
1: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:58:00.07 ID:Zp1MgSB8a
お金を動かす事務作業楽しみやで~
2: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:58:26.08 ID:5pZ7M/ge0
あっ...(察し)
3: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:58:34.79 ID:Zp1MgSB8a
窓口の女の子かわいいし
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514300280/
5: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:58:51.60 ID:XZFOaoYt0
金融はめちゃくちゃ体育会系やで
大手でも未だに宴会芸だのゴルフだのやってる
大手でも未だに宴会芸だのゴルフだのやってる
8: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:59:26.94 ID:PVq5hfjep
死ぬなよ、辛くなったら逃げればええんやで…
9: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:59:32.44 ID:Zp1MgSB8a
周りの嫉妬が気持ちいいンゴねぇ
10: 風吹けば名無し 2017/12/26(火) 23:59:47.33 ID:rGKo82DL0
嘘ンゴ
ホントはカブで外回りンゴ
ホントはカブで外回りンゴ
27: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:02:13.53 ID:UIKYaQ8gM
>>10
ガチでカブらしくて草生えるわ
いい大人がなんで仕事で原付乗らなきゃあかんねん
ガチでカブらしくて草生えるわ
いい大人がなんで仕事で原付乗らなきゃあかんねん
16: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:00:34.39 ID:6fzsGPxh0
ワイの同級生地銀5人くらい行ったけど1年以内に2人辞めて3年以内に2人辞めて結局1人しか残らんかったな
20: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:01:46.89 ID:ADHniD2F0
殺して一人前の世界やぞ
28: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:02:22.75 ID:uS9qDvO/0
数年後「ワイ、公務員内定という将来性安泰の人生が約束された事実に嬉し泣きする」ってスレ立つやろ
32: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:03:12.65 ID:9cFVPsLC0
3年もてば御の字やで
38: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:04:17.82 ID:8m5hKb0/0
AIに負けるの確定で草
39: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:04:18.50 ID:NwTl3nJg0
年寄りと零細企業の社長を騙して金融商品売り付ける営業マンやぞ
43: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:05:13.32 ID:hanPzT/R0
今が人生で一番楽しいだろうな
頑張って生きろよ…
頑張って生きろよ…
109: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:15:28.26 ID:Xt5UJImW0
でも銀行って給料ええんとちゃうの?
30で800万ぐらいいきそう
30で800万ぐらいいきそう
183: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:26:38.18 ID:hFYvVRr1d
>>109
メガでそれくらい行くとこもあるかどうかやぞ
メガでそれくらい行くとこもあるかどうかやぞ
112: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:15:50.01 ID:h588MHHD0
人を騙すことに抵抗がなければ向いてる
142: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:19:47.68 ID:h5VoxIIAd
就活生って激務でも自分は耐えられるって思いがちだよな
147: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:20:35.89 ID:t/HHEOww0
>>142
ろくに辛い経験をしたことがないんやろうね
ろくに辛い経験をしたことがないんやろうね
151: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:21:18.94 ID:QyksE8LG0
>>147
社会人ってそんな辛い経験してて偉いのか?
社会人ってそんな辛い経験してて偉いのか?
163: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:22:58.36 ID:t/HHEOww0
>>151
いや、普通の社会人なんて楽勝やで
偉くもないし
会社にもよるだろうがな
いや、普通の社会人なんて楽勝やで
偉くもないし
会社にもよるだろうがな
168: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:23:44.41 ID:GBKx5Pa30
公務員に切り替える未来が見える
205: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:30:56.87 ID:bBI1dHUF0
なんか業務自体が異常にキツイっていうよりは業界の人間がヤバイやつが多くてキツイってイメージや
214: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:32:06.64 ID:jb6lLPIWp
>>205
そら晴れた日に傘貸して雨の日に平気で取り上げる人間やないとやっとれんからな
サイコパスみたいになるで
そら晴れた日に傘貸して雨の日に平気で取り上げる人間やないとやっとれんからな
サイコパスみたいになるで
288: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:42:56.57 ID:jjY2HgyX0
平日は残業休日は資格勉強やぞ
291: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:43:48.50 ID:2qGjmlqbr
>>288
銀行業検定くらいで勉強アピールするの本当に草生える
銀行業検定くらいで勉強アピールするの本当に草生える
311: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:45:46.53 ID:UZLuVg5B0
>>288
残業を誇る奴は奴隷の首輪自慢と気付いて欲しいわ
残業を誇る奴は奴隷の首輪自慢と気付いて欲しいわ
359: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:53:16.95 ID:epFqXKGE0
なんで銀行員やめて公務員なる奴多いん?
366: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 00:54:02.81 ID:2qGjmlqbr
>>359
30前にして出世の目がないことが解るから
30前にして出世の目がないことが解るから
506: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:10:01.26 ID:IREanL/+0
AI「はい、ハロワ行ってw」
545: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:14:12.96 ID:k8JIXGj7a
公務員やけど元銀行員とか元ソフトバンクとか楽天の社員多すぎ
あとみんな天国言うな
やっぱ民間はクソだわ
あとみんな天国言うな
やっぱ民間はクソだわ
606: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:21:47.86 ID:aO6/fOYI0
大学4年「独法!元公庫!安泰や~!」
現在ワイ「転職したいンゴ…」
現在ワイ「転職したいンゴ…」
609: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:22:32.19 ID:CN6Qsp2kr
ワイゆうちょ銀行
投信のノルマがやばすぎる
投信のノルマがやばすぎる
625: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:24:12.59 ID:BhSUYoUL0
>>609
自爆できないぶん郵便よりきつそうやな…😭
自爆できないぶん郵便よりきつそうやな…😭
647: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:28:12.73 ID:/A26BeVVK
ネット銀行が主流になり超低金利で貸し金部門は儲からん
人員削減アンド削減
いいことないやん
人員削減アンド削減
いいことないやん
668: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:31:24.13 ID:qNqRFpAed
金融とかで離職する奴ってその後どんな進路を歩むんやろ
最低限の学歴やコミュ力は持ってそうやけど
最低限の学歴やコミュ力は持ってそうやけど
676: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:32:18.62 ID:2qGjmlqbr
>>668
ワイやで
次も金融やった
ワイやで
次も金融やった
679: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:32:40.55 ID:VeLuqg+M0
>>668
保険営業が多い
保険営業が多い
685: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:33:26.03 ID:TS4Pwe/3d
>>668
ちなみにワイはメガいて今コンサルやで
後向きな話しか出ないあたりここは陰キャ板ってことを再確認したわ
ちなみにワイはメガいて今コンサルやで
後向きな話しか出ないあたりここは陰キャ板ってことを再確認したわ
711: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:37:49.35 ID:LqHl9wPup
金融系は目がギランギランで妙にハイテンションなキマッてるやつ多くて怖いンゴ
713: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:38:23.84 ID:Rz5QBgG40
>>711
キメなやってられんからな
まともな神経してたらすぐ潰れるで
キメなやってられんからな
まともな神経してたらすぐ潰れるで
735: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:41:08.03 ID:Ce5OcDe2M
公務員って結局 ソコソコの人生でしょ?ええんかそれで!!
757: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:44:11.49 ID:AOUNPGFD0
>>735
民間なら確実にいきいきと仕事できるというならええくないよ
民間なら確実にいきいきと仕事できるというならええくないよ
765: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 01:45:07.60 ID:gd29xbewa
銀行員って世間で1番過大評価されてる職業だよな
勿論メガバンは凄いが
勿論メガバンは凄いが
20年前の話か