1: シコリアン ★ 2016/02/22(月) 15:21:36.71 ID:CAP_USER*.net
1位はイオン。大勢の雇用を生み出している(撮影:尾形 文繁)
no title


トップ50社!
no title


パート、アルバイトや派遣で働く非正規労働者の数が高止まりしている。総務省の労働力調査によれば、非正規で働く人は昨年12月で2038万人。全雇用者の38%と10年前の30%前後から増えている。2014年11月に初めて2000万人を突破。その後、さまざまな産業で人手不足が指摘されても、なかなか正社員は増える傾向にない。

東洋経済オンラインは昨年に続き、上場企業で働く非正規社員の実態を調査した。その実態を探るカギの一つが、上場企業が発行する有価証券報告書(有報)にある。有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、年間の平均人員を開示することが義務付けられている。

今回の調査では昨年から調査対象数を増やし、一般事業会社だけではなく、銀行、証券、生保、損保などの金融業界も加えた。そして、第1弾として、「非正社員が多い」トップ500社を掲載する。ここでは、非正社員の絶対人数が多い会社を上位から並べた。参考データとして従業員数、非正社員比率、5年前の増減率も併載したので参考にしていただきたい。

ランキング1位は昨年版に続いてイオン。総合スーパー(GMS)最大手だ。非正規社員の数は24万人となり、昨年から2万人以上増えた。人手が必要な小売業ではセブン&アイ・ホールディングスも9.3万人で4位に入るなど、ランキング上位で目に付く。イオンの場合は、従業員数の多くは国内での雇用なので、正規、非正規とも雇用主としての存在感は大きい。

ランキングの2位には日本郵政が入った。日本郵政には多くの非正社員が働いていることは、東洋経済オンラインの「日本郵政、念願の上場後に待ち受ける懸念」(2015年8月31日配信)で指摘したとおりだ。

有価証券届出書には、セグメント別の詳細が記載されているのだが、日本郵政の各事業の中でも、郵便・物流事業で雇われている人数が最も多く、11万2399人が雇われている。全国各地に配送する、きめ細かい配送事業を支えているのは、非正社員の力によるところも大きい。

人数の多さだけでなく、どれだけ非正規社員へ依存しているかという点も重要となる。製造業は会社の規模が大きいので、非正規社員数も多くなる。しかし、非正規比率に注目すると、他の業種に比べ依存度は低い。例えば、ランキング5位のトヨタ自動車は、8.5万人の非正社員を雇用しているが、非正規比率でみれば、20%以下にとどまっている。

比率に関しては、全業種とともに同じ業種で比較することで企業の依存度を明らかにできると考える。こうした業種別の非正規社員への依存度の違いについては、別の機会に紹介しよう。

http://toyokeizai.net/articles/-/105989

7: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:24:09.22 ID:gUMkSHyz0.net
>>1
一位は地方公務員

22: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:27:33.02 ID:+TEXzVVo0.net
>>1
これがイオンのやりかたか!

34: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:30:13.67 ID:dqVhDaQh0.net
>>1
アルバイトが、飲食店、小売業、サービス業が多いのは仕方ない

問題なのはそれ以外の産業
そして、年間1,800時間働いてるのに正社員じゃないってことなんだよなー

2: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:22:34.17 ID:Hq6fsC8l0.net
岡田最低だな

5: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:23:43.08 ID:YpD/etYH0.net
スーパーは自らパートタイムを望む主婦なんかが多いから当然じゃないかな?

71: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:38:18.68 ID:CdqS2QT30.net
>>5
物流センターや倉庫、製造
コンビニスーパー等、ほぼパートさん達だろうな。
実際、母ちゃんや嫁さん働いてる人多いだろ

9: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:25:01.01 ID:CGNJiwqt0.net
俺んとこ入れ墨入れた郵便局員のアンちゃん来るけどやっぱり非正規なのかな?

11: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:25:21.48 ID:I1Nf77xe0.net
まあ当然というか単に普通の結果だな

いちおう擁護しとくと、イオンは雇用者報酬総支給額の多さでも日本一だ

だが郵政のこれはマズいぞ

18: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:26:42.26 ID:JSNB6b6P0.net
イオンは知らんが郵政は多いだろうな、そこの元非正規社員でした

23: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:27:41.27 ID:H9DVxmGO0.net
カブ乗った郵便屋ってバイトだったの?

