1: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 11:56:15.40 ID:7QH6uRFkaEVE
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514084175/
2: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 11:56:54.31 ID:7QH6uRFkaEVE
なお外人しかこない模様
3: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 11:57:43.63 ID:scqDzr+vdEVE
辞めるのが楽そうでええな
360: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:56:07.63 ID:uLVpdoLRaEVE
>>3
これ
これ
6: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 11:59:03.18 ID:5g9jzNnk0EVE
遅刻はしゃーないとして予約獲得ノルマはクソ
9: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:00:10.74 ID:JWA9SWWaaEVE
コンビニで声かけ営業という
やる方もやられる方もうっとうしい行為
やる方もやられる方もうっとうしい行為
14: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:01:27.32 ID:zIfRuvo+0EVE
超人手不足のこの時代に
そんな居丈高な求人が通用すると思う方が間違い
そんな居丈高な求人が通用すると思う方が間違い
16: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:01:45.99 ID:rnnZVO1JaEVE
ワイシャツネクタイってコンビニやないやろ
20: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:02:24.78 ID:l8XS8OpNpEVE
これ渡された時点で辞めるやん?
23: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:03:14.31 ID:QmrgUS5NaEVE
そんな上手に出たら困るの店長サイドだろ
24: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:03:19.50 ID:pdDvLyuE0EVE
いや
これ誓約書だからまだ雇用されてないでしょ
これ誓約書だからまだ雇用されてないでしょ
30: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:04:25.60 ID:LIoh59NeMEVE
コンビニオーナーはガチで世間知らず多すぎやな
32: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:04:47.91 ID:0+RrSa/F0EVE
遅刻厳禁とか言ってるとこって絶対残業させるよな
おかしない?
おかしない?
43: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:07:06.71 ID:LdBV2PPYaEVE
>>32
店長「遅刻されれば俺が困る。残業させないと俺が困る。何かおかしいか?」
店長「遅刻されれば俺が困る。残業させないと俺が困る。何かおかしいか?」
33: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:04:48.42 ID:CTQNoH5I0EVE
社員ならともかくこんなんバイトでやる意味ないやん
40: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:06:43.27 ID:B94jOuupdEVE
なんか文章おかしくないか?
店長も外人なん?
店長も外人なん?
47: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:07:31.42 ID:FCYkp1WN0EVE
>>40
オーナーがFラン未満やったんやろ
オーナーがFラン未満やったんやろ
55: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:08:09.53 ID:4gV58rFx0EVE
こんな頭空っぽでも店長できるんか
62: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:09:26.46 ID:arh/uU/h0EVE
>>55
夢を詰めこめられるんやぞ
夢を詰めこめられるんやぞ
64: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:09:38.16 ID:re4VtDPa0EVE
好きなときに辞めていいってことやな
65: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:10:07.47 ID:9xfGa83Q0EVE
結構簡単に時給10円減らされるのは草
逆に簡単に時給10円上がるんやろなあ
逆に簡単に時給10円上がるんやろなあ
69: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:10:32.30 ID:RSChxEV+0EVE
こういう店はどんどん潰れたらいい
73: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:11:07.74 ID:gjSkccBKMEVE
品物、現金に手をつけないこと
場合によっては、警察沙汰
何これ?書いたのは中学生か?
場合によっては、警察沙汰
何これ?書いたのは中学生か?
