホのアラーム(5:30)で全員が起きられるアットホームなアパートやで
なお半年間の壁ドン合戦でアラーム野郎が居なくなって平和が訪れた模様
144: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:13:25.00 ID:fj9baKipd
>>138
草
草
169: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:16:34.39 ID:4XTWP+CBd
>>138
楽しそう
楽しそう
178: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:17:33.63 ID:s8iGvWTyp
>>169
大学生vs大学生なら微笑ましいが片方が社会人やったり夜勤バイトだったらマジで傷害沙汰になるで
大学生vs大学生なら微笑ましいが片方が社会人やったり夜勤バイトだったらマジで傷害沙汰になるで
168: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:16:15.51 ID:rALDXyKr0
ゴキブリでてめっちゃ憂鬱だわ 一階にしなければよかった
171: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:16:58.54 ID:mbFsP2Y1d
>>168
ゴキブリって2階とか3階でも関係ないで
かなり上にならんと出る
ゴキブリって2階とか3階でも関係ないで
かなり上にならんと出る
179: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:17:43.78 ID:P1CdYQVka
>>168
これも物件や周辺環境次第なんよなあ
ワイのとこは虫1匹入ってこない
ゴキブリも見たことないわ
周りの家もちゃんと対策しとるからな
これも物件や周辺環境次第なんよなあ
ワイのとこは虫1匹入ってこない
ゴキブリも見たことないわ
周りの家もちゃんと対策しとるからな
177: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:17:28.20 ID:HLpeisTv0
防音こそ力入れるべきやと思うんやけどな
なんで女だけの防犯に素振りの影うつすみたいなアホなことしとるんや
なんで女だけの防犯に素振りの影うつすみたいなアホなことしとるんや
231: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:23:28.05 ID:bdzwJKsCM
>>177
金かかる
嫌なら高級マンションか一軒家に住め
金かかる
嫌なら高級マンションか一軒家に住め
203: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:20:51.21 ID:s8iGvWTyp
角部屋と最上階、取るならどっちや?
上と左右の音ってどっちがやばいんやろね
上と左右の音ってどっちがやばいんやろね
210: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:21:31.22 ID:6YolkMAaa
>>203
ワイは上の階の騒音野郎に悩んでる
ワイは上の階の騒音野郎に悩んでる
211: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:21:33.22 ID:LtzUyg4RM
>>203
最上階角部屋にしろ😡
最上階角部屋にしろ😡
234: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:23:54.70 ID:k1M7ZYwl0
>>203
角部屋やなエレベーターまで歩くけど音を気にしなくていいのは気楽よ
角部屋やなエレベーターまで歩くけど音を気にしなくていいのは気楽よ
235: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:24:15.08 ID:s8iGvWTyp
そろそろ大学生・新卒vs NHKの戦いが始まる頃やな
お前らも可愛い娘が虐められてたら助けてやるんやで!
お前らも可愛い娘が虐められてたら助けてやるんやで!
244: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:24:52.89 ID:bdzwJKsCM
>>235
普通は解約するよね
普通は解約するよね
252: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 12:25:42.66 ID:s8iGvWTyp
>>244
警戒心が皆無だからホイホイ招いちゃうんだよなあ
オートロックでも関係なくて草生える
警戒心が皆無だからホイホイ招いちゃうんだよなあ
オートロックでも関係なくて草生える


コスパで考えた時、たった数万の差が割にあわない可能性がある
俺は都内の安アパートで隣人(騒音)、大家(欠陥住宅)、管理会社(嘘つき、適当)のコンボ食らって懲りた
人間らしい生活をしたければまともなところに住んだ方がいい