
1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:32:03.68
企業の人手不足感、「正社員が不足」37.9% 「飲食店」や「小売」では非正社員が不足傾向
MONEYzine 9月10日(土)18時0分配信
帝国データバンクは7月15日から31日にかけて、人手不足に対する企業の動向調査を実施し、その結果を8月25日に発表した。調査対象は全国の企業2万3,639社で、1万285社から有効回答を得た。
まず、現在の正社員の過不足状況を聞いたところ、「該当なし/無回答」だった企業を除いた回答の割合は、正社員が「不足している」が37.9%で、1月に実施した前回調査より1.6ポイント減少した。
「適正」は49.2%で同1.1ポイント増、「過剰」は12.9%で同0.5ポイント増だった。「不足している」と回答した企業を業種別にみると「放送」が76.9%で最も高く、「家電・情報機器小売」(65.0%)、「情報サービス」(60.0%)が続いた。
MONEYzine 9月10日(土)18時0分配信
帝国データバンクは7月15日から31日にかけて、人手不足に対する企業の動向調査を実施し、その結果を8月25日に発表した。調査対象は全国の企業2万3,639社で、1万285社から有効回答を得た。
まず、現在の正社員の過不足状況を聞いたところ、「該当なし/無回答」だった企業を除いた回答の割合は、正社員が「不足している」が37.9%で、1月に実施した前回調査より1.6ポイント減少した。
「適正」は49.2%で同1.1ポイント増、「過剰」は12.9%で同0.5ポイント増だった。「不足している」と回答した企業を業種別にみると「放送」が76.9%で最も高く、「家電・情報機器小売」(65.0%)、「情報サービス」(60.0%)が続いた。
7: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:32:41.05
8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:32:43.99 ID:P2dOZCvM0
いま仕事なくてニートやってる人なんてほぼ聞かない
ニートしたくてニートしてる
ニートしたくてニートしてる
157: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:56:54.92 ID:l+CnxV4x0
>>8
ニートの定義は定食を持たず仕事をする気のない人だぞ
仕事したいやつはニートじゃなくてフリーターや
ニートの定義は定食を持たず仕事をする気のない人だぞ
仕事したいやつはニートじゃなくてフリーターや
547: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:31:25.87 ID:pXP7as+70
>>157
いや無職やろ
いや無職やろ
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:33:12.66 ID:Zs7Pw5w20
人手(即戦力)不足
63: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:42:45.02 ID:xN1RgQOF0
>>11
ほんこれ
中途の面接受けても中途には社会人経験やらを期待しているとか言ってニートなんて門前払いですわ
ほんこれ
中途の面接受けても中途には社会人経験やらを期待しているとか言ってニートなんて門前払いですわ
209: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:02:41.83 ID:KVWMOIh2a
>>63
当たり前だよなぁ?
当たり前だよなぁ?
16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:33:47.99 ID:jpFGBIlqM
そらニートはホワイト企業とか高望みしてるから見つからんわ
19: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:34:10.33 ID:4qZiZ6Gk0
20万くれて土日休みで午後5時には帰してくれるなら働いてやってもええで
23: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:34:43.19 ID:GmJj8QAjp
ニートになってる奴は今の環境大事にした方がいい
働くよりずっとマシやで
働くよりずっとマシやで
24: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:34:49.64 ID:el+RwsVwa
(優秀な人材)が不足してるのであって、職歴のない30のおっさん雇うとこはないって話やで
25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:35:05.59 ID:ISkYCA+S0
社会「働かないヤツはクズ」
ニート「じゃあ働く」
会社「クズはいらない」
ニート「じゃあ働かない」
社会「働かないヤツはクズ」
ニート「なるほど」
ニート「じゃあ働く」
会社「クズはいらない」
ニート「じゃあ働かない」
社会「働かないヤツはクズ」
ニート「なるほど」
42: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:38:20.31 ID:RP5Qe6ei0
