2499393168_a423166be2

1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:47:42.097 ID:4Q7qq3fo0
大変やな…


年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1
3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:48:51.992 ID:4Q7qq3fo0
一般に氷河期世代と言っても前期と後期があり
前期氷河期はまだバブルの余韻が残っててその恩恵を受けられたが、
この後期氷河期である超氷河期世代はマジで悲惨で救いが全く無い世代

6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:50:51.696 ID:4Q7qq3fo0
この超氷河期世代が就職する頃は、まだ団塊世代が現職だったし
バブル採用された奴らもたくさんいたし
企業に人が余ってて入り込む隙がなかった
更に不況の追い打ちで、メガバンクは合併するは大手証券は潰れるは日本経済もめちゃくちゃ
どこの企業も守りに入ってて、とても新卒なんて取れる状態じゃなかったと言う

10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:55:28.907 ID:4Q7qq3fo0
この世代は小泉のネオリベ政策の最大の犠牲者でもある
ブラック企業の食い物にされて精神病んで会社辞めた奴とか、非正規で食いつないでる奴も多い

11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:55:29.023 ID:LeGh5Tmd0
自分を氷河期と思ってたけど2003年スゲーな
高卒とかどうしてんだろ

12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:57:20.755 ID:4Q7qq3fo0
この超氷河のちょっと後に小泉バブルが来て一時的に就職率が上がったんだよな
浪人したり留年したり大学院に逃げたりして就活遅らせた氷河期世代が勝ち組にwww

13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 04:58:51.434 ID:4Q7qq3fo0
同じ大学の同じ学部なのに、留年して就活遅らせた奴の方が良い企業に就職出来たという皮肉

14:   2016/06/10(金) 05:00:41.773
>>13
時流を読めただけ
仮にそいつらバブルでも会社にリストラされず生き残れただろうよ

15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:02:47.934 ID:4Q7qq3fo0
バブル崩壊、アジア金融危機、小泉改革による格差社会、ブラック企業、リーマンショック
日本経済の失敗を全て背負わされた挙句、行政の支援を何も受けられずに見放された世代

ちなみに今ある就職支援は、この世代を犠牲にして得たデータにより行われている

16:   2016/06/10(金) 05:04:24.625
>>15
ブラック企業昔は今ほど多くなかった
明るみになってなかったってのもあるが
ガキが半分になってんのにこの数値は致命的だろうよ

17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:06:47.262 ID:4Q7qq3fo0
>>16
当時はまだネットも未発達で、今みたくブラック企業はあまり叩かれなかった
そう言ったブラック企業に食い潰されながら、我が身を犠牲にしてブラック企業の危険性を世間に知らしめたのが、この超氷河期世代でもある

18:   2016/06/10(金) 05:07:40.687
>>17
確かにな

19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:10:52.164 ID:h51chR2g0
まさに俺の世代か
確かに学校出てもろくな就職先は無かったかな
今パートタイマー(´・ω・`)

21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:12:54.521 ID:KYAGm7Tf0
いま就職してる奴らは最初からバイトの人も多いから
心の持ちようじゃね

22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:14:29.637 ID:WsvvHXiY0
ナマポだよ
この世代が老人になる頃はカオスだろうなあ

24:   2016/06/10(金) 05:15:46.893
>>22
生保が簡単に降りるわけねーよ
現実的には自殺者増えるだろうよ

33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:26:07.051 ID:4Q7qq3fo0
ぶっちゃけリーマンショックの時に就職した世代よりもずっと悲惨だよこの世代は
この世代は今と違っては不景気にもかかわらず行政の支援が全く受けられなかったからな
しかも、リーマンショックの頃は団塊世代が既に定年退職していて、この超氷河に比べたらずっと就職しやすかった

35:   2016/06/10(金) 05:26:49.002
>>33
生まれた世代に文句つけても何も始まらんよ

39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:30:45.958 ID:4Q7qq3fo0
ちなみに、この世代が子供の頃はリベラル最盛期で、リベラル教育の中で育ってきたこともあり、全体的にリベラル派が多い
リベラル系文化人とか、男でフェミニストの奴とか、この世代に多い気がする
あと、個人主義者が多い

これより少し後の世代になると保守ブームが来る

40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:33:36.129 ID:JaMqCOG30
大変だったんだね
かわいそうだね
頑張ったね
辛かったね
そんな中でも立派にやってきたね
今は優しい世の中だね
これを後世にも伝えていかなきゃね
もっとみんなに知ってもらいたいね

どれが1番嬉しい?

