
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:51:29.65 ID:1ojvErSc0
食費「ほれっ(10万)」
光熱費・ネット・スマホ「「「エイッ!(2万)」」」
ワイ「ぐはっ・・・」
生活用品・クリーニング費「チョンッ(2万)」
ワイ「」
光熱費・ネット・スマホ「「「エイッ!(2万)」」」
ワイ「ぐはっ・・・」
生活用品・クリーニング費「チョンッ(2万)」
ワイ「」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:51:42.07 ID:1ojvErSc0
なぜなのか
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:51:59.78 ID:TjHhAt/i0
食費高杉
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:52:07.08 ID:14ONWO/Y0
家賃高すぎだろ弁えろ
引用元: ・http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499529089/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:52:34.72 ID:jmYA+sUA0
金塊でも食ってんのかよ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:00:49.95 ID:FK/P9vtOp
>>8
すき
すき
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:52:37.35 ID:1ojvErSc0
貯金「」
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:52:59.22 ID:MY3CDPJS0
税金払えよ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:53:22.69 ID:1ojvErSc0
>>12
?
?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:54:22.69 ID:J0vc7yvcd
>>12
お、ニートか?
お、ニートか?
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:16:37.60 ID:zVi25csXd
>>12
手取りって税抜きやで
手取りって税抜きやで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:54:49.78 ID:1ojvErSc0
これでも大手やで…
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:55:19.00 ID:oy+5r3nM0
エアプかよ
その手取りで家賃9万とか、しかも会社から補助出るやろ普通
イッチは一人暮らし叩く実家住みとか以前に就職してへんやろ、ええかげんにせえよ親泣かすなや
その手取りで家賃9万とか、しかも会社から補助出るやろ普通
イッチは一人暮らし叩く実家住みとか以前に就職してへんやろ、ええかげんにせえよ親泣かすなや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:56:25.26 ID:1ojvErSc0
>>33
補助はない
補助はない
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:57:10.87 ID:1X+kiu2x0
>>50
ほんまに大手か?
ほんまに大手か?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:57:47.48 ID:1ojvErSc0
>>56
せやで
これが現実
せやで
これが現実
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:55:27.52 ID:OaqIwC4F0
実家に住むだけで年間100万浮くからな。
100万だぞ100万。
100万円がはした金といえるような身分になってみたいもんだわ。
100万だぞ100万。
100万円がはした金といえるような身分になってみたいもんだわ。
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:58:20.84 ID:1ojvErSc0
ちな食費はタバコ込みな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:58:56.28 ID:tqYZPsbu0
>>70
食費の内訳の設定は?
食費の内訳の設定は?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:00:13.28 ID:1ojvErSc0
>>75
朝食菓子パン飲み物
ランチ1000円定食
夜1000円定食
+タバコ御菓子ガムなど
朝食菓子パン飲み物
ランチ1000円定食
夜1000円定食
+タバコ御菓子ガムなど
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:00:35.47 ID:1X+kiu2x0
>>88
節約しろボケ
節約しろボケ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:01:07.79 ID:EpMP5CZS0
>>88
おいデブ貧乏人なんやし食費抑えろや
おいデブ貧乏人なんやし食費抑えろや
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:01:48.09 ID:1ojvErSc0
>>101
ちなガリガリガリクソン
都内は飯が高い
ちなガリガリガリクソン
都内は飯が高い
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 00:58:56.96 ID:1ojvErSc0
就活生よ、これが現実だ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:00:22.25 ID:etWnoI030
所得税ポーン
市民税ドーン!!!
厚生年金ドオオオオオオオン!!!
市民税ドーン!!!
厚生年金ドオオオオオオオン!!!
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:00:34.09 ID:Aoy9bgK9r
なんで10万も食費かかるねん
そこだけはおかしいわ
そこだけはおかしいわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:01:55.86 ID:rqfhTMA60
僕「家賃いくらくらいがいいの?」
謎の勢力「家賃は手取りの1/3くらいが普通だぞ」
これなんやねん1/4やろエアプかよ
謎の勢力「家賃は手取りの1/3くらいが普通だぞ」
これなんやねん1/4やろエアプかよ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:03:46.13 ID:YUSFFXMd0
>>112
1/4まで下げると新卒はみんな人間の住むレベルの部屋に住めんくなるからしゃーない
手取り20で家賃6くらいが丁度ええやろ
1/4まで下げると新卒はみんな人間の住むレベルの部屋に住めんくなるからしゃーない
手取り20で家賃6くらいが丁度ええやろ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:02:45.78 ID:j/BXH0Sh0
ワイ実家出戻り民
100万以下だった貯金が5年で1000万突破
100万以下だった貯金が5年で1000万突破
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:07:14.71 ID:1ojvErSc0
良い家住みたいし良いもの食いたい
当たり前のことだよなぁ?
