425690405_766e1ef53e

1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:15:37.57 ID:7uByPiM10 BE:695656978-PLT(12000)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00000101-sasahi-spo&p=2
羽生結弦、高木美帆、大谷翔平の「ゆとり世代」が黄金世代になった理由〈dot.〉
1994年生まれに日本中が熱狂している。

2011年にスポーツ基本法が施行されて予算が増え、選手の海外遠征や外国人コーチの招聘にお金が使えるようになった。羽生結弦も高木美帆も、いずれも外国人コーチです。
また、国の選手強化プログラムでも英語の授業が入るなど、“国際人”としてのスポーツ選手が増えている。メダリストの育て方が変わったのです」

 一方で1994年生まれといえば、世間一般では「ゆとり世代」と呼ばれ、上の世代から批判されることも多い。
「ゆとり世代」とは、授業時間と教科内容が削減された学習指導要領、いわゆる「ゆとり教育」のカリキュラムで小中の学校生活を過ごした世代を指す。広い意味で、1987年4月2日から2004年4月1日生まれが該当する。

なかでも1994年度生まれは授業時間が大きく減った世代で、2011年度から授業時間を増やす目的で始まった「脱ゆとり教育」の影響も受けていない。つまり、羽生や高木は“ど真ん中”ゆとり世代なのだ。
ちなみに1995年生まれには、陸上100メートルで日本人初となる9秒台を出した桐生祥秀、リオ五輪で銅メダルに輝き、日本のバドミントン史上初のシングルスでメダリストとなった奥原希望、
バレーボール日本代表のエース・石川祐希らがいる。こういった選手も“ど真ん中”のゆとり世代だ。

 ゆとり世代については、「集団行動よりもプライベート優先」「コミュニケーションがとれない」などと批判されてきた。昨年4月、1994年度生まれの現役大学進学組が新社会人となったが、未知の新人に対して「ゆとり世代の再教育」が話題になったほどだった。

 2016年5月には、馳浩文部科学相(当時)が2020年度以降に導入する次の学習指導要領について、「『ゆとり教育』との決別宣言を明確にしておきたい」と述べたこともあった。
教育政策のトップである文科相が「ゆとり教育は失敗」と結論づけたようなもので、インターネット上では「私たちゆとりは失敗作だったって烙印されてるみたい」「欠陥品ってことよな、
すごいなそういうこと言われるの、SFかなにかか??」といった書き込みが相次いだ。

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519460137/

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 17:17:52.49 ID:IvCfYD4f0
せやろか?

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/24(土) 17:19:04.11 ID:vVcZN0Uj0
氷河期地獄ら38歳から45歳くらいだと思う

205: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/24(土) 18:44:55.32 ID:wSKosEzb0
>>4 氷河期でキツいのは今36~45歳ぐらいじゃなかったっけ?

213: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2018/02/24(土) 18:50:07.26 ID:rl95tz0p0
>>205
今年36-48くらいやろな

5: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR] 2018/02/24(土) 17:19:05.62 ID:fPnJJJ840
50代はそんな風に見えないけどな
自分の周りだけかもしれんが、40代は変なやつ多いんだが

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/24(土) 17:19:39.52 ID:wl/tiw1C0
無能という意味で悲惨な50代と、可哀想という意味で悲惨な40代とを一緒にするなよ

10: 名無しさん@涙目です。(家) [CO] 2018/02/24(土) 17:20:53.11 ID:9qxSj19s0
>>6
これ

7: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/02/24(土) 17:19:49.99 ID:Qk0Nu3/q0
世代とか関係ねーから
無能が底辺になり有能な奴は上に立つそれだけ

278: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 19:34:39.89 ID:nb5WSXOJ0
>>7
世代でくくりたがる奴は無能っぽいな

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:20:59.74 ID:8aGS1lEw0
50代はバブルで散々楽しんだだろ、悲惨なのは今の40歳前後だろ。

75: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/02/24(土) 17:50:52.47 ID:n4WcevFd0
>>11
50代で悲惨な奴多いよ。
俺の周りではもう60目の前なのに貯金が無くて、その日暮らしの奴何人もいるんだよなあ…
老後どうすんだろってこっちが不安になるレベル。

13: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/02/24(土) 17:21:04.32 ID:Li78k5R/0
45歳から35歳が超悲惨

84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2018/02/24(土) 17:56:29.86 ID:rl95tz0p0
>>13
学校では体罰が普通にあった
受験は倍率が高く、一般入試が普通
就職氷河期
男女共同参画で行き遅れ続出
上はバブルのアホ世代、下はゆとりのサンドイッチ



おお、もう・・・

139: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/24(土) 18:15:54.89 ID:IhT/XXGE0
>>84
そして親の介護地獄が始まる

14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:21:45.34 ID:5fmzMZkh0
40代でも後半ならバブル好景気で就職活動楽勝だったぞ

190: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EC] 2018/02/24(土) 18:32:52.06 ID:/ZWBpGZ/0
>>14
だな
でもなこれから肩叩きにあう世代
後輩は優秀、出世レースからは脱落

17: 名無しさん@涙目です。(京都府) [SG] 2018/02/24(土) 17:22:45.67 ID:Q9OxRcyK0
ゆとり世代は凄い格差が大きいな
めちゃくちゃ優秀なやつも多いけど全然ダメダメなやつも多い
完全に二極化してる

