7088553847_fe7b3fa113

1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/10/20(日) 18:44:14.64 ID:???0
一時は“カリスマ美容師”の名前まで誕生し、若者の人気の就職先にもなった美容室業界。
しかし、実体は1日10時間以上の労働で稼ぎは月10万円程度、残業代はもちろん、
社会保険さえ加入できないという厳しい世界であることは、今はつとに知られている。

相当な有名店でなければ生き残りさえ難しいということも半ば常識になっている。
一方、まったく無名な個人経営であっても、「従業員を4人雇って、ボーナスも出せる」という美容室がごく一部だがある。

この美容室の経営者によれば、従業員には、ボーナス込みで年収300~450万円程度を支払っているという。
一般企業の勤め人に比べれば決して高くはないが、美容室業界としては、かなり立派な給与といえるだろう。

収益を上げている要因は、“店販(てんぱん)”。店で使うシャンプー、リンスなどを来店客に販売するビジネスだ。この美容室は、化粧品なども販売している。
店販の売上は「企業秘密」としているが、「利益率は数十%、労働集約型の本業よりもかなり高い」そうだ。

実際、こういったビジネスモデルは、世界の大型店では当たり前となっているようだ。
たとえば、売上世界一の米レジス・コーポレーション。世界10か国に約1万店を展開している。

店舗の特長は、入り口にずらりと並べられている化粧品やヘアケア製品。
本業の美容室は店舗の奥にあり、見えにくいため、何も知らない人は、化粧品ショップと間違える。

しかし、店販で成功するのは、決して簡単ではない。第一に美容師の気質が邪魔をする。
「自分は職人だという自負がある。『シャンプーなんか売れるか』、という気持ちが先に立つ」(前出の美容室経営者)。

気持ちを切り替えて、店販に精を出そうとしても、また、難問が立ちふさがる。

「美容室で使うシャンプーやリンスは、専門メーカーの高級品。モノはいいが、1か月分で2,500円以上する。これをお客さんに売るには、相当の営業力が必要」(同)
さらに、この経営者のように化粧品まで売ろうとするとさらに苦労が重なる。
http://economic.jp/?p=28208
>>2

385: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:48:09.82 ID:+PVt6MrL0
>>1
マスコミがカリスマ美容師とか煽って美容師を目指す者が増えたらそりゃ供給過剰を起こすわな。

802: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 21:22:07.81 ID:rdtIOaqfO
>>1
でもさ、いわゆるカリスマ師匠の技を盗んで独立するまでの忍耐期間なんじゃないの?
美容業界の場合
理容業界みたく客単価の値崩れ幅は大きくないのが救い

21: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:50:28.88 ID:ZhidMQcy0
まあ一人前になって店を持つまでの見習いだからな、
料理人や職人と同じなので仕方ないと思う。

28: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:51:34.18 ID:JvWtmJML0
飲食業・理美容・左官大工などの職人仕事は仕方ないだろ。
あくまでも技術を教えてやってる、教える場を提供してるってスタンスだから。
将来的に独立開業の道筋がある業種については問題ないよ。

33: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:52:26.48 ID:4gz4gSbh0
シャンプーやワックス勧められるけど買った事ねーわwww
って言ってた友達が育毛剤だけはストックまで買わされて帰ってきた。
男の髪の不安煽るの巧すぎw

44: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:53:19.15 ID:ZW8aJT1d0
雇われでは食っていけないから皆独立するんだよ。
それが美容院の乱立に繋がるんだが。

47: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:53:56.02 ID:3VT4nQTF0
つーか、美容室多すぎだろ
あれじゃ共倒れするわw

48: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:54:11.64 ID:C2uOd6nG0
元々中卒とかの底辺DQNばっかだもんな美容師って

98: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:01:52.58 ID:gJWsxU6y0
>>48
でもこの不景気でも仕事はある
年齢も関係ない
やっぱり手に職ってのは強いもんだよ
客商売なんてDQN気味じゃないとやってられないのも事実