当たり前のことだよなぁ?
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:12:03.35 ID:YH/sd1P20
>>164
それで金無くなるからしゃーないわな
それで金無くなるからしゃーないわな
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:12:30.75 ID:FpJ7M2WLx
>>164
良い家は妥協できるやろ
良い家は妥協できるやろ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:08:38.07 ID:eJ3ISyZm0
家賃9万とか都内のどこでどれくらいの間取りでさこまでいくんや
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:10:55.58 ID:1ojvErSc0
>>179
ビジネス街近くでまともな家なら割りとこんなもんよ
ビジネス街近くでまともな家なら割りとこんなもんよ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:11:08.07 ID:A+ZLpxIS0
>>179
丁度ワイのマンションが築4ヶ月の1kで9万ぐらいやで
丁度ワイのマンションが築4ヶ月の1kで9万ぐらいやで
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:08:43.38 ID:1zDMHHbYa
家賃は給料の3分の1くらいがええんやで
手取り20万なら家賃60万くらいやな
手取り20万なら家賃60万くらいやな
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:10:36.19 ID:tklbJUtS0
>>180
えぇ…
えぇ…
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:09:01.69 ID:27aqpq9+d
コンビニ弁当食ってたらそれくらい行くぞ食費
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:11:01.59 ID:YH/sd1P20
>>182
朝 菓子パン 100
昼 カップ麺 200
夜 スーパーの弁当 500
飲み物含めなければ800×30で3万いかんよ
朝 菓子パン 100
昼 カップ麺 200
夜 スーパーの弁当 500
飲み物含めなければ800×30で3万いかんよ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:11:41.17 ID:tklbJUtS0
>>199
ゴミみたいな食生活で草
ゴミみたいな食生活で草
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:14:34.93 ID:NScib4YW0
いい家はちょっとわかるわ
昔住んでたのが団地やから
友達呼べへんかった…
今は呼び放題や。だれも来んけど
昔住んでたのが団地やから
友達呼べへんかった…
今は呼び放題や。だれも来んけど
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:15:42.33 ID:YUSFFXMd0
>>231
リビングのインテリアに凝りだすと部屋づくり一気に楽しくなるな
寝室とリビングは別やないと部屋にベットあるだけで一気に人呼ぶ気失せるわ
リビングのインテリアに凝りだすと部屋づくり一気に楽しくなるな
寝室とリビングは別やないと部屋にベットあるだけで一気に人呼ぶ気失せるわ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:16:53.97 ID:NScib4YW0
>>240
今は断捨離にハマっとる
シンプルで綺麗な感じがすごくすこ
今は断捨離にハマっとる
シンプルで綺麗な感じがすごくすこ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:17:14.84 ID:YEzRUiCC0
社畜は一人暮らし多いよな
ほとんど家にいないのに家賃払って外食多いし出費も増えるよね
実家暮らしは年間100万貯まるのに貯金もできず
お疲れ様です
ほとんど家にいないのに家賃払って外食多いし出費も増えるよね
実家暮らしは年間100万貯まるのに貯金もできず
お疲れ様です
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:20:45.42 ID:MC8qBQoA0
そこまで惨めな思いしながら
貧乏たらしく東京に縋る理由は何なんや?
貧乏たらしく東京に縋る理由は何なんや?
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:21:38.79 ID:HpLfGlRk0
>>288
馬鹿みたいに通勤に片道1時間とかかけるぐらいならありだと思うよ
馬鹿みたいに通勤に片道1時間とかかけるぐらいならありだと思うよ
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 01:23:11.24 ID:YUSFFXMd0
>>288
わりとガチでそれが最後のアイデンティティになっとるお上りさんがゴロゴロおるからしゃーない
今更地元帰っても現実直視したら死ぬしかないみたいな奴多すぎや
わりとガチでそれが最後のアイデンティティになっとるお上りさんがゴロゴロおるからしゃーない
今更地元帰っても現実直視したら死ぬしかないみたいな奴多すぎや

