ai_shigoto_ubau

1: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:43:41.95 ID:wSh2bANwa
自動運転はもう着々と進んどるみたいや

5: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:44:40.45 ID:4HnFkGaV0
会計士はAIのせいで仕事なくなるらしいな

31: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:51:07.64 ID:3TrVA0EAp
>>5
会計士は会計士やれなくてもいくらでも貰い手あるやろ

368: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:57:47.27 ID:X4aVbYZN0
>>5
毎回この勘違いした書き込みあるけど会計士じゃなくて経理のことだぞ

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515534221/

9: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:46:11.36 ID:CaWS5OCG0
プログラミングってなくなるんか?
ワイは絶対そうはならないと思うけど

13: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:46:46.98 ID:Qdjx5j7Vd
>>9
プログラミングはなくならん代表格やろ

42: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:52:48.12 ID:cyHDj6nmd
なんでもかんでもAIに変わるのは少なくともワイらがマトモに生きてる内に実現せんと思うわ

機械は信用できんわ!人間のがええわ!みたいなやつらがまだ生きてる世代やろし

52: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:54:04.76 ID:zQCONTDNd
>>42
これが現実

71: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:57:39.54 ID:j0I+KT9la
翻訳の派遣やってるんだけどもうすぐ要らなくなるんじゃないかと不安やわ

81: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:59:31.86 ID:OGGNH8VD0
>>71
なんか近々外人と話してたら勝手に翻訳して聞かせてくれるAIのイヤホン出るんやろ?
TOEIC800点とかそんなレベルの

506: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:21:30.22 ID:FXSmymiVd
>>81
通訳と翻訳は全く別物だから

73: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 06:57:45.71 ID:K1g3icMzM
今さら肉体労働とかできんわ
首くくるしかない

88: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:00:55.25 ID:0nZSdIWId
全て機械化して働かないで飯食える時代になって欲しいンゴ

92: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:02:06.33 ID:U1xggORi0
>>88
食えるのはai所有してなるやつだけな
とてつもない格差社会が待ってるで

91: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:01:58.39 ID:aXHTgwJ6p
どっかの画像でバーテンダーも無くなるってのを見たんやがどういう事なんや?

107: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:04:20.14 ID:wEO2mOXS0
>>91
バーチャルバーテンダーが雑談してくれるんちゃうか

110: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:04:33.37 ID:iag32PBQa
>>91
あのオックスフォードの研究の奴はアメリカでの話だな
それ以前にカクテルを作るだけのオートメーション化はAI関係なくコーヒーメーカーの時点で昔から言われてたけども

100: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:03:38.78 ID:tQpievR20
病院の胃カメラとかの映像から異常を自動的に判別するってのは実用化されてる
まずは労働者の負担が減っていくところからなんだろうな

128: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:08:05.70 ID:3NaEvEKQ0
有用なのはやはり医療だな
膨大なデータベースから精査に画像診断できる

医者の負担を減らしてやれ

129: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:08:35.11 ID:N12Usrf50
弁護士より絶対AIの方が優秀よな。該当する条文引用してこれるんやから
どこぞの無能弁護士みたいなのの仕事奪ってほしい

136: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:09:43.79 ID:tQpievR20
>>129
AIvsAIになったら永久に決着つかなさそう

145: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:11:42.24 ID:WPR7vQqqd
>>136
決着つけるのは裁判官か裁判員だからな

133: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:09:27.00 ID:AFBFkbS60
作曲なんかもAIでできるようになるんやろうな
パターンやし

154: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:12:50.26 ID:6qjf8uoZx
>>133
作曲はもう出来るようになってるぞ

138: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:10:34.03 ID:Ohz2840p0
運送関連
経理関連
ライン作業
レジ接客
サーバ監視
映像監視


思いついただけでもこれだけの仕事なくなるの

142: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:11:25.56 ID:F2FxuH3pd
>>138
ここらへんは無くせそうやな
接客は一番おそそう

166: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:14:49.26 ID:CuD01DDP0
仕事ではないが出会い系アプリで女性だと思ってたのが実はAIでしたってあるからね
ttps://gigazine.net/news/20180109-dating-apps-women-revealed-robots/

179: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:17:41.85 ID:nzKRhCWfp
刺身にタンポポ載せるような単純作業は無くならないで
なぜならAIより人間の方が安いから

