3247621502_d29983c12d

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 09:56:06 ID:3WbF/CSs0
何?

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:03:32 ID:LcjysLG4O
金とれれば才能関係なくプロだよ

口から先に生まれてきたような奴が
その分野では凡人の域なのに一流の評価なんてことはざらにある

だからとてそいつが二流以下とも言い切れはしないけど

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:04:37 ID:l9GbQgCi0
塗師や陶工とか伝統技能の職人なんかは弟子入りして地道にやれば食ってはいけるんじゃね

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:09:58 ID:O3e47dlG0
>>45
そういうのはむしろセールス的能力ないと食ってけない予感

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:12:27 ID:5OZSz5Mi0
>>69
テレビで風鈴職人の爺さんの特集があったんだけど、自分で海外にまで売りに行くような人だった
営業できるようになって一人前よ、とまあ当然の事を言ってたな

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:06:12 ID:AocmFyqb0
しょせん同じ人間のやってることだし、やろうと思えばそれなりにはできるんだろうけど
プロレベルだからといって稼げるかは分からんな

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:07:06 ID:geZ/kIXRP
お金を取れるという意味では絵はハードルは低い、スポーツは相当難しい
写真はクオリティはプロレベルになれるがお金を取るのは難しい

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:08:32 ID:RekMvm2S0
むしろプロは努力してなるものだから殆どは努力すればプロレベルになれるんじゃね?

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:10:00 ID:LUHR/mvd0
>>66
努力は必要条件であって十分条件じゃない
例:スポーツ

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:15:07 ID:geZ/kIXRP
プロを何とするかだな

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:16:05 ID:Zo7AOVwM0
>>89
収入を得られればいいんじゃない?
それがほんの少しでいいのか、暮らしていけるほどなのか、って程度の差はあるだろうけど

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:16:16 ID:wlNMphv00
学問だろ
4年本気で追求すれば第一線で即戦力レベルにはなる

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:16:26 ID:zSZHyhx20
才能なんていつ開花するかわからないんだから死ぬまでわからんよ
死ぬまでやって何の成果も上がらなかったらまあドンマイくらいは言ってやるよ

259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:19:34 ID:T8RD4nct0
>>96
ほんとコレ。

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:16:51 ID:iXzfu3F10
天才とは100%の才能である

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:16:55 ID:c43eA01u0
どんなものでも1万時間やれば大抵プロになれる

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:18:17 ID:LJAFoW0X0
マジレスすると法律。凡人の学問といわれてる
どんな凡人でも「時間かければ」法曹になれる
ただし苦行

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:18:25 ID:yjLY04AD0
絵学んでる知り合いに聞いたらみんな努力だって答えてたな

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:21:29 ID:geZ/kIXRP
小さい頃からやってないと無理って物はあるよ

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:24:10 ID:wYbaquMTP
>>116
囲碁将棋から音楽、野球、ゴルフ
小さい頃にやり始めてる方が圧倒的に有利
つまり努力が一番

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:27:24 ID:ZYXzb4vm0
>>116
ヴァイオリンとか顕著だね
ってもロック辺りのギターにしとけばおっさんから初めても弾ける

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:36:25 ID:BKt3twqz0
おまえら、子供の頭が固くなる前に広くいろんなこと仕込んどけよ
将来使える材料は多いほどいい

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:36:55 ID:fnmFYwoY0
プロ到達はさして難しくない気がする
問題はプロで居続ける事

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:41:53 ID:n2vpiTW80
努力すれば←できるならその分野に才能がある

197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 10:52:11 ID:pdu3whiZ0
プロレベルというのは難しいな
凄いと思われるレベルなら特に障害がなければ誰でも可能性はあると思うけど

214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:03:44 ID:YmuC59sO0
ぶっちゃけどこで妥協するかなんだよなあ・・・

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:07:43 ID:blyl3vlv0
プロ=技能でお金を稼ぐ

はいいとして>>214のとおり
一流のプロや二流三流のプロもいるから、妥協点を決めないといけない


大抵の仕事は底辺のプロには容易になれる

216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:05:50 ID:pdu3whiZ0
能力というのは序盤と終盤が伸びづらいらしい
序盤と終盤は忍耐力に欠けやすく「もういいや」という感情が生まれやすい

224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:10:00 ID:AocmFyqb0
>>216
諦めては何事も成せないからな、ではどうやって続けるかと言いうと
月並みな言い方だが「自分を信じること」でしょう

225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:13:57 ID:4v6c+iHH0
何かに興味を持ち、更にそれを楽しいと感じられたなら
それは既にある意味才能の一種だと思う
興味を持ち、楽しみながら努力を継続すれば大抵の事はある程度までなんとかなると思う

246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:50:08 ID:uHadjYUIP
なろうと思ってなるのがプロではない
いつの間にか、なっているのがプロである
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389315366