
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:49:43.73 ID:3Kjizrddd
物価安い
メシうまい
コンビニ多い
英語通じやすい
先進国っぽいところも途上国っぽいところ両方ある
インフラまあまあ整ってる
雰囲気ゆるい
対日感情◎
メシうまい
コンビニ多い
英語通じやすい
先進国っぽいところも途上国っぽいところ両方ある
インフラまあまあ整ってる
雰囲気ゆるい
対日感情◎
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:50:18.38 ID:3Kjizrddd
控えめに言っても最高やと思うわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:50:37.84 ID:uJzvTRXdx
ええなぁ行ってみたい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:53:39.97 ID:3Kjizrddd
>>5
オススメやで
初心者から旅慣れた人までみんな楽しめるで
オススメやで
初心者から旅慣れた人までみんな楽しめるで
引用元: ・http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500385783/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:51:13.62 ID:JrgWzMpy0
めちゃくちゃ暑いのとスリがめちゃくちゃ多いじゃねーか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:52:22.68 ID:3Kjizrddd
>>8
日本の暑さとはまた違うやん
甘ったるい香りと排ガスの混ざった熱帯の暑さがたまらん
スリが多いのはまあ多少はね?言うてそんなに聞かへんけど
日本の暑さとはまた違うやん
甘ったるい香りと排ガスの混ざった熱帯の暑さがたまらん
スリが多いのはまあ多少はね?言うてそんなに聞かへんけど
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:54:59.63 ID:JrgWzMpy0
>>10
日本と言うほど違うか?ジメジメしてて同じような感じやん
スリってういか日本人狙った詐欺とボッタクリもめっちゃ多いやろ
日本と言うほど違うか?ジメジメしてて同じような感じやん
スリってういか日本人狙った詐欺とボッタクリもめっちゃ多いやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:59:54.75 ID:3Kjizrddd
>>26
ジメジメは同じやけど南国特有の匂いがあんねん
詐欺やボッタクリはまあどこの国でもあるわな
そういう輩にあんまり近付かんかったらええねん
ジメジメは同じやけど南国特有の匂いがあんねん
詐欺やボッタクリはまあどこの国でもあるわな
そういう輩にあんまり近付かんかったらええねん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:51:49.83 ID:MIQ+5ayR0
ワイのイメージ タイ人≒サガット 怖い
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:53:21.00 ID:8Vl78M250
物価そんな安いか?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:54:47.67 ID:3Kjizrddd
>>13
最近高なってきたけどそれでもまあ日本の1/3くらいや
それに、同じ物価の国と比較してもコスパ高い
伊達に観光立国してへんわ
最近高なってきたけどそれでもまあ日本の1/3くらいや
それに、同じ物価の国と比較してもコスパ高い
伊達に観光立国してへんわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:54:24.96 ID:DHbYm78Y0
台湾のがええんちゃうの?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:56:18.06 ID:3Kjizrddd
>>17
台湾もええで
日本の延長線上って感じで気軽に旅できる
メシはタイの方が断然好みやなあ
台湾もええで
日本の延長線上って感じで気軽に旅できる
メシはタイの方が断然好みやなあ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:54:51.33 ID:g1ie33pm0
日本で言うとどこレベルなんや
富山ぐらい?
富山ぐらい?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:57:11.55 ID:3Kjizrddd
>>24
バンコクやと、那覇をめっちゃでかくして汚くした感じやな
街の規模は横浜くらいある
バンコクやと、那覇をめっちゃでかくして汚くした感じやな
街の規模は横浜くらいある
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:54:51.94 ID:vCpKlnhh0
今度行くんやけどやっぱり高い時計とか財布身につけやん方がええんかな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:57:59.65 ID:3Kjizrddd
>>25
バンコクでいいホテルに泊まって過ごすだけなら別にええんちゃう
バンコクでいいホテルに泊まって過ごすだけなら別にええんちゃう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:55:05.99 ID:KAEy6+35a
タイは今物価急上昇してもう安くないって聞いたが
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:56:30.11 ID:L/94nNBq0
>>27
それでも安い
それでも安い
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:57:41.66 ID:zcxsmKMPr
>>27
日本の物価が100やとしたらタイの物価は20から40に急上昇した感じや
ワイの体感的には韓国は90で台湾は80くらい
日本の物価が100やとしたらタイの物価は20から40に急上昇した感じや
ワイの体感的には韓国は90で台湾は80くらい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:00:47.20 ID:3Kjizrddd
>>27
バンコクは特にそうやけど、それでもまだまだ安いで
伊達に何十年もバックパッカーの聖地と呼ばれてない
バンコクは特にそうやけど、それでもまだまだ安いで
伊達に何十年もバックパッカーの聖地と呼ばれてない
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:55:52.73 ID:QbGqBgZKM
スリなんて合うか?自分も二回
彼女は10回位行ってるらしいが一回もないぞ
その代わりイタリアはスゲーわ
メチャクチャプロテクトしていったつもりが彼女だけスリにあった
彼女は10回位行ってるらしいが一回もないぞ
その代わりイタリアはスゲーわ
メチャクチャプロテクトしていったつもりが彼女だけスリにあった
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:02:53.82 ID:3Kjizrddd
>>32
イタリアはヤバい
手口もしつこさもきつかった
アジアの良いところは、ワイらもアジア人やからそんなに浮かないところよ
イタリアはヤバい
手口もしつこさもきつかった
アジアの良いところは、ワイらもアジア人やからそんなに浮かないところよ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:58:44.37 ID:Mhbsgor40
金が絡むと多少シビアやけど人はマジでええで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 22:59:34.46 ID:f3dDT/4R0
1日千円で三食wifi付きでそこそこの宿泊まれるのってタイだっけ
あれはええなと思った
あれはええなと思った
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:00:10.52 ID:QTI/cmZVd
一つだけ気になったのが、すべての飲食店がなんか臭いこと
なんなんあれ?ググったら魚醤の匂いらしいんだが
なんなんあれ?ググったら魚醤の匂いらしいんだが
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:00:39.58 ID:DHbYm78Y0
写真見てると行きたくなるけど
文字読めない、話せないで楽しめるんか?