240: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:27:32.67 ID:5Ec3r6Is0
頭脳職がなくなって底辺職が残るから底辺のワイは大丈夫って考えのやつおるみたいやけど
仮にそうなった場合、頭脳職の奴が底辺職をやるようになって底辺職やってたやつは
押し出される形で無職になるだけやで
経営者がどっち雇いたいかといったら頭ええやつなのは当たり前やし

250: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:28:51.85 ID:FHI5GEPUd
>>240
ほんこれ
底辺はなんで底辺になったか考えろや
ほとんどが努力とか能力不足やろ

283: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:35:59.41 ID:4I/hLUL80
>>240
プライドがあるからそう簡単にはいかんやろ
すぱっと底辺職には行けず自分のいた周辺分野でグズグズ求職活動続けると思うわ

289: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:37:10.70 ID:BLSAT1qY0
>>283
だろうなw

306: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:40:07.37 ID:lj+88R2tr
ゴールドマン・サックスの資産運用担当とかいう超絶有能でも500分の498人が首切られたんやろ

313: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:41:17.42 ID:vFBlZzdi0
>>306
新設部署作って別業務させるだけやで

322: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:44:21.73 ID:4I/hLUL80
>>313
そんな昭和みたいな無駄なことする会社ないで

324: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:45:18.71 ID:lj+88R2tr
ロボットの医療は責任取ってくれない感がやだ

327: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:46:03.55 ID:HLwuy2YAp
>>324
まるで人間なら責任取ってくれるみたいな言い方やな

329: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:46:53.15 ID:lj+88R2tr
>>327
ミスなら裁判になるやろー

342: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:50:57.10 ID:HLwuy2YAp
>>329
それは医者じゃなくて病院を訴えて病院が責任取るんやで
AIで問題起きた時も同じや

349: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:52:57.30 ID:lj+88R2tr
>>342
はえ~なるほどー
AIのミスは製造業者と病院どっちの責任になるんやろか

357: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 07:54:51.07 ID:XX8oXdmQd
>>349
産業ロボットが問題起こした時と同じや
ケースバイケースやろな
致命的な欠陥があればメーカー、扱う側のミスなら病院

381: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:00:47.28 ID:lj+88R2tr
>>357
そういえばそうやったわ
普通に今でもロボット使われとるの忘れとったです

383: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:00:59.78 ID:xseTNx7M0
みんなは結局AIによって仕事がなくなってほしいのかパラダイムシフトすることが嬉しいから仕事なくなってもええのかわかんねぇな

416: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:05:48.72 ID:4I/hLUL80
>>383
世界
「AIのおかげで1日5時間週3日労働で家族や恋人と過ごす時間できたね(ニッコリ」

日本
「あかん…AIのせいで仕事なくなる…グラァァァ!
国は何でもええから雇用創出せんかい!!!日本が滅びるぞ!!」

384: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:01:03.34 ID:o/7hSDpkK
接客や飲食はずっと無理やで
ジジババがおる限りサポート役に人をつけなあかんから無人操作はない

396: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:02:42.35 ID:WwQfXO3Gp
>>384
サポートをAI積んだアンドロイドにやらせればええやん

472: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:15:22.23 ID:znopSwkQM
>>396
「機械が接客するなんて何事や!」ってキレるジジババが結構おるんやで

いまだに駅や定食屋の券売機に当たり散らす輩も多いやろ?

485: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:18:17.19 ID:iHUluY63p
>>472
ジジババに人間とアンドロイドの区別つくわけないから大丈夫やぞ

393: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:02:25.33 ID:SiaAxr+k0
50年後ともなるとニート化するAIとかもいそう
もしかして既におる?

439: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:09:48.67 ID:JzQCsgBSM
仕事しなくて良い世界になるなら早くそうなれや

450: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:12:40.72 ID:/d6SYBWk0
>>439
ワイらの世代はその狭間で苦しむと思うで
ユートピア世代は10年後に生まれてくる奴らやと思う

464: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:14:01.58 ID:+tWsY8Bv0
>>439
仕事しないでいいのはAIの所有者な
底辺はAI導入以下の給料で働くんやで

669: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:52:52.24 ID:tZQSvaTiM
割とガチで人間さんが機械に勝てるとこってコスパくらいよな
そこさえ乗り越えれば終わりやで俺ら

680: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 08:55:18.26 ID:Hpn5TX8kM
AIの行き着く先は機械がサボる
出来ない理由探しを機械がするようになる