
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:18:40.31 ID:ZF/JOk830
将来大卒に年収抜かれるのわかってるんかな?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:21:50.10 ID:64TTLArN0
大学出て働いてないワイの勝ちや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:22:16.04 ID:2OjsVZs6a
>>12
お前だけが負けてるぞ
お前だけが負けてるぞ
引用元: ・http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502320720/
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:22:19.26 ID:hg75K6WM0
そこらの大学で遊び呆けてるやつよりは偉いと思うで
四年間だけな
四年間だけな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:23:25.30 ID:j72LXvJ60
中高もいかんで今まで家で遊びながら生きてきた中卒のワイの勝ちや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:23:48.82 ID:2OjsVZs6a
>>18
かなりの負け組やろこれ
かなりの負け組やろこれ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:25:26.12 ID:j72LXvJ60
>>21
学校に通って毎日勉強したのにニートになった奴よりは勝っとるで😎
学校に通って毎日勉強したのにニートになった奴よりは勝っとるで😎
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:26:12.32 ID:2OjsVZs6a
>>29
教養ないぶん君が負けてるぞ
教養ないぶん君が負けてるぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:25:52.59 ID:ZF/JOk830
働くのは偉いけど自分で言うことじゃないよね
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:27:35.19 ID:AtG/yzT6r
大卒で就職したら高卒就職組の偉大さがわかるで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:28:27.70 ID:ZF/JOk830
まぁfランのやつよりは偉いかもな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:28:41.40 ID:VkSM0swf0
22で大学出るより15で中学出て7年間技術教え込んだ方が優秀な人間が出来そうやけど誰もやろうとせんよな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:30:35.69 ID:TZZHkAM0M
>>57
高専やん
高専やん
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:31:32.92 ID:F6xj980g0
>>71
なお現在は編入予備校と化してる模様
なお現在は編入予備校と化してる模様
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:29:04.71 ID:A2dnwEiJa
実質偉いやろ
クソみたいな就職予備校でモラトリアム謳歌しただけで年齢だけ重ねたような奴らよりよっぽど
クソみたいな就職予備校でモラトリアム謳歌しただけで年齢だけ重ねたような奴らよりよっぽど
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:29:07.54 ID:LzbKNNvqa
大卒でも営業とかやる高卒と大差ない奴もいるからなぁ
大学で学んだことが全く意味ない奴
大学で学んだことが全く意味ない奴
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:29:56.36 ID:uyeUEkMDa
>>63
なお同じことやっても賃金違う模様
なお同じことやっても賃金違う模様
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:31:10.46 ID:LzbKNNvqa
>>66
下を見ればそうだけど、営業サラリーマンなんて大卒の恥でしかないよ
下を見ればそうだけど、営業サラリーマンなんて大卒の恥でしかないよ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:31:46.76 ID:uyeUEkMDa
>>75
営業リーマンなんて腐るほどいるわけだが
日本国民恥さらしばかりでワロタ
営業リーマンなんて腐るほどいるわけだが
日本国民恥さらしばかりでワロタ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:31:10.35 ID:V9RmrBCjd
高卒おっさん「お前大卒なのに○○○も知らんのか?」
そんなもん教えてる大学ねえよボケってのが殆どな件
そんなもん教えてる大学ねえよボケってのが殆どな件
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:32:08.75 ID:ZF/JOk830
>>74
大卒で就職して高卒と関わる機会あるんか?
大卒で就職して高卒と関わる機会あるんか?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:33:37.49 ID:V9RmrBCjd
>>80
なんで無いと思ったんや
学生か?
なんで無いと思ったんや
学生か?
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:38:36.60 ID:PMRnaapZM
>>74
なんでそんなこと知ってるのに高卒なんですかあ~?っつって全面戦争に持ち込もうや
なんでそんなこと知ってるのに高卒なんですかあ~?っつって全面戦争に持ち込もうや
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:39:05.81 ID:B5iL7ZTwa
>>111
草
草
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:41:22.01 ID:39cFzSBvd
>>111
これに近いこと親父にやったらめっちゃ不機嫌になったで
煽りはコンプレックスの裏返しやから挑発し返さずに笑ってスルーすんのが一番やな
これに近いこと親父にやったらめっちゃ不機嫌になったで
煽りはコンプレックスの裏返しやから挑発し返さずに笑ってスルーすんのが一番やな
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:39:55.32 ID:kA1LQz110
高卒って向上心ない奴ら多いわ
能力云々もあるけどそれ以上に仕事に対するスタンスの違いがでかい
能力云々もあるけどそれ以上に仕事に対するスタンスの違いがでかい
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:45:41.41 ID:IlgKyMnF0
ワイは中学卒業してすぐ東京で働き始めたんやが、あまりにも知らん事が多すぎて
慌てて定時制高校に入った
大学のことはわからんけど、義務教育だけやとキツいで
慌てて定時制高校に入った
大学のことはわからんけど、義務教育だけやとキツいで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:51:01.22 ID:Um5vL9g7d
まあFランよりはマシだけどな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:51:27.80 ID:B5iL7ZTwa
>>172
Fランと比較されるレベルであることに危機感ないのかね
Fランと比較されるレベルであることに危機感ないのかね
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:52:36.07 ID:Gn/5ISjH0
社会に出たら学歴より、いかにして稼ぐかだぞ。
大学卒業したからって稼げないと、高卒で稼げてるやつ以下だということを理解した方がいい
大学卒業したからって稼げないと、高卒で稼げてるやつ以下だということを理解した方がいい
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 08:53:40.82 ID:QoFDdl1P0
>>182
確かに極一部は大卒より稼いでる高卒はいるが、それは本当に一握りであって、高卒の9割は大卒に負けまくってるぞwwww
確かに極一部は大卒より稼いでる高卒はいるが、それは本当に一握りであって、高卒の9割は大卒に負けまくってるぞwwww
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:02:34.58 ID:AtAgddMa0
ワイ高卒 中国語(広東) 韓国 イギリス英語 読み書き出来るわ
ちなクウォーター
ちなクウォーター
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:04:56.88 ID:0deJ86bPr
>>241
はぇ~!すっごい!