53: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:55:10.74 ID:xz15lul+0
腕の良いって言うのが「技術」じゃなくて「デザイン」だったりするから
余計にセンスないやつは金を稼げないだろうな
いくらがんばっても

63: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:56:48.83 ID:0g6/iWmG0
>>53
技術はあって当たり前って事なんだろうな。

72: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 18:58:17.28 ID:4ohkWnXh0
十時間も働けるとか大繁盛じゃん

101: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:02:13.41 ID:x69Dgdye0
>>72
十時間労働のあとに数時間の練習
休日は自腹でカットの講習会(1回一万弱)に行く

130: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:06:57.33 ID:4ohkWnXh0
>>101
それはきついわ

89: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:00:26.54 ID:ejCzBmNf0
理容師と美容師の違い

理容師:今俺に話し掛けんなオーラを察知してくれる
美容師:察知してくれない

127: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:06:35.16 ID:y3qbTDZw0
お客さん、少々薄くなってきましたね、これ効きますよ使って見てくださいね

って言われて思わず買う人いるの?

( くっ この禿げ 毛生え薬でも救えないと思うけど奨めてみっか )

128: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:06:53.56 ID:M0QRzUmi0
10万も貰えるのか
友人のすし屋見習いなんて13時間労働休憩無し
で月6万5千円だったぞ。
職人になって月24万
自分で店出して年収500万

135: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:09:01.19 ID:jbNIVV0H0
コンビニの数<歯科の数<美容院の数

月収10万円でも文句言えんわな

142: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:09:49.59 ID:3SwRxUxQO
理容師の資格とれよ
おっさんになってもできるぞ

170: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:14:53.80 ID:2Fbg8fjx0
さすがにあの仕事で易々と人並みの収入が得られるとは思わんな
自分で店構えて顧客をそれなりに捕まえてやっとなんとかってとこだろ

髪で金稼ぎたいならハゲ相手が一番だとおもう

178: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:16:24.51 ID:Pxk/dxe20
高齢化でみんなハゲになったら、切る髪もなくなるな。

少子化の影響を受ける業界なのかも知れない

219: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:23:22.11 ID:IaETL8gK0
高い金払って理容学校出ても大半はその道いかんらしいな

225: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:24:08.33 ID:wivNq7Ef0
手も荒れてすごいって聞いた

230: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:25:26.54 ID:5QggIPOA0
1000円カットって意外にもうかるんだね
やたら増えまくってるのもうなづける

243: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:27:38.75 ID:Hy2292UK0
>>230
たった今1000円カットから帰ってきたけど、
閉店間際なのに順番待ちの客が途切れないよ

255: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:28:59.70 ID:WTEuTnpd0
>>230
その1000円カットが強すぎて
美容室業界がこの有様になったけどな

251: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:28:42.74 ID:9pxSS7Ba0
男の元美容師知ってるが30過ぎると雇ってくれるところはないそうだ

296: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:35:38.56 ID:4LJYp1NM0
>>251
なんで?
ベテランのほうが技能ありそうなのに。
センスが落ちるのかな?

318: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:38:17.29 ID:ZHaLE8520
>>296
美容師は30までは雇われで、後は独立するのが普通らしい。
店からすると30超えて独立できないようなボンクラは置いておきたくないのだろう。

352: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:43:43.06 ID:5acEhvBi0
>>296
おっさん雇うのは床屋。床屋と美容師だと技術力が違う。
美容院だと女性客が多いし男はそのおばちゃん女性客のための見世物。
技術より見た目。

居酒屋で若い可愛い娘雇うようなもんだよ。

416: 名無しさん@13周年 2013/10/20(日) 19:52:06.22 ID:Pxk/dxe20
>>352
男は30で用済みか・・・それから先の転職も、職歴見る限り厳しそうだな
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382262254
小さな美容室が大きな美容室に勝つための5つの法則
松井 竜馬
髪書房
売り上げランキング: 10,919