
1: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:05:21.67 ID:gj8wTcY+0NIKU
サイトウ
@alto_F4turbo
18歳から社会人になって25歳までに月5万貯めれば420万です
そのくらいあれば普通に結婚式や新婚旅行ができちゃいます
趣味にお金使うのもいいですが絶対月5万は貯金すべきだと思っている
2018年3月28日(水) 19時46分31秒
リツイート: 2,576お気に入り: 1,924
@alto_F4turbo
18歳から社会人になって25歳までに月5万貯めれば420万です
そのくらいあれば普通に結婚式や新婚旅行ができちゃいます
趣味にお金使うのもいいですが絶対月5万は貯金すべきだと思っている
2018年3月28日(水) 19時46分31秒
リツイート: 2,576お気に入り: 1,924
2: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:05:44.94 ID:acyfILcDdNIKU
は?
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522296321/
4: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:06:05.02 ID:eTitUn2M0NIKU
貯金してどないすんねん
7: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:06:31.86 ID:kpRoBOB9aNIKU
実家住みならな
11: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:06:53.43 ID:96VrEnxl0NIKU
18で月5万貯金なんかできんやろ家賃払えんやん
16: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:07:04.51 ID:ptOoeUJE0NIKU
こいつはしとるんか?
18: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:07:21.65 ID:0uPfmy8QMNIKU
高卒で草
21: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:07:51.12 ID:pEEEA+jd0NIKU
4年間貯めても社会人になったら1年で貯めれるって思ったら貯める気起きんわ
26: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:08:02.21 ID:l6SdUVXCdNIKU
その年で金かけて遊ばないと損だろ
51: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:09:35.96 ID:xEImIRWcaNIKU
>>26
一人遊びじゃダメだけどね
遊びも結婚式も人脈作りの一環
一人遊びじゃダメだけどね
遊びも結婚式も人脈作りの一環
74: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:11:04.10 ID:l6SdUVXCdNIKU
>>51
そんなん気にしてたら遊びじゃなくなるだろ
好きなことやるんだよ各々の
そんなん気にしてたら遊びじゃなくなるだろ
好きなことやるんだよ各々の
114: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:13:21.36 ID:xEImIRWcaNIKU
>>74
だから好きな事やればいいんだよ
誰かと一緒にやれって意味で仕事と混ぜろとは言っとらん
だから好きな事やればいいんだよ
誰かと一緒にやれって意味で仕事と混ぜろとは言っとらん
556: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:47:05.46 ID:M6rsEd5paNIKU
>>114
陰キャさんよ…w
陰キャさんよ…w
36: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:08:40.23 ID:1/0As96vaNIKU
北欧福祉国家「学費無償、老後面倒見るから貯金必要ないで、使いまくれ」
さすがや…
さすがや…
59: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:10:01.86 ID:GoM1+GuBdNIKU
>>36
ビッグマック1000円てマ?
ビッグマック1000円てマ?
69: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:10:34.45 ID:MKybiSmV0NIKU
>>59
その分最低賃金高いけどね
その分最低賃金高いけどね
83: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:11:38.56 ID:1/0As96vaNIKU
>>59
外食には高い税金かける有能国家
だから共働き率高くて離婚率も低いんやろな
外食には高い税金かける有能国家
だから共働き率高くて離婚率も低いんやろな
43: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:09:02.77 ID:J88Ho/1GpNIKU
高卒で月5万貯金ってクッソ難しそう
374: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:30:52.07 ID:ctzgdSGUaNIKU
>>43実家なら余裕ちゃう?
44: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:09:17.01 ID:w4ygZRvX0NIKU
そこまでして使い途が結婚式(笑)新婚旅行(笑)
54: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:09:47.73 ID:DvapoG2+0NIKU
>>44
これが一番の笑いどころ
これが一番の笑いどころ
77: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:11:16.32 ID:tug0FQyC0NIKU
若いうちは使った方がええわ
81: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:11:26.88 ID:+Lmmhu1bdNIKU
若いうちから欲を我慢して貯金してまで
早くに結婚子育てって社会の歯車の鑑やな
早くに結婚子育てって社会の歯車の鑑やな
91: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:12:02.53 ID:7OoPO6yfMNIKU
高卒なんて最初の何年かは手取り20万もないやろ
109: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:13:08.17 ID:c/dYxvmcaNIKU
>>91
ワイ大卒もないぞ…
ワイ大卒もないぞ…
113: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:13:20.39 ID:FJMVWa9bMNIKU
>>91
良くて18万やな
良くて18万やな
96: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:12:10.67 ID:0nJxwqZPHNIKU
結婚式とか新婚旅行に金かけるヤツはアホ
121: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:13:40.79 ID:1/0As96vaNIKU
>>96
ただ結婚式やった奴の離婚率は20%、やらなかった奴の離婚率は80%とかいう壮絶な統計もあるんよなあ
ただ結婚式やった奴の離婚率は20%、やらなかった奴の離婚率は80%とかいう壮絶な統計もあるんよなあ
264: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:23:12.55 ID:4OD8pOqN0NIKU
>>121
やらん奴は愛情が薄いんやろ
安くやっとけばええのに
やらん奴は愛情が薄いんやろ
安くやっとけばええのに
135: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:14:30.94 ID:+Jtfd6FaaNIKU
僕ニート、親の金を貪り食って100万貯めた
137: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:14:38.45 ID:rlNnBH4L0NIKU
ワイ40歳
貯金10万円
貯金10万円
149: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:15:12.18 ID:w2AffnmM0NIKU
>>137
ヒェッ…
なんか大きな買い物した後やろ?
