
1: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:23:09.15 ID:NKfNsnXj0HAPPY
法要の際にさらに追い打ちをかける場面があった。
弔問に訪れたNHKの元同僚に対し、佐戸さんの母親が「未和はわが家のエースでした」と話すと、
元同僚は自分の手帳を見せながら「要領が悪く、時間管理ができなくて亡くなる人はエースではない」
と返してきたという。
http://www.sankei.com/smp/premium/news/171101/prm1711010007-s1.html
弔問に訪れたNHKの元同僚に対し、佐戸さんの母親が「未和はわが家のエースでした」と話すと、
元同僚は自分の手帳を見せながら「要領が悪く、時間管理ができなくて亡くなる人はエースではない」
と返してきたという。
http://www.sankei.com/smp/premium/news/171101/prm1711010007-s1.html
2: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:23:33.45 ID:6PbN51400HAPPY
畜生すぎる
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511187789/
9: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:25:16.07 ID:L4zlT7VNMHAPPY
法要に参加しといてわざわざそんな事言うのか…
12: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:26:43.22 ID:Xcb+//3Y0HAPPY
正論やけどこれ言っちゃいかんでしょ
21: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:27:40.59 ID:/I3ZWRpkKHAPPY
家族のエースってだけで会社のエースとは言っとらんやんけ
262: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:48:24.25 ID:e+WpBWdwdHAPPY
>>21
おまえの家ではエース扱いされてたらしいけどうちでは役に立たなかったぞって意味やろ
おまえの家ではエース扱いされてたらしいけどうちでは役に立たなかったぞって意味やろ
33: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:29:28.54 ID:qGKUpQGKaHAPPY
てか200時間とか普通だろ
例えば厚生労働省は最低200時間は残業ある
例えば厚生労働省は最低200時間は残業ある
35: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:30:03.62 ID:ei1sInWM0HAPPY
>>33
普通じゃないから死ぬんやぞ
普通じゃないから死ぬんやぞ
36: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:30:14.66 ID:D8zu8KsC0HAPPY
>>33
強制労働省と普通の会社を一緒にしたらアカンか
強制労働省と普通の会社を一緒にしたらアカンか
48: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:31:25.99 ID:xleCEm6W0HAPPY
時間管理してても体力には限界あるやろ
51: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:31:52.56 ID:m22afHZC0HAPPY
この同僚が次に死にそう
70: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:33:04.62 ID:mvNEdfHq0HAPPY
過労死するやつは要領が悪いという風潮
163: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:40:33.44 ID:y9hycVmp0HAPPY
>>70
要領が悪いというか、他人に押し付けるずるさがないやつは利用されやすいからな
よくも悪くも真面目やとあかんわ
要領が悪いというか、他人に押し付けるずるさがないやつは利用されやすいからな
よくも悪くも真面目やとあかんわ
73: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:33:23.47 ID:Aa5PcukE0HAPPY
この同僚は 人としておかしいわ
87: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:34:45.15 ID:nF6e0nqi0HAPPY
言ったそいつも長時間労働で頭おかしくなってたんやろ
93: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:35:12.96 ID:ehVVLtyy0HAPPY
過労死する位なら会社辞めろってのは
本人にはわからんことなんかな
本人にはわからんことなんかな
102: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:36:13.67 ID:xleCEm6W0HAPPY
>>93
新卒至上主義だからしゃーない
転職が悪みたいな価値観が背景にあるわけやからな
新卒至上主義だからしゃーない
転職が悪みたいな価値観が背景にあるわけやからな
125: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:38:07.99 ID:2kbJ6Pu60HAPPY
>>102
やし、転職すると必然給与や所属企業のランクも落ちるしな
その辺の折り合いは難しいやろな
やし、転職すると必然給与や所属企業のランクも落ちるしな
その辺の折り合いは難しいやろな
123: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:38:04.20 ID:O9R1N1S50HAPPY
>>93
追い込まれてるときは逃げ道が見えなくなるからね
追い込まれてるときは逃げ道が見えなくなるからね
126: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:38:17.18 ID:Et3dqjfJ0HAPPY
俺がエースだと言わんばかりに豪速球ぶちこんでんな
140: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:39:07.29 ID:ArTsONleaHAPPY
仕事できない奴が時間外に仕事するのは当たり前やと思うけど
死ぬまで続けたのはやっぱ下手にプライドあったからなんやろなぁ