文字読めない、話せないで楽しめるんか?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:02:13.94 ID:sStGE5fo0
>>65
パックツアーなら
バックパックならかたことの英語話せないと無理じゃね?
パックツアーなら
バックパックならかたことの英語話せないと無理じゃね?
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:06:59.08 ID:3Kjizrddd
>>65
世界でも屈指の観光国やから、かなり英語が通じるで
世界でも屈指の観光国やから、かなり英語が通じるで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:03:24.73 ID:zcxsmKMPr
>>65
ワイはむしろ文字がアルファベットじゃない国の方が好きやわ
看板も標識もどこ見渡しても知らん文字が溢れかえってて異国情緒凄くてワクワクする
タイ文字は可愛いから余計にテンション上がるわ
個人的にはビルマ文字と南インド系の文字が一番好きやけど
ワイはむしろ文字がアルファベットじゃない国の方が好きやわ
看板も標識もどこ見渡しても知らん文字が溢れかえってて異国情緒凄くてワクワクする
タイ文字は可愛いから余計にテンション上がるわ
個人的にはビルマ文字と南インド系の文字が一番好きやけど
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:01:08.83 ID:21cUEbvL0
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:03:35.43 ID:sStGE5fo0
>>70
でも食べ物不味いし日本より湿度も気温も高いやろ?
でも食べ物不味いし日本より湿度も気温も高いやろ?
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:05:48.48 ID:21cUEbvL0
>>91
飯美味いで、湿度も気温も日本とさほど変わらん
飯美味いで、湿度も気温も日本とさほど変わらん
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:02:24.13 ID:fJvrPOMO0
タイ旅行行ってウキウキで現地のメシ食ったら日本で食うより辛くなかったという現実
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:03:42.82 ID:q2JXY3/Q0
ワイはダライ・ラマとの2ショット画像をスマホに入れとるから
タイ・ミャンマー・ネパールあたりじゃ無敵やで
タイ・ミャンマー・ネパールあたりじゃ無敵やで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:04:40.37 ID:JrgWzMpy0
>>92
羨ましいけどスマホでツーショットとか物凄い罰当たり感あるな
羨ましいけどスマホでツーショットとか物凄い罰当たり感あるな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:04:23.39 ID:LP28CyCp0
定期的に軍事政権がクーデター起こしてるようなクソ国家によく行く気になるな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:04:57.93 ID:fJvrPOMO0
>>97
プロレスみたいなもんだからセーフ
プロレスみたいなもんだからセーフ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:05:25.77 ID:zcxsmKMPr
>>97
あれはなんJの謎定期スレみたいなもんやし
あれはなんJの謎定期スレみたいなもんやし
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:04:53.96 ID:Og83kCzd0
なんか知らんけどやたらモテた
男に
男に
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:06:17.63 ID:Gq6vr7DF0
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:07:18.12 ID:3cGWmtPl0
>>113
1枚目ちょっとしたホラーやんけ
1枚目ちょっとしたホラーやんけ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:06:37.17 ID:q2JXY3/Q0
タイは危険なエリアや遊びしてても殺されないという雰囲気がある
フィリピンはもしかしたらハメられて殺されるかもって恐怖が付きまとう
フィリピンはもしかしたらハメられて殺されるかもって恐怖が付きまとう
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 23:07:12.61 ID:QTI/cmZVd
タクシーの運ちゃんが昔日本で不法滞在した後、強制送還されてきたって話してくれた時は草生えた
るるぶタイ バンコク・アユタヤ'18 ちいサイズ (るるぶ情報版海外小型)
posted with amazlet at 17.07.18
ジェイティビィパブリッシング (2017-01-10)
売り上げランキング: 21,893
初見で意味不明だったけど、三秒後に(タイ人のタクシーの運ちゃん)って気づいた