ヒェッ…
なんか大きな買い物した後やろ?
161: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:16:00.40 ID:rlNnBH4L0NIKU
>>149
なんにも買っとらんで
パチンコもせん
これからは貯めようとおもとる
なんにも買っとらんで
パチンコもせん
これからは貯めようとおもとる
189: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:18:00.55 ID:w2AffnmM0NIKU
>>161
色々考えたらやっぱ備蓄はしとかなアカンで
頑張りや
色々考えたらやっぱ備蓄はしとかなアカンで
頑張りや
156: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:15:36.24 ID:FJMVWa9bMNIKU
>>137
株とかでやらかしたんか
株とかでやらかしたんか
170: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:16:30.30 ID:rlNnBH4L0NIKU
>>156
ただただ貧乏なだけやで
気ままに生きてきたで
ただただ貧乏なだけやで
気ままに生きてきたで
193: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:18:12.32 ID:F06rc1SOMNIKU
>>170
なんかかっこええな
なんかかっこええな
213: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:19:45.27 ID:rlNnBH4L0NIKU
>>193
だからといって今はなんにもしてないんやで
これからは少ない稼ぎでちょっとずつ貯めることにするで
だからといって今はなんにもしてないんやで
これからは少ない稼ぎでちょっとずつ貯めることにするで
164: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:16:17.88 ID:Otgtl1mLaNIKU
逆にそんだけ貯めてたった420万なんか
そりゃ結婚も車も時計も興味ない若者増えるわな
そりゃ結婚も車も時計も興味ない若者増えるわな
228: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:20:46.83 ID:wS2t8GuApNIKU
ボーナスを貯金しろよ
高卒はボーナス貰えんのかもしれんが
高卒はボーナス貰えんのかもしれんが
229: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:20:49.93 ID:twL3GKOmMNIKU
月五万無理とか逆になににお金つこうてるん?
友達彼女趣味なしなら余裕だろ
友達彼女趣味なしなら余裕だろ
236: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:21:24.50 ID:mFpBtm7vdNIKU
>>229
ほんこれ
ほんこれ
268: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:23:26.94 ID:Zcs7Zg3/dNIKU
>>229
そんなやつおるわけないやん
そんなやつおるわけないやん
231: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:21:04.22 ID:PNAaY+0oHNIKU
でもひと昔ふた昔前までの日本ならこういう人生設計も余裕で可能だったんだよな
認識古い人間は未だに多いよな
認識古い人間は未だに多いよな
245: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:22:08.56 ID:GKPLGvpR0NIKU
ワイは18歳からトヨタ期間工3年満期したけど550万持ってるで
つよいやろ
つよいやろ
263: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:23:11.31 ID:5tjcw7ixaNIKU
>>245
強い
強い
280: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:24:21.47 ID:GKPLGvpR0NIKU
>>263
ワイの550万もそこまで凄くないんやで
店開きたいから働きに来たってやつおったけどワイと同じ帰還で900万貯めてたわ
ワイの550万もそこまで凄くないんやで
店開きたいから働きに来たってやつおったけどワイと同じ帰還で900万貯めてたわ
310: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:26:12.30 ID:fI6xzGw1aNIKU
>>280
期間工って3年で1000万以上貰えるんか?
期間工って3年で1000万以上貰えるんか?
337: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:27:55.71 ID:GKPLGvpR0NIKU
>>310
イケるで
結構サボってたワイでも年収450万くらいやったわ
イケるで
結構サボってたワイでも年収450万くらいやったわ
296: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:25:21.06 ID:0j5totuBMNIKU
今の時代下手に奨学金借りてバカ大行くより高卒で働いた方がいいかもな
318: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:26:41.70 ID:GKPLGvpR0NIKU
>>296
ワイ高卒で働いて今から大学行こうかと思ってるけどほんまそう思うわ
ぶっちゃけ期間工来てるやつにもニッコマ卒フリーター期間工たくさんおった
ワイ高卒で働いて今から大学行こうかと思ってるけどほんまそう思うわ
ぶっちゃけ期間工来てるやつにもニッコマ卒フリーター期間工たくさんおった
470: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:38:23.23 ID:Rlm3t9xApNIKU
いい年して貯金しないやつが何に金使ってるかというと大抵パチンコ!ソシャゲ!タバコ!やからな
489: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:39:54.17 ID:e61psXxaaNIKU
>>470
収入低い奴がすきなのが
アイドル
アニメ
ゲーム
酒
コンビニ
やからな
孤独死したやつの家のゴミそんなんばっかりやで
収入低い奴がすきなのが
アイドル
アニメ
ゲーム
酒
コンビニ
やからな
孤独死したやつの家のゴミそんなんばっかりやで
500: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 13:41:12.31 ID:7PmouFgGaNIKU
>>489
なんJ、低収入だらけだった
なんJ、低収入だらけだった