31: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:29:36.52 ID:JSNB6b6P0.net
>>23
みんながみんなじゃないけど期間雇用の人多いよ
そもそも正社員なんて机仕事の一部とかなんじゃないかなあ

25: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:28:45.60 ID:+j1N3pvh0.net
公務員なんか殆んど非正規でいいのにな

199: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:06:27.85 ID:nZjVeoX20.net
>>25
非正規に個人情報扱わせるとか怖くね?
とはいえ、公務員も非正規増えてるってきくけどね

218: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:10:09.10 ID:f1y1RsdB0.net
>>199
半年雇用の臨時職員とかな。
うちの身内もそういうので役所行ってるわ。
時給せいで。
でも仕事は楽みたいで本人満足してる模様。

221: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:10:40.74 ID:/2IM9vqZ0.net
>>25
窓口とかはみんな非正規になってると思う

29: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:29:14.64 ID:wazXOgPJ0.net
大企業ばかりだな
大企業が潤っても下請けまで金を回してないってことなんだろうな

37: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:31:17.18 ID:vlYbFjwX0.net
郵政の酷いところは
「正社員にしてあげようかなー?wwwwやっぱやーめたwwww」を延々やるところ

39: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:31:48.01 ID:E8tgjBQV0.net
それだけ雇用を生み出してるって事だな
ありがたや

41: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:32:12.02 ID:wazXOgPJ0.net
品だしレジうちはバイトでもいいと思うが
裏で魚切ったり肉切ったりしてる人もやはりバイトなのかね

93: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:40:33.41 ID:hv4/Y4Ht0.net
>>41
そうだよ
時給も50円くらい高いだけ

101: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:41:30.50 ID:wazXOgPJ0.net
>>93
なるほど
社員いなくてもバイトで全部回るわけか

51: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:35:04.40 ID:SEyGuemP0.net
イオンはたてる時に、非正規雇用で現地採用してるからだな
当然の結果だが、同時にそこにいた正規雇用の会社もだいぶ潰してる

61: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:36:47.08 ID:wazXOgPJ0.net
>>51
同じ地域にこれでもかってくらいたててるし生存競争とか絶望だろうな

66: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:37:24.76 ID:gkngh2Am0.net
フルタイム非正規っていう訳のわからない差別

68: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:37:52.99 ID:ex9QqZxn0.net
ブラック企業500社リストだね

76: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:38:36.57 ID:SaxvoJIv0.net
民主はどの面下げて非正規問題を取り上げるんだろうか

105: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:43:16.65 ID:OFnuPoP+0.net
人を安くこきつかい逆らうとクビにするのが非正規の現実だよ

117: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:47:54.74 ID:Y6HGI/oP0.net
団塊が若い頃なんてほとんど正社員だったのにね

125: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:49:16.53 ID:t/zEy/p20.net
安定した家庭の主婦のパートなら非正規でも全然問題ないけど大の男が非正規だと
年取って次の新しい非正規の仕事が見つからなくなった時点で人生終了の自殺コース

144: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:53:01.46 ID:OJDXYrPd0.net
>>125
アメリカはとっくにそうなってるよ
年を取ったら犯罪でカネを手に入れる方がマシだと思えるくらい過酷な仕事しか残ってない
だからいつまで経っても犯罪率が高止まりしたまま

139: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:51:32.20 ID:eVbbO85e0.net
工場、外食、サービスは非正規多い印象だな

152: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:54:32.47 ID:3YHT0ZhWO.net
昔は学校出てスーパーに就職すると魚や肉の目利きや捌き方など
一通り仕込まれたんだよ
今は刺身作ったりもパートがやってるらしいな
(´・ω・`)

159: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:55:54.27 ID:Z//wC9QN0.net
>>152
西友はパートのおばちゃんに惣菜の商品開発までやらせてるらしい
おばちゃんはやりがいがあると喜んでた

169: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 15:57:37.99 ID:caPiISa80.net
>>152
寿司屋も職人て言いながらバイトだしな。よく見たら後ろでロボットに握らせているしな。

202: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:06:56.94 ID:6sZA/JrF0.net
でもこれやるって社会的に叩かれると首切り出すかもしれなから鬼畜だよねw

204: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:07:11.55 ID:OJDXYrPd0.net
これ、人数の順番のランキングだねえ
比率の順だと
1.りらいやコミュニケーションズ(94%)
2.すかいらーく(88%)
3.ゼンショーホールディングス(87%)
4.ニチイ学館(83%)
6.オリエンタルランド(82%)
6.吉野家ホールディングス(82%)
7.コロワイド(81%)

209: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:08:31.79 ID:U5ajeliV0.net
小売は正社員を増やすとより非正規だらけで法人税脱税のアマゾンに全く太刀打ちできなくなるkrから
難しいんだよな

230: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:13:59.90 ID:E8tgjBQV0.net
やれ正規だ非正規だの言ってるのはまだ平和だよ
その内、「雇用を!」しか言われなくなるから

231: 名無しさん@1周年 2016/02/22(月) 16:14:01.31 ID:H++mQpU30.net
自称リベラル民主党の党首さまのご実家が、非正規雇用で労働搾取日本一とはね


週刊東洋経済 2015年10/17号 [雑誌]
東洋経済新報社 (2015-10-10)
売り上げランキング: 5,122