>>25
介護職「ウェルカムウェルカム~」
介護職「ウェルカムウェルカム~」
47: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:39:59.86 ID:gb9Ti+MS0
企業「人欲しいなあ」
ニート「お前その条件で人来ると思ってんの?」
ニート「お前その条件で人来ると思ってんの?」
55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:41:45.88 ID:n1VWTWJQ0
ニートになった分際で他の真っ当な人生歩んできた人間が行くのと同じような会社に求められると勘違いしてることがそもそもおかしい
66: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:42:55.19 ID:axE8PH4Jp
>>55
ホンマこれ
一度脱落してるんやからな
それなりの能力を証明してもらわんと信頼できんわ
ホンマこれ
一度脱落してるんやからな
それなりの能力を証明してもらわんと信頼できんわ
56: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:42:00.39 ID:j0aOvrDt0
職業選択の自由
これが諸悪の根源やぞ
これが諸悪の根源やぞ
150: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:55:19.75 ID:RP5Qe6ei0
>>56
職業選択の自由なくしたら
無能は皆介護職行きやろな
職業選択の自由なくしたら
無能は皆介護職行きやろな
68: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:43:11.48 ID:6UvL2Skza
ろくな給与出さないくせに人材は高望みする
女みたい
女みたい
88: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:45:52.69 ID:vAUAo/jI0
>>68
いやむしろ男だろ
勿論悪い意味で
いやむしろ男だろ
勿論悪い意味で
78: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:44:30.70 ID:lNRMbFB8p
企業「ニートは人では無い」
98: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:47:05.86 ID:xN1RgQOF0
人手不足で未経験育成する余裕無い
↓
即戦力も来ない
↓
既存戦力が疲れ切って更に余裕無くなる
中小程こういう負のスパイラルに陥ってるよな
↓
即戦力も来ない
↓
既存戦力が疲れ切って更に余裕無くなる
中小程こういう負のスパイラルに陥ってるよな
104: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:47:55.70 ID:kElp8pSk0
ホンマ今少子化で仕事なんて腐るほどあるからな
仕事がないって嘘だろ
仕事がないって嘘だろ
124: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:51:01.11 ID:ITPifxbB0
>>104
ワイが納得できる仕事がないんだよなぁ
そら内定取るだけなら猿でもできるよ
どこから内定貰うかが大切なんだよなぁ
ワイが納得できる仕事がないんだよなぁ
そら内定取るだけなら猿でもできるよ
どこから内定貰うかが大切なんだよなぁ
111: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:49:19.20 ID:+pHxHu75p
この前なんJでニートが「軍師みたいなポジションで采配を振るう仕事がしたい、営業はやだ」って言ってた
これがニートの現実
これがニートの現実
120: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:50:27.84 ID:WNEgsxhh0
>>111
なんJが現実なのか…
なんJが現実なのか…
125: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:51:07.41 ID:+pHxHu75p
>>120
ニートなんてネットでも現実でもクズじゃね?
ニートなんてネットでも現実でもクズじゃね?
135: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:52:08.88 ID:WNEgsxhh0
>>125
現実で出会ったことがないからわからんわ
現実で出会ったことがないからわからんわ
140: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:53:19.45 ID:c6hTCHpQd
ニートになる奴は幼少期からそういう素質を持っている
基本人嫌いやろ、俺もだ
基本人嫌いやろ、俺もだ
143: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:54:13.99 ID:kFuGytQmr
ニート「俺に合った仕事がない以上、仕方あるまい」
これ論破できるの?
これ論破できるの?