韓国語と英語は自分で勉強したんか?
仕事のため?趣味のため?
はぇ~!すっごい!
韓国語と英語は自分で勉強したんか?
仕事のため?趣味のため?
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:07:19.68 ID:AtAgddMa0
>>253
ジッジがイギリスの人
中国語と韓国は趣味や
ジッジがイギリスの人
中国語と韓国は趣味や
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:12:04.80 ID:vWXi7BJmd
実際有能な高卒と無能な大卒でも将来は無能な大卒の方が出世するん?
ちな新入社員
ちな新入社員
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:12:18.10 ID:B5iL7ZTwa
>>298
せやで
せやで
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:14:16.52 ID:vWXi7BJmd
>>301
はえ~
サンガツ
はえ~
サンガツ
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:13:12.05 ID:VluU1XHmH
>>298
目に見えて差が分かるほど有能な人間なんて少ないよ
だから書類上で明白な高卒か大卒かで給料体系が変わるんや
目に見えて差が分かるほど有能な人間なんて少ないよ
だから書類上で明白な高卒か大卒かで給料体系が変わるんや
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:20:00.10 ID:ExaM7Fci0
高卒ですきなことやっとるからええわ
ちな役者
ちな役者
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:23:56.92 ID:yoU9DoJ1a
>>411
しがない劇団員の自称が俳優ほんまきついわあれ
しがない劇団員の自称が俳優ほんまきついわあれ
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:26:35.48 ID:ExaM7Fci0
>>418
なんで?俳優やん?
普通に仕事して普通に生活しとるから嫉妬しとるんか?ん?
なんで?俳優やん?
普通に仕事して普通に生活しとるから嫉妬しとるんか?ん?
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:28:01.01 ID:yoU9DoJ1a
>>436
ワイがきついといっとるのは、いい年こいてバイトで食い繋いで、劇団やってるようなやつやで
いい加減現実見ろやと思ういつも
ワイがきついといっとるのは、いい年こいてバイトで食い繋いで、劇団やってるようなやつやで
いい加減現実見ろやと思ういつも
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:30:03.76 ID:ExaM7Fci0
>>447
劇団によって食える食えんあるからな
アングラでも食えるところは食えるらしいし
劇団によって食える食えんあるからな
アングラでも食えるところは食えるらしいし
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:31:39.69 ID:yoU9DoJ1a
>>459
すまんな
ただワイの知ってる自称俳優の何人かは生活の9割バイトの癖に、自称俳優やからな
いやフリーターやろっていつも思う
すまんな
ただワイの知ってる自称俳優の何人かは生活の9割バイトの癖に、自称俳優やからな
いやフリーターやろっていつも思う
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:34:43.58 ID:ExaM7Fci0
>>472
まぁいい歳こいてのバイト9割とかは流石に厳しいな……
まぁ若い子には優しくしてくれや
まぁいい歳こいてのバイト9割とかは流石に厳しいな……
まぁ若い子には優しくしてくれや
603: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:57:52.91 ID:zr/bhSgJp
偉くはない
大卒無職にとやかく言われる筋合いはないの間違い
大卒無職にとやかく言われる筋合いはないの間違い
606: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 09:58:10.91 ID:B5iL7ZTwa
>>603
これならわかるなあ
これならわかるなあ
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 10:00:34.88 ID:nlDQ5Lcb0
でも実際高卒に会ったら内心くっそ馬鹿にしながら普通に接するよな
高卒はわかっといた方がエエぞ
高卒はわかっといた方がエエぞ
676: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 10:08:51.24 ID:nlDQ5Lcb0
年収とか抜きにして、大学四年間ってくっそ楽しいからな
人生一度きりなのにその期間働いてるとか可哀想だわ
人生一度きりなのにその期間働いてるとか可哀想だわ
693: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 10:11:24.58 ID:VyrvZeCLM
>>676
その間給料で遊び歩くからイーブンやで
金持ちのボンボンで大学生なら勝ち組やろうけどな
その間給料で遊び歩くからイーブンやで
金持ちのボンボンで大学生なら勝ち組やろうけどな
689: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 10:10:41.74 ID:UstQB3iop
まあ学歴はあった方がええのは間違いないやろ
723: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 10:16:42.29 ID:zOZo4qA2a
>>689
せやな
ワイも高卒やが同意見や
せやな
ワイも高卒やが同意見や