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:23:50.20 ID:ndhHQnOZ0
いや若ければ若いほど悲惨だぞ、2060年の日本なんて想像絶するほど荒廃してるだろうな

23: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:25:59.24 ID:0MVG6qYb0
50代は日本の良い時期に青春や新社会人時代おくれたんだから最高でしょ

77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/24(土) 17:54:01.48 ID:irTzNesd0
>>23
新卒で大手ホワイト企業に就職して辞めずに
しがみ付いて今日に至るなら最高だな

昇進試験に合格してれば部長クラスだろうし
合格出来てなくても係長クラスで推定年収700万円以上でしょう
生活に困ることもないし、妻が専業主婦でも子供ともども養っていける

欲を言えばキリがないから不満もあるだろうけどね

105: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 18:04:40.54 ID:DWYLQzNq0
>>23
正社員になるより
フリーターで夢を追う方が素敵って
言われてた世代やで

まんまと騙されたのがワイや

126: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/02/24(土) 18:10:34.41 ID:2/WOdsxL0
>>105
あったあったw
新卒正社員になっても3年以内に辞めるのが当たり前って報道もセットだったな

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 17:43:42.28 ID:IrFX6Fqe0
今30だけど毎日ソフトクリーム食べてコーラ飲めたらそれでいいや

97: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 18:01:10.84 ID:T0RmCriN0
>>60
おまえみたいなやつのほうが幸せな人生送れるよマジで

62: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/24(土) 17:43:51.10 ID:z03hZUgy0
毎年浪人生がドッと流れ込んできた氷河期

一浪二浪が流氷のように押し寄せる(笑)
そして港は閉ざされ自分も流氷に
ちなみに就職は最悪の状況

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/02/24(土) 17:57:32.45 ID:NoBIddev0
一番いい思いしたのは、60歳~70歳だろ。

96: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 18:01:09.30 ID:PdIM3L4F0
>>85
セカンドライフ楽しんでますーって人と
バブルでやっちまって
じり貧な人と分かれそう
なんにせよバブルの中心にいた世代だね

88: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/24(土) 17:58:21.34 ID:HIOexyT80
自分は41だけど、就職で困った事ないし今は会社の役員
氷河期なんて人生の選択を誤ったやつの言い訳に過ぎない

91: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/24(土) 17:58:53.68 ID:/GWT8fd60
40歳前後の世代のイメージ・・・
「居ない」
ここの空白が全て30代前半世代の負担になる。

98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/24(土) 18:01:11.27 ID:VjOgrGW60
うちの父ちゃん46歳
未だに漫画読んでゲームやってる

111: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2018/02/24(土) 18:06:38.41 ID:5BPYo5Df0
逃げ切ったのは1955年生まれまで
こいつらの時代は退職金、年金はすごいよ

116: 名無しさん@涙目です。(空) [SG] 2018/02/24(土) 18:07:25.69 ID:oubcfUg60
1980年代に青春時代を過ごせて幸せ。
いい事があったわけじゃないが夢が見れた時代だった。

130: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/02/24(土) 18:11:26.44 ID:0uilopb80
>>116
夢しか見られなかったとも言える

138: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2018/02/24(土) 18:15:31.17 ID:sO3QnJML0
40代後半は新卒の頃フリーターなんて言葉が当時流行ってさも定職に就かないのがトレンドだと勘違いした悲惨な引きこもりが大量に発生した

140: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/24(土) 18:16:01.56 ID:2rXKSWcW0
ゆとり教育は一握りのエリートを育てるための政策だからな

結果として大成功だったんじゃね

145: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/24(土) 18:17:52.35 ID:1DpSM8ID0
>>140一握りのエリートって?
エリートなんて世代関係なくいるだろ

156: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/24(土) 18:19:43.01 ID:2rXKSWcW0
>>145
余暇を多めに用意することで、
経済的に余力がある家庭に育った子供達の学校外教育が増えたわけ
だからスポーツやビジネスにおいて国際的に通用できるレベルの日本人が生まれた

143: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/24(土) 18:17:16.90 ID:BhBvFU3C0
子供は氷河期でも親はそこそこ裕福な家庭が多かったような
だからこそニートが増えたのだろうが

199: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/24(土) 18:41:15.73 ID:vVcZN0Uj0
no title

氷河期んときはこういうスレたちまくってたな。

227: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/02/24(土) 18:59:54.82 ID:2/WOdsxL0
>>199
懐かしいw
2000年前後に良く見たなw
ニュー即に天下一無職会って、自分の悲惨な境遇を自慢し合うスレとかあったな
てか、そこにいたヤツ皆どこに行ったんだろ?

234: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR] 2018/02/24(土) 19:03:44.79 ID:e+5iFsS10
>>199
あったなぁ
今はそのみんなも就職できて年収800万だし、いい時代だよ

239: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/24(土) 19:08:22.59 ID:37wrIG/w0
嘘みたいなホントの話。
公務員だっさ、フリーターカッコいい。
そのへんの中小企業の社員で年収800万円という時代があった。

267: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/24(土) 19:29:03.42 ID:8dN1UGr90
ガキのころは高度経済成長の恩恵受けて育って
若いときにバブル体験して就職戦線異状なし
イージーモードだろ

274: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/02/24(土) 19:32:40.72 ID:ku8IsdT30
これから10~15年。団塊が死滅するまで家族間の事件が増える一方だろうな・・・