5016879624_33429235eb

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:55:11.93 ID:TlRIm+uU0.net
MT車使う時にAT限定解除すればいいだけの話

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:57:41.87 ID:oIyPmlrL0.net
社会人になっちゃうと自動車学校に通うの大変よ?
最初からMT取ろ?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:58:24.82 ID:WHO6N2yM0.net
>>14
マジこれ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:59:32.01 ID:W+7Q9jsn0.net
>>14
そもそも特殊な仕事に就かない限りMT取らされたりしないから
営業車もここ数年で一気にATに切り替わったし
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:58:42.12 ID:q4a01LVX0.net
MTはATを兼ねる

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:59:36.73 ID:TlRIm+uU0.net
>>18
要らんものあってもどうしようもないんですが

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 19:59:47.71 ID:evbu8GTh0.net
せっかく国家資格取るんだから限定免許なんてもったいないだろ
人生なにがあるか分からないし、一つでも出来ることを増やすことは重要だと思う

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:01:43.76 ID:WRyf95Nc0.net
ATはMTに比べて運転が楽でMTはATに比べて運転が楽しい
どっちを取るかは人それぞれ
車を単なる移動の道具としてみるかどうかの違い

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:05:06.78 ID:UOMfDmRZp.net
>>26
自分でガチャガチャ動かすのを楽しいと思えない人は男でも多い

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:02:39.37 ID:TlRIm+uU0.net
ちょっと聞きたいんだが、MT免許取った奴はMT車買って乗ってるのか?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:03:23.53 ID:qqZL8aX30.net
>>28

仕事で良く乗ってるね
田舎だから軽トラックとかに乗る機会が多いからね

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:06:45.24 ID:K3jYEPyW0.net
>>28
んなわけない
面倒くさいしwwww

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:03:24.09 ID:Cx0QDXrgp.net
年間販売台数のMT車の割合が遂に1.5%切ったらしいね
順当に行くと後10年ぐらいで個人用MT車はほぼ絶滅する
冗談抜きで

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:07:31.53 ID:Nq6eWcTq0.net
教習期間も費用もほとんど変わらないのにわざわざ限定される方を選ぶ意味こそわからんが
仮に期間や費用が半分になるってのならわかるけどさ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:10:14.10 ID:m9hy1Gy/p.net
>>41
確か2万ぐらいの差だよな?
だったらその2万でちょっと良い物でも食った方がマシだわ
免許なんて身分証明以外に使わないし

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:13:35.40 ID:WDgguWNg0.net
>>46
身分証明にしか使わないなら保険証とかでいいじゃん

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:15:07.31 ID:Nq6eWcTq0.net
>>46
身分証明にしか使わないなら原付とっとけばいいだろ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:12:54.80 ID:e56rLjFK0.net
限定解除って言葉の響きがかっこいいから別にいいんじゃね

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:14:16.21 ID:QIHMhNfnp.net
教習所の申し込みの時に「ATとかMTとかよくわかんないんすけどどっちがいいんですか?」って聞いたら、オッサンが「仕事とかでMT乗る予定が無いなら今の時代はATで十分だよ」って言うからATにした
今の所困ってない

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:21:13.32 ID:SCLrMqdzd.net
役所の土木系職員が職場のトラック運転できなくてやむなく限定解除したらしい
まあ完全なホワイトカラーの職に就くならATでも問題ないんじゃね

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:21:29.44 ID:CqmAyvHgp.net
そもそも個人向けでは世界的にMT絶滅の流れなのに今さらMTの必要性説かれても説得力に欠けるんだよねぇ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:22:55.91 ID:aZUAExeP0.net
どっちが便利とか格好良いとかじゃなくてMTも運転出来ないような奴に免許やるなよと思う

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:26:16.11 ID:fOYWpZIdK.net
>>91
まあこれかな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:27:56.00 ID:XiotsLh4p.net
心配しなくても近い将来自動運転が実用化されて免許制度自体が改訂を余儀なくされる
いざと言う時のためにAT程度の運転技術は必要とされるだろうけど、MTは本当に特殊な職業のための特殊免許扱いになる

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:51:27.09 ID:TMyz+88N0.net
俺みたいにいきなりトラック運転しろとか言われるから気をつけろよ

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 20:58:23.59 ID:pw/LQn+X0.net
>>134
トラックのる可能性のある職場に入ったならいきなりでは無い

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:36:59.38 ID:cMq47lQ90.net
その内MTは無くなる
無くなるから無くなる前に乗っておこうと思ってMT買ったわ

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:51:43.78 ID:/qNGwXLN0.net
とりあえずMTで取ればいいのに
なぜ一々選択肢を消すのか疑問
万が一MT車動かす状況になったらどうすんの
「AT限定なんで・・・」とか言うのか
かっこわるかろう

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:56:29.81 ID:dICTS3FGp.net
>>163
MT車はもうほとんど出荷すらされてなくて世間から急速に消えてるのにそんな状況になるなんてどんな低い確率だよ
もし0.1%でも可能性があるなら備えるべき!って言うなら免許以外のことでも全部完璧な備えをしてるんだろうな?

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:57:22.75 ID:0YUYDuVi0.net
新車販売のMT車の割合が1.5%であって
今日本を走ってる車の1.5%がMT車ってことじゃないぞ

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 22:01:01.32 ID:5qU/PoG4p.net
>>170
車なんて何十年も使う物じゃないんだから、数年で出荷割合通りの割合に入れ替わるでしょ

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:57:57.58 ID:mllIRgk30.net
AT車しか運転することはない 「だろう」 
MT車を運転する機会がある 「かもしれない」 

運転に対する意識の差。

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/22(土) 21:58:38.95 ID:pw/LQn+X0.net
>>172
ぜんぜん関係無いわ


運転テクニックおさらいBOOK

永岡書店
売り上げランキング: 1,012