2585483587_50b4051a59_z

1: 名無しさん 2014/03/28(金)20:47:30 ID:IEqflm7WI
な ぜ そ れ を 地 方 公 務 員 に 言 う

2: 名無しさん 2014/03/28(金)20:48:00 ID:d3g6GGAmq
おれ公務員目指してるからこれ以上給料さげんな

4: 名無しさん 2014/03/28(金)20:50:22 ID:QbCkgAk6Q
公務員だって税金払ってんのよ?

5: 名無しさん 2014/03/28(金)20:50:43 ID:XnctIHdMJ
院卒で地方公務員(現業)の先輩の初任給、額面17万
叩くほどじゃないよね

6: 名無しさん 2014/03/28(金)20:50:56 ID:JgTbMnUuX
地方公務員って サビ残多くて給料安くてツラいんだよね…知人が嘆いてて大変そうだと思った(;∀;)
8: 名無しさん 2014/03/28(金)20:58:18 ID:4HUckz1XG
公務員の自虐風自慢ていっぱいあるけど
ならなんで公務員続けてんだ?
やっぱり旨味みたいなもんがあるんだろ?

9: 名無しさん 2014/03/28(金)21:06:15 ID:XnctIHdMJ
>>8
知り合いの話なら
土日休み、転勤がない、クビにならない、福利厚生は中堅企業以上
地方公務員だと給料はメーカーより低いけどね

10: 名無しさん 2014/03/28(金)21:56:50 ID:A7Tml90aY
>>8
俺の場合は
親の面倒見る必要あるから自宅から通えて
転勤無い仕事探したら市役所になった

11: 名無しさん 2014/03/28(金)22:00:50 ID:81LNibCN7
公務員が給料泥棒だっていう批判に対して「じゃあ公務員になれよ」って反論になってないよね
公務員が給料をもらうことそのものをダメなことだと捉えている人間に対して公務員になることを勧めてどうすんの?

12: 名無しさん 2014/03/28(金)22:02:11 ID:A7Tml90aY
>>11
ただ単に、嫉妬から批判してる人が大半だからじゃない?

18: 名無しさん 2014/03/28(金)22:07:55 ID:OhmMLiYmT
民間から公務員に転職したら給料10万下がりました。しかもやってること難しくてつらいお、

27: 名無しさん 2014/03/28(金)22:34:57 ID:ZUxO1OJP7
まぁ老後のこと考えると待遇がダンチなんだけどね
年金需給までの補助金or斡旋あるし

39: 名無しさん 2014/03/28(金)23:18:56 ID:KeOh3gyj2
公務員の給与ってそんなに高くもない。
平均7・8%減らす特例措置の実施時なんか、
国家公務員の新卒だと、手取り13万もなかったらしいし。
福利厚生を除けば、普通に都会のフリーターより低いレベル。

42: 名無しさん 2014/03/28(金)23:22:49 ID:TqFRjSOCS
日本の公務員の人数って世界と比べて少ないんだよね

少数精鋭でお疲れ様です

43: 名無しさん 2014/03/28(金)23:25:50 ID:QxfGPIWGa
給料が高すぎる!と批判されたら、
「私たちはこんなに素晴らしい仕事をしてますよ」と反論すりゃいいのに、
なぜか「学生時代ボクたちは沢山勉強したんだ!」とか、
「お前らも公務員になればいいだろ!」と意味不明な反論が帰ってくる。

本当にクズ。

50: 名無しさん 2014/03/28(金)23:38:28 ID:A7Tml90aY
>>43
公務員の仕事って、ないと困るっていうかあって当たり前の仕事が多いからね
例えば、戸籍登録されてて良かった
って言う人はまずいないと思うし

62: 名無しさん 2014/03/28(金)23:58:50 ID:KeOh3gyj2
>>50
役所の窓口で申請書類の手続きしてくれる人
=正規の公務員では必ずしもないよ、今は。

誰でもできる役所の仕事は
非正規職員に置き換わっているのが現実。

44: 名無しさん 2014/03/28(金)23:31:28 ID:KeOh3gyj2
まあ、勉強しないと公務員になれないのは事実だからね・・・

51: 名無しさん 2014/03/28(金)23:38:39 ID:ZUxO1OJP7
>>44
ちゃうで、地方はコネや
俺は父母両方の祖父に役場のコネあったから当然役場に入るもんだと準備してたらしい
若かった俺は勝手にゲーム製作系の専門学校に自分で推薦出して爆死したけどなw

55: 名無しさん 2014/03/28(金)23:42:19 ID:A7Tml90aY
>>51
昔はそうだったかもしれないけど今はコネないよ
俺の知ってる中では
若かったころって言ってるから、昔のことだとは思うけど

56: 名無しさん 2014/03/28(金)23:44:16 ID:TbQ5Gh7VM
>>55
いや、まだあるぞ
ソースは俺
田畑に囲まれた超田舎の地方だったがw

58: 名無しさん 2014/03/28(金)23:46:46 ID:A7Tml90aY
>>56
まじでww
俺のところも人口1万行かない田舎だが
今年は全員地元がいだから、こねないと思う
もしかして、俺の予想をはるかに超える田舎か?

57: 名無しさん 2014/03/28(金)23:44:29 ID:KeOh3gyj2
筆記試験で点数取れないと
点数を改ざんしようがないから
コネは発動できない。

コネを発動させるためには
最低面接まで進まないと無意味。

59: 名無しさん 2014/03/28(金)23:48:07 ID:ZUxO1OJP7
まぁ俺の故郷は超がつく田舎だからなぁ
8年前にコネ使って役場に入った同級(当時27才大卒ニート)いるし、まだあるところはあると思うよ

60: 名無しさん 2014/03/28(金)23:49:50 ID:A7Tml90aY
>>59
田舎に行けばいくほど
実用面でもコネというか、地元中心に採用するメリットはあるんだよな

90: 名無しさん 2014/03/29(土)09:35:15 ID:OQeqewXgQ
ジジババはまじで税金泥棒多い

91: 名無しさん 2014/03/29(土)13:07:45 ID:e2n3P8Z92
>>90
ぐうわかる
OBが多い職場だと17:15以降に地獄がくる

公務員試験 受験ジャーナル 26年度試験対応 Vol.6

実務教育出版
売り上げランキング: 1,129