152: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:55:49.14 ID:L4k1hd74d
>>143
介護 土方 飲食
いくらでもあるぞ
甘えんな
介護 土方 飲食
いくらでもあるぞ
甘えんな
395: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:19:02.35 ID:xN1RgQOF0
>>152
土方も最近は正社員の場合無資格の奴は若いのしか雇わんぞ
重機動かせない奴は非正規止まり
土方も最近は正社員の場合無資格の奴は若いのしか雇わんぞ
重機動かせない奴は非正規止まり
155: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:56:43.94 ID:rQst0NWq0
合わない言う前に働いてみろや
度胸がないだけやろ
度胸がないだけやろ
163: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:57:32.95 ID:KoXXPqvhr
>>155
度胸も働くのに必要な能力じゃん
それが無いんだから無理言うなよ
度胸も働くのに必要な能力じゃん
それが無いんだから無理言うなよ
178: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:58:43.37 ID:WNEgsxhh0
>>163
勢い良くて草
勢い良くて草
169: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 17:58:03.91 ID:4NZ82j1e0
20代後半から30代前半あたりの、俺はこんなものじゃないまだできるって辞めて後悔するやつ多すぎない
187: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:00:23.47 ID:5X3uAnUka
何故ニートに限って態度がでかいのか
193: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:01:19.80 ID:USaab73xd
>>187
自分と比較する相手がいないから自己評価が高くなる
自分と比較する相手がいないから自己評価が高くなる
241: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:05:54.81 ID:lsntbnfG0
>>193
なるほど
他人と比較するのは生産性がないから無駄だと思ってたが多少は必要なのかもな
なるほど
他人と比較するのは生産性がないから無駄だと思ってたが多少は必要なのかもな
199: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:01:52.76 ID:ITPifxbB0
>>187
現実では親とも関わらずに孤独に生きてるから許してクレメンス
現実では親とも関わらずに孤独に生きてるから許してクレメンス
221: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:03:41.58 ID:QMFPdK0z0
>>187
穀潰しやってることへのうしろめたさと裏腹よ
穀潰しやってることへのうしろめたさと裏腹よ
205: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:02:21.89 ID:6+ovN1sc0
一般企業「ニートとか要らんぞ」
飲食介護「ウェルカムウェルカム」
せや!いったん飲食か介護に就職してニートじゃなくなったら普通のところに雇ってもらえるやん!
飲食介護「ウェルカムウェルカム」
せや!いったん飲食か介護に就職してニートじゃなくなったら普通のところに雇ってもらえるやん!
216: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:03:24.08 ID:Rsy2rAaV0
>>205
わりとこれはあるで
前のとこは休みお給与少なかったんで、今回はこんなホワイトな条件で働かさせて頂いて最高ですって言える
わりとこれはあるで
前のとこは休みお給与少なかったんで、今回はこんなホワイトな条件で働かさせて頂いて最高ですって言える
227: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:04:13.90 ID:4mmnEBvna
>>205
一般企業「いくら飲食や介護経由しても何のスキルも資格もない奴はいらんぞ」
一般企業「いくら飲食や介護経由しても何のスキルも資格もない奴はいらんぞ」
240: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:05:45.12 ID:HfIehoSU0
ハロワで就活して受かって
「ワイなんかを採用してくれてありがとうございます!全くの未経験だけど勢いで飛び込んで何とか頑張ります!」
って言って8日で辞めたわ
「ワイなんかを採用してくれてありがとうございます!全くの未経験だけど勢いで飛び込んで何とか頑張ります!」
って言って8日で辞めたわ
246: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:06:19.34 ID:YE5aM3PQr
>>240
いさぎいいな
なんでやめたん?
いさぎいいな
なんでやめたん?
259: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:07:58.13 ID:HfIehoSU0
>>246
責任重いなあやりがいあるなあって思って背負いきれんやった
責任重いなあやりがいあるなあって思って背負いきれんやった
256: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:07:35.53 ID:k3Aet5W20
企業「正社員が足りない」
新卒「正社員にしてください!」
企業「ダメです」
これが1番おかしい
新卒「正社員にしてください!」
企業「ダメです」
これが1番おかしい
269: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:08:38.15 ID:gb9Ti+MS0
>>256
正社員にしたら解雇し辛くなるからしゃーない
正社員にしたら解雇し辛くなるからしゃーない
351: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:15:30.53 ID:gb9Ti+MS0
ワイ「不採用か…切り替えていく」
落とした企業「募集するやで~」
ハロワはマジでこればっか
落とした企業「募集するやで~」
ハロワはマジでこればっか
371: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:16:58.92 ID:63X6s0MPd
>>351
当たり前やん
釣り求人じゃなく本物求人でも望む人材が来るまでそれやろ
当たり前やん
釣り求人じゃなく本物求人でも望む人材が来るまでそれやろ
365: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:16:30.89 ID:2GIJyuG00
ニートが求めてるのは「楽で高給な仕事」や
勘違いするな
勘違いするな
381: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/09/12(月) 18:18:03.79 ID:FRqzWp230
>>365
高給までは求めんやろ 楽(残業・ノルマ等なし)は重要視するやろうけど
高給までは求めんやろ 楽(残業・ノルマ等なし)は重要視するやろうけど
しょうがないね