17123254699_c2f412c9ee_z

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:31:20.34 ID:/87j2mV30
あんなに有利な投資はないぞ?

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:31:52.26 ID:/87j2mV30
税控除だけでも100万以上得するのに

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:32:30.51 ID:59Q6LUXMH
これするぐらいなら借金返してた方がいい気がする

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:33:23.94 ID:/87j2mV30
>>4
そら借金持ちはさっさと返すほうが得やな

引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502595080/

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:35:05.71 ID:59Q6LUXMH
>>6
でも車やマイホームで借金するやろうしなぁ
やっぱり引き出せないのはネックやで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:36:18.41 ID:/87j2mV30
>>9
貯蓄できない所得の人達は無理やろね

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:32:50.34 ID:/87j2mV30
会社に個人型確定拠出年金をはじめたいと言ってから
任意の証券会社や銀行に申し込むだけ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:36:01.34 ID:6pqecS7J0
ポートフォリオは?

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:37:09.63 ID:/87j2mV30
>>11
楽天証券のなんとか元信者やから
日本株:外国株が4:6
あとは個人向け国債

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:36:22.82 ID:tKMkITgy0
一旦始めたら降ろせんのが凄い抵抗あるわ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:37:42.45 ID:hEFW01hBp
>>14
老後資金のためやからな
そこを理解して始めんとあかん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:37:08.47 ID:JqSz/czZK
元本保証無いわ現金動かせんわなら普通の投信やりたいかな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:37:46.57 ID:/87j2mV30
>>17
控除の額だけで貯蓄型保険を圧倒しとるのに

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:37:38.70 ID:bVCBAuWcp
会社員はやる必要ないよ
解約出来ないし

国民年金組がやるべき

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:38:17.02 ID:/87j2mV30
>>19
そこまで解約する必要あるか?
老後の資金はどうせためとかなあかんやん
それができない所得の家庭は知らんわ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:38:30.22 ID:hEFW01hBp
>>19
会社員も節税効果あるしやった方がええけどな
直近の金が無い人はできないやろうけと

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:39:00.59 ID:FnRTRNuS0
60超えてからしか使えんとかあんまりメリット感じんな

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:39:28.82 ID:NKVa3Xr00
えっ元本保証ないんけ!?
こわい

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:40:47.96 ID:hEFW01hBp
>>29
元本保証有りの商品もあるが、リスク商品へ投資した方が期待値は高い

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:39:54.63 ID:/87j2mV30
年金の部分無視しすぎちゃうの
たくさんの人が加入している年金保険なんてゴミやぞ?

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:40:17.79 ID:w9COD4ps0
老後老後って心配しすぎなんよ
確かにお金の面では得だが入ったら一生後悔するかもしれんで

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:41:28.19 ID:/87j2mV30
>>33
もしかして貯蓄してないんか?
不安定な職なら利益が非課税なだけやけど解約できるNISAのほうがええな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:41:51.83 ID:hEFW01hBp
>>33
後悔するのは定年前に金が無くなるパターンを想定?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:43:57.05 ID:w9COD4ps0
>>47
それもあるけど考え変わって解約したくなっても出来ない時とか

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:47:44.99 ID:hEFW01hBp
>>60
そのリスクはあるかもしれんがこの節税効果を上回る投資先は現状全く無いわな
これを見送るリスクの方が大きい思うわ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:48:27.67 ID:2Uw8Qq9O0
>>81
ほんこれ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:41:41.38 ID:8eeCN/VI0
リスクをとことん嫌うやつ向きに定期預金タイプもあるやで

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:42:23.02 ID:xDbkncsk0
>>45
引き出せないことがとてつもないリスクなのにアホちゃうんか

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:43:03.93 ID:8eeCN/VI0
>>49
こういうやつに限って住宅ローン組んで家買ってそう

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:44:21.44 ID:/87j2mV30
>>49
どれだけ不安定な仕事しとるねん
確定拠出年金に拠出出来る額は金融資産全体の1/3以下やろ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:43:37.06 ID:hZi1nSir0
新卒のときに入るかどうか決めろって言われたけど、金に困ったときに使えないと困るから入らんかったわ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:44:13.27 ID:8ynth7kB0
>>57
20代はNISAでええんちゃうか

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:43:40.13 ID:EFYltj5fd
老後の話してるけどワイはそこまで生きていられる気がせんわ
今生きてるだけ精いっぱいなのに

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:45:33.14 ID:w9COD4ps0
だから将来のことなんて分からんのやから引き出せない金はリスクなんだよね

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:46:40.51 ID:/87j2mV30
>>71
所有している資産すべてを使わないといけないほどの出来事が発生するか?

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:48:04.28 ID:xDbkncsk0
>>78
やっぱり人生のリスクが見えてないアホが入るんやなあ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:48:40.78 ID:/87j2mV30
>>82
現金は100万程度あればなんとかなるわ
国債も売ればええし

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:48:15.91 ID:v9232Aov0
前払い退職金とかいうボーナスが水増しされる制度(課税)
なんかよりよっぽどええと思ってワイは今年から加入した

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:49:09.06 ID:FY2uaO3Ld
若いうちから始めた方がええ?
節税いうても基本給少ない内は大差ないんちゃうの?

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:50:37.37 ID:hEFW01hBp
>>90
まずはちゃんと調べて自分で判断できるようになった方がええ
人に言われるがままにやるのはおすすめできん

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:51:00.40 ID:xDbkncsk0
あと受け取るときに結局税金取られることも知らなさそう

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:52:19.19 ID:hEFW01hBp
>>97
現役の時に受け取るのとは税率が違うのを知らなそう
税引き前の金額を原資に複利投資できるメリットを知らなそう

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:56:54.12 ID:xDbkncsk0
>>103
今の社会保障制度が30年後も続いてると思ってそうやな

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:59:17.70 ID:2Uw8Qq9O0
>>127
現状の最善手取るのに何の問題がある?
社会保障崩れた時にこそ確定拠出年金が効いてくるやろ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:59:27.23 ID:WltR/MJDd
>>127
話はずれるけど
「高額医療費は上限あるから医療保険いらない」
って言われてるけど
そんな優遇早晩削られると思うんだよなあ

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 13:00:00.50 ID:DaYR8Chf0
>>141
無くなってから入ればいいやん

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 13:01:42.65 ID:WltR/MJDd
>>143
必要になる年齢だと蹴られる可能性高くてなあ

必要になるってつまり不健康状態やしな

安い医療保険に若いうちに入っておいた方がええと思う

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 12:59:16.20 ID:A7QA3pHT0
国はそもそもなんでこの制度始めたんや?
余裕のある人なら乗っかっても問題なさそうやけど

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/13(日) 13:00:19.84 ID:8ynth7kB0
>>138
年金制度維持できんから税金優遇しとくから自分らで資産形成しとけやっていうことやろ

個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門
ダイヤモンド社 (2016-10-17)
売り上げランキング: 11,749