42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:36:56.772 ID:h51chR2g0
>>40
俺の屍を越えてゆけ、がいい

44: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:40:02.332 ID:h51chR2g0
声なき声だな、わかる気がする
俺も20代はそんな感じだた

47: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:49:06.576 ID:4Q7qq3fo0
娯楽に関して言えば
ネット文化を盛り上げたのがこの世代だな
しかしそれは、単に金がなかったからでもある
上の世代のような娯楽を楽しむ事が出来なかった
安価で楽しめるネットやアニメやゲームにみんな逃げたんだな
そう言う小さな空間でささやかな楽しみを見つける
これが、個人主義的傾向性を持ったこの世代の特徴でもある

48: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 05:56:23.491 ID:4Q7qq3fo0
ゲーム黄金世代だし、エヴァとか攻殻とか、あと深夜アニメの直撃世代でもあるから
いい年してアニメやゲーム好きな奴も多いな

俺氏(35)「ぷいきゅあーがんばえー!」

こう言うスレよく立ってるけど、あながちあり得ないことではないのが笑えないwwwww

ただ、こいつらの名誉の為にも言いたいが
時代の流れの上でこうならざるを得なかった部分もあるので、あまり責めないであげて欲しい
金が無いから安価で楽しめるアニメやゲームを娯楽にするしか選択肢が無かったんだよね

49: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:01:40.286 ID:4Q7qq3fo0
ちなみに同窓会の集まりが悪いのもこの世代の特徴だと思われる
この世代は格差社会直撃世代だから、落ちぶれた奴は中々顔出しにくかったりする

51: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:10:05.811 ID:pCF2q+u20
同窓会での
「あ、俺君死んでなかったんだ」
が煽りじゃ無しに言えるのはこの世代だけだろうぜ

52: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:12:24.544 ID:h51chR2g0
同窓会の幹事やったが苦労したわ
出てこないやつ連絡がつかないやつ大杉

55:   2016/06/10(金) 06:18:52.760
>>52
多いな 半分くらい中学のやつ音信不通だわ

それもその筈 半分は非正規だからな

58: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:20:08.644 ID:WTp6bsmt0
81年生まで大学出るときは糞みてーな会社しかなかったけど、
転職したりで今は東証一部のメーカーだわ。
俺の世代より上が5年位ごっそりいないけど。

59: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:20:14.089 ID:rmqHHvXg0
自力で何とかするしかないからな

今さら誰も助けてくれんし

63: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:24:04.040 ID:rmqHHvXg0
「どうすれば救われるのか」 ← まずこれがおかしい、誰も助けれくれん
自力で何とかするしかない
できないなら死ぬまでそのままだ

65: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:29:42.342 ID:VUiPi5oe0
>>63みたいな貧困マッチョ増えすぎだな

68: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:31:07.942 ID:rmqHHvXg0
>>65
現実を言っただけだが・・・・
現実逃避の雑談してる中で現実いうのはマナー違反だったか

66:   2016/06/10(金) 06:30:30.435
>>63
これからの世の中弱肉強食だしな

俺はそれが悪いとちっとも思わんし

67: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:31:01.236 ID:VUiPi5oe0
>>66
でもお前弱者じゃん

89:   2016/06/10(金) 06:42:05.362
>>67
残念だったな 俺は月収53万はある正社員だ
ボーナスは含まれないのでご心配なく・・・

100: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:45:51.121 ID:VgNfjQmF0
氷河期に就職できなかったフリーターとかって今はなにしてるんだろうね。

112: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:53:44.585 ID:4Q7qq3fo0
>>100
就職出来てもブラック企業の犠牲になって精神病んで退職
その後は非正規でなんとか食いつないでる奴とかも多い
2000年代前半~半ばにかけてのブラック企業は今以上に凄まじかったからな
ワタミ全盛期だし

115:   2016/06/10(金) 06:56:04.166
>>112
真面目に多いな
中学以下の同窓会が30になってから呼ばれなくなったという以前になくなった時点で察せるな
高校以上はある 特に大学は未だに多い

113: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 06:54:04.210 ID:rmqHHvXg0
一つ確実に言えるのは、現実は誰も助けてくれないから自分で何とかするしかない

135: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 07:14:06.797 ID:1PIROTnu0
この世代って、社内で相対的に見て優秀な確率クソ高いよな

136: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 07:15:13.725 ID:bGjVmJLka
>>135
優秀な奴しか生き残れなかったからな

150: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 08:37:04.430 ID:WYjfjuUIp
今って就職バブル来てるんだっけ

151: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 08:46:14.585 ID:4Q7qq3fo0
>>150
アベノミクスのおかげか、大卒就職率は過去最高レベルに上がってるらしい
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052000158&g=eco

しかし、一方でこの超就職氷河期世代である今の30代はアベノミクスにより苦しめられていると言うデータもある
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=42203

153: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/10(金) 08:56:53.074 ID:WYjfjuUIp
>>151
30代は大変だな


30代を後悔しない50のリスト
ダイヤモンド社 (2012-09-01)
売り上げランキング: 17,719