78: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:12:06.90 ID:XcCbehuxrEVE
辞めたくなったら髪染めれば辞めれるって楽でええな
88: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:13:30.85 ID:mOdNNPx7dEVE
>>78
2回欠勤したらええだけやぞ
2回欠勤したらええだけやぞ
101: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:14:35.29 ID:XcCbehuxrEVE
>>88
欠勤は時給下がるからオススメせんで
欠勤は時給下がるからオススメせんで
94: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:14:17.11 ID:y0KpBD2V0EVE
なぜバイトが営業してこなアカンねん
95: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:14:18.37 ID:NwsIMdokHEVE
はい!頑張ります!つってよそのバイト探せばええやん
二回ぶっちで無事解雇らしいし後腐れもない
二回ぶっちで無事解雇らしいし後腐れもない
113: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:16:02.17 ID:ZF6MuxiAMEVE
どこの個人店ならこんなもん渡されるんだ
119: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:17:09.90 ID:EFNZ+VeO0EVE
処罰としての減給は法律で認められてるぞ
徴収したら違法や
徴収したら違法や
155: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:21:55.04 ID:F5sAaSc2dEVE
>>144
。←句点
、←読点
な
。←句点
、←読点
な
127: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:18:42.52 ID:63e8vKYT0EVE
なんでノルマいるほど売れないもの仕入れるんや
132: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:19:19.94 ID:qzIM9AdO0EVE
>>127
本部にとってのホンマの客はFCオーナーやから
本部にとってのホンマの客はFCオーナーやから
138: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:20:15.16 ID:EFNZ+VeO0EVE
>>127
太った本社「はい納入捌かんと罰則」
太った本社「はい納入捌かんと罰則」
137: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:19:56.85 ID:b1R0FYuS0EVE
高校生で900円以上って凄いな
コンビニなんて最低時給だろうし東京か神奈川なんだろうけど
地方は700円台の所もあるのに
コンビニなんて最低時給だろうし東京か神奈川なんだろうけど
地方は700円台の所もあるのに
148: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:20:58.59 ID:rzvV48CadEVE
>>137
今高校生でもクソ高なってるで
どんだけ人手足らんのやろな
今高校生でもクソ高なってるで
どんだけ人手足らんのやろな
162: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:22:43.99 ID:6xlyGN/qaEVE
無欠勤ならその月の時給10円アップとかの方がやる気出るで
166: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:23:53.63 ID:3W4/T1a60EVE
>>162
これ
給料を下げるという条件は労働意欲を低下させるしか効果がないないってことぐらい経営者なら知っておこう
これ
給料を下げるという条件は労働意欲を低下させるしか効果がないないってことぐらい経営者なら知っておこう
196: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:27:30.24 ID:AvAMtofE0EVE
>>162
それよなー
減点方式じゃなくて加点方式にすりゃいい
無能すぎるわ
それよなー
減点方式じゃなくて加点方式にすりゃいい
無能すぎるわ
168: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:24:13.42 ID:MAqXowfB0EVE
なんかバイトだから~って言ってるやつ多すぎない?
遅刻欠勤はもちろん無理なら自分で代わり探すくらいは当たり前だと思うんだが・・・
遅刻欠勤はもちろん無理なら自分で代わり探すくらいは当たり前だと思うんだが・・・
173: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:25:04.14 ID:Sl1uOxsvdEVE
>>168
急病とかでもそれ言えんの?
急病とかでもそれ言えんの?
177: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:25:41.44 ID:YcmIOliIdEVE
>>168
代わり探すのは店長の業務内容に入ってるからな
それ込みの月給貰ってるんだから店長の仕事
代わり探すのは店長の業務内容に入ってるからな
それ込みの月給貰ってるんだから店長の仕事
182: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:26:10.88 ID:uLGxw/EX0EVE
>>168
やっぱり常識を知らないニート先輩は考えることが違いますわ
やっぱり常識を知らないニート先輩は考えることが違いますわ
185: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:26:21.86 ID:ME4dUeUz0EVE
>>168
嫌ならバイトやなくて正社員雇えばいいんやで
嫌ならバイトやなくて正社員雇えばいいんやで
229: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:32:23.88 ID:Hjy+lrBP0EVE
実際今までのバイト先で連絡もせずにバックれたやつとかネット以外で見たことねぇわ
246: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:34:06.95 ID:yOzDMn6M0EVE
>>229
全然おるで
レジで多くを教え過ぎて休憩時間中に消えた奴もいる
全然おるで
レジで多くを教え過ぎて休憩時間中に消えた奴もいる
286: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:40:17.64 ID:ZuwpSRK40EVE
ワイ田舎者、時給の高さに驚く
325: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:49:05.45 ID:Dz07L5Bn0EVE
ノルマ課すならインセンティブもあるんだよね?
327: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:49:08.64 ID:NS0F7sq00EVE
ノルマなしで廃棄持って帰り放題じゃなきゃコンビニでバイトする奴なんておらんやろ
358: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:55:46.49 ID:WNna3EIm0EVE
-10積み重ねて最低賃金下回ったらどうなるんやろ
364: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 12:57:10.46 ID:y1uX6fEaaEVE
>>358
ペナルティだからええんや理論
ペナルティだからええんや理論
376: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 13:00:13.94 ID:ReaEXycJaEVE
>>358
解雇されてるからセーフ
解雇されてるからセーフ


その分の対価も貰わんとなw