
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:13:23.09 ID:GJjcxgw/NIKU.net
最近厳C
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:14:57.92 ID:beBV71yINIKU.net
買い上げしちくり~
全然消化できないんや
全然消化できないんや
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:15:20.16 ID:E9p4kHmTNIKU.net
有給とって出社扱い……
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:15:57.55 ID:QIdGbtabNIKU.net
残業すんな(タイムカード押してから残業しろ)
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:20:47.19 ID:Fhke9GJVNIKU.net
>>10
これ
これ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:17:27.75 ID:oze8cw8ZNIKU.net
有給は身内の不幸などの理由以外不可、平気で毎日サビ残
すぐ辞めたったわ
すぐ辞めたったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:18:39.24 ID:gZ4xs52LNIKU.net
タイムカード押してから残業とか都市伝説やろ
入り口でカード管理してるからそんなこと絶対出来んわ
入り口でカード管理してるからそんなこと絶対出来んわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:21:27.25 ID:VSFVvaRzNIKU.net
>>21
個人に割り当てられたパソコンで打刻してるんだが?
個人に割り当てられたパソコンで打刻してるんだが?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:22:19.32 ID:gZ4xs52LNIKU.net
>>32
効率悪いことやっとんな、めんどくさ
効率悪いことやっとんな、めんどくさ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:27:19.78 ID:A02m8y54NIKU.net
ワイ総務
労基署からお手紙が来て社員を強制的に帰らせる
労基署からお手紙が来て社員を強制的に帰らせる
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:28:31.36 ID:SS7raXY4NIKU.net
有給つかって休むと罪悪感があって
ゆっくりできないからな…
ゆっくりできないからな…
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:29:23.55 ID:wLLGLoPANIKU.net
>>73
有給取れ!(会社に来るなとは言ってない)
有給取れ!(会社に来るなとは言ってない)
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:29:51.26 ID:GTDMaoAYNIKU.net
>>73
病気やね
病気やね
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:34:08.67 ID:SS7raXY4NIKU.net
>>81
ワイは仕事が楽しいからええんやけどな
罪悪感を感じるってことはいい職場ってことや
ワイは仕事が楽しいからええんやけどな
罪悪感を感じるってことはいい職場ってことや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:29:39.56 ID:FqYedhwPNIKU.net
(飲食なので有給なんて)無理です
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:37:22.40 ID:ZLVL684xNIKU.net
>>80
飲食業界って昔から進歩してないよな
飲食業界って昔から進歩してないよな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:35:38.23 ID:EJ2WFH9YNIKU.net
うちの会社は有給を若いやつがジジイどもに金で売るというシステムがあった
なんやねんこの会社
なんやねんこの会社
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:36:08.17 ID:sJ7gVoNzNIKU.net
>>117
え…(ドン引き)
え…(ドン引き)
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:37:04.77 ID:SS7raXY4NIKU.net
>>117
金もらえて老害の顔も見なくてすむ
いい制度やん!!
金もらえて老害の顔も見なくてすむ
いい制度やん!!
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:41:56.69 ID:oCg1w4LENIKU.net
>>117
他人に売るのはないが、会社に金で有給買い取ってもらうのはあるな
他人に売るのはないが、会社に金で有給買い取ってもらうのはあるな
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:57:50.43 ID:ypoZiWc4NIKU.net
無能「お金欲しいからすること無いけど残業するンゴ」
会社「」
会社「」
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:00:43.72 ID:2zqzqa1XNIKU.net
>>259
その無能が「最近遅くまで頑張ってんな」って評価されるからな
無能で周りの評判を気にしない奴ってほんと人生得してる
その無能が「最近遅くまで頑張ってんな」って評価されるからな
無能で周りの評判を気にしない奴ってほんと人生得してる
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:12:48.32 ID:0SkbRmblNIKU.net
有能「よっしゃ、定時で仕事終わらせたで~帰るンゴ」
無能「なんやアイツ、自分だけ帰りよって」
有能「」
これやめーや
なんかもう残った時間多いモンが正義みたいなチキンレースなるだけやぞ
無能「なんやアイツ、自分だけ帰りよって」
有能「」
これやめーや
なんかもう残った時間多いモンが正義みたいなチキンレースなるだけやぞ
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:20:08.86 ID:7r2iGAVBNIKU.net
結局自身の無能さが残業という形になっとるだけなんや
はよ認めて改めることを勧めるで
はよ認めて改めることを勧めるで
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:26:14.72 ID:ludN6G/TNIKU.net
>>375
ワイも学生の頃はそう思ってたわ
実際は仕事は出来る人の所に集まるから、どうやっても残業になる
これを避ける為には、人の面倒は見ない、自分に関係無い事は一切やらない
常に仕事を頼まれにくいオーラを発散しておく、等を心がけるしかない
ワイも学生の頃はそう思ってたわ
実際は仕事は出来る人の所に集まるから、どうやっても残業になる
これを避ける為には、人の面倒は見ない、自分に関係無い事は一切やらない
常に仕事を頼まれにくいオーラを発散しておく、等を心がけるしかない
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:30:20.72 ID:B5c97VZuNIKU.net
>>413
ほんこれ
会社で大事なのはいかに仕事を引き受けずに済ますかということ
仕事に対する姿勢の認識を改めさせられたわ
でも考えてみたら合理的なんだよな
自営ならともかく一定の時間働けば金貰える社畜としては正しい姿
ほんこれ
会社で大事なのはいかに仕事を引き受けずに済ますかということ
仕事に対する姿勢の認識を改めさせられたわ
でも考えてみたら合理的なんだよな
自営ならともかく一定の時間働けば金貰える社畜としては正しい姿
389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:22:39.22 ID:0SkbRmblNIKU.net
会社「コラアアアア、遅刻とかナメとんかああああ。時間守れやあああああああ」
ワイ「残業時間は?」
会社「そっちはええねん」
ワイ「残業時間は?」
会社「そっちはええねん」
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:25:43.88 ID:hqvBNbe0NIKU.net
会社「明日は有給使って22時まで仕事してね。」
ワッイ「ファッ!?」
ワイ社会人一年目、世間の厳しさを知る
ワッイ「ファッ!?」
ワイ社会人一年目、世間の厳しさを知る
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:26:13.81 ID:3n39lX1+NIKU.net
>>406
有給(休暇とは言っていない)
有給(休暇とは言っていない)
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:30:14.67 ID:eMHj0j7fNIKU.net
>>406
こんなん嘘やろ
マジやったら速攻辞めるわ
こんなん嘘やろ
マジやったら速攻辞めるわ
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:32:17.58 ID:hqvBNbe0NIKU.net
>>426
マジやで
IT土方ってのもあると思うけどな
マジやで
IT土方ってのもあると思うけどな
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:31:46.92 ID:Vaatd63LNIKU.net
>>406
証拠残しておいて労基かけこむんやで
証拠残しておいて労基かけこむんやで
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:33:36.47 ID:hqvBNbe0NIKU.net
>>434
一年目からそんなことしたら転職するとき困るし……
一年目からそんなことしたら転職するとき困るし……