死ぬまで続けたのはやっぱ下手にプライドあったからなんやろなぁ
160: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:40:25.81 ID:aryACF5PaHAPPY
>>140
責任感やろ
責任感やろ
146: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:39:18.52 ID:ydhaBLu3pHAPPY
175: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:41:27.88 ID:O9R1N1S50HAPPY
>>146
これ何時も違和感あるわ
マスオの会社も
これ何時も違和感あるわ
マスオの会社も
210: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:44:13.08 ID:NPP5CkKH0HAPPY
>>146
PCない時代の事務処理マジで大変そうやな
PCない時代の事務処理マジで大変そうやな
365: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:57:42.65 ID:StRsN7ZGdHAPPY
>>146
追い出し部屋やろなぁ
追い出し部屋やろなぁ
398: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 00:01:05.59 ID:IEJjpvFba
>>146
そもそも電話線が繋がってないんだよなぁ
そもそも電話線が繋がってないんだよなぁ
454: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 00:08:11.59 ID:lwVy+5ZVa
>>398
ワイヤレスやぞ
ワイヤレスやぞ
196: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:43:03.08 ID:xp8VwmlS0HAPPY
何しに来たんだよこの同僚は
216: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:44:30.07 ID:q4A41uV70HAPPY
>>196
惜しくもない人間だったと知ってもらいたかった
惜しくもない人間だったと知ってもらいたかった
199: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:43:09.53 ID:wg26uqB10HAPPY
こんなん言える時点でこいつも既に頭おかしなっとるやんけ
200: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:43:09.65 ID:yajGyqcI0HAPPY
いろいろ遺族に噛みつかれて困ったんやろうけど
黙っておくのが一番やで
黙っておくのが一番やで
251: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:47:43.83 ID:0P6kO8oV0HAPPY
この同僚ガチサイコパスやろ
もう既に精神病んでるわ
もう既に精神病んでるわ
284: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:50:19.12 ID:0xqxsPa/0HAPPY
自分とこの過労死隠蔽しておいて電通過労死は叩くのか…
288: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:50:37.63 ID:154kHaLsaHAPPY
この同僚何しに弔問にきたんやろ?
嫌なやつ死んで清々してたとしても遺族の前で死人貶して帰ってくとか頭いかれてる
嫌なやつ死んで清々してたとしても遺族の前で死人貶して帰ってくとか頭いかれてる
291: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:50:46.11 ID:oJXAD5vx0HAPPY
死んだ人がどうかは知らんけど要領の悪い同僚は見ててクソイライラするから逆に仕事させたくなくなるよな
310: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:52:15.67 ID:ckXKoD/90HAPPY
>>291
いつも「過労死してくれ!」っと祈りながら仕事押し付けてるわ
意外としぶとくて困る
いつも「過労死してくれ!」っと祈りながら仕事押し付けてるわ
意外としぶとくて困る
295: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:50:55.22 ID:U23qESAe0HAPPY
わいもNHKに入って年収1000万欲しかった
299: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:51:21.88 ID:ehVVLtyy0HAPPY
心の中でどう思ってようがかまわんけどな
態度と言葉に出したらあかんわ
態度と言葉に出したらあかんわ
335: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:54:25.31 ID:29t047skHHAPPY
マンガやアニメならともかくリアルな世界でこの場面で言うかね?心のなかで思うだけならまあいいと思うが さすがに頭のねじがどこか外れてるだろこの記者
352: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:56:27.69 ID:m/r+EECKMHAPPY
残業月40時間でもきっついのに200時間とかありえん
366: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:57:56.46 ID:OzOZJpt50HAPPY
>>352
マスコミの正社員はだいたいそんなもんやろ
マスコミの正社員はだいたいそんなもんやろ
357: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:56:51.87 ID:DMW9+wpb0HAPPY
変にプライド高いと今の時勢生きてくの大変だよな
ブラックなら辞めて転職すればいいのに
ブラックなら辞めて転職すればいいのに
373: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 23:58:41.16 ID:wtBf8ekY0HAPPY
ぐうの音が出ない程の畜生
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)
posted with amazlet at 17.11.20
あさ出版 (2017-04-10)
売り上げランキング: 3,251
売り上げランキング: 3,251