9322815367_067072e4b9

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/10/09(水) 11:11:35.41 ID:???
大学全入時代となって久しいが、長引く不況で親の支援を受けられない苦学生が多い。
そこで頼りになるのが、日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金だ。
無利子の第1種と金利のかかる第2種の2つがあるが、第1種は成績や親の年収制限が
あり、昔のようには簡単に借りられない。実際、11年度は第1種が約10万人に対し、第2種が約30万人と第2種が圧倒的に多かった。

第2種の金利は、固定と変動の2種類。9月現在の金利は、固定が0.99%、
変動が0.3%だ。国から予算が出ているだけに銀行より良心的と言える。
返済は、卒業した年の10月から始まり、基本的に15年間で完済する。
もちろん、借りたものは返すのが当たり前。
しかし、仕事が長続きしなかったり、会社の倒産や病気などで返済が滞る場合もある。
11年度は268万人が返済中だが、うち滞納者は12%に当たる33万1000人に
上った。

さて、ここからが本題だ。今の奨学金は、よほどの事情がない限り滞納したら最後、
容赦ない取り立てが待っている。日本育英会時代のおおらかさは、もうない。
情報関連会社に勤めるAさん(47)がこんな話を打ち明ける。
「実は、甥が就職に失敗して奨学金の返済を滞らせ、督促が保証人の私のところにも
きた。延滞金は年10%で、これでは国の奨学金どころか、単なる学生ローンです」

甥は、第1種奨学金を月額6万4000円(私立・自宅外生の上限)で4年間、
第2種も月額5万円を4年間借りていた。総額は約547万円。
月々3万円ちょっとすら返済できないのに、その10%の3000円の延滞金は痛い。

大学関係者がこう言う。
「1回、口座引き落としができないと督促が始まります。
督促電話は平日、休日を問わず、夜9時まで続き、本人の勤務先にも来る。
そして滞納が3カ月続くと、完全にアウト。機構は債権回収会社に債権を回す。
その際、クレジットカードは停止し、個人信用情報機関のブラックリストにも登録
される。ここで親が慌てて返済しても、ブラックリストの情報は5年間消えません」

<裁判所の強制執行も>
債権回収会社の取り立ても容赦ない。
「裁判所の強制執行や一括返済を求めてくる。返済しない場合は、給料や財産が
差し押さえられます」(前出の大学関係者)

Aさんがこうため息をつく。
「そもそも甥は、学力的には大学に行くレベルになかった。高校の教師に進学を
勧められ、入学したのが、ABCDEの学力模試の合否判定にも載らない誰でも
入れる“Fランク大学”です。
私の頃の先生は、頭の悪い生徒は地元企業を回って、〈野球部で3年間まじめに
補欠をやった〉と必死に就職を頼み込んだもの。今の先生はそんな面倒くさいことを
せず、Fランク大学に放り込む。奨学金もあるから大丈夫でしょという感じです」

「高校が悪い」――。そう嘆いてみても、奨学金の返済額は1円たりとも減るわけでは
ない。

ソースは
http://gendai.net/news/view/111510

45: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:41:46.79 ID:gBcqXp2k
>>1
この制度、名前を変えるべき
「学資ローン」とすれば、変に勘違いする人間が減ると思うんだ

168: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:35:54.92 ID:alaBC45a
ぶっちゃけ利子のない一種受からないなら借りるの辞めた方がいい。
あと失業中とかは手続きすれば待ってくれる制度とかもある。
そういうことをやらない>>1のやつみたいなのも大概悪いと思う。

7: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:17:55.46 ID:H1OHmhxQ
日本の奨学金は「奨学金」というのは名ばかりで、実体は学生ローンと変わらない。
「奨学金」という名にだまされて、借りてしまった人は不幸というほか無い。

10: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:20:09.46 ID:RhOPDwcZ
なんのことはない
自分の意思で金借りたんだろう。
借りた金返すのは   あ た り ま え。

11: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:20:33.49 ID:BHQiuCx4
奨学金じゃなくって単なるローン。
それに、Fランの大学出ても良い就職先なんて望む方が間違い。
つまり、奨学金でFランの大学に進学するのが間違い、当然の事。

ここで、返済規程を緩くしても問題は解決しない。

15: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:21:27.16 ID:AXOLYwNg
Fランなんて行っても勉強することなんか無いんだからバイトすりゃ良かったのに

22: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:25:42.56 ID:NhI3whFZ
借りた物は返す、簡単なことだけど大学受かって浮かれてたころはそれがわかってなかった
冷静に考えたら改めてそれがわかって、一種だったけど途中で辞退したよ

30: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:32:58.74 ID:qlgIQN+2
>これでは国の奨学金どころか、単なる学生ローンです

最初から学生ローンだろ
試験やら面接やらやったうえに何枚も書類にサインしといてそれがわからんのか
わからんのだろうなw

40: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:40:24.88 ID:eYuL4qim
返済能力も無い輩が、返済無しの奨学金を借りたら良かったのに、
もうちょっと考えたら良かったのに?

64: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 11:55:21.99 ID:3RETqIW7
Fランでも奨学金受けていても、勉強しまくって成績優秀者特典の授業料免除受ければいいだけだろ
何もしないのに返済苦しいんですってのはナマポ受給者と変わらんだろ

76: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:04:52.62 ID:jE31hNh5
ローンなんだから奨学金って名称もうやめたほうがいいよ。
その代わり返さなくていい本当の奨学金の枠増やして
優秀な人が学業に専念できるようにして欲しい。

79: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:08:20.69 ID:Bp3bWnbr
>>76 利率を考えれば十分、奨学金だと思うが?
カードローンと比べれば圧倒的にやすいし、きちんと払う限り500万だろうと1000万だろうと払える利率だよ
この利率をローンだのなんだのケチを付けるような人は将来大きなものはなにも買えないと思うな・・・

82: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:13:39.62 ID:H1OHmhxQ
>>79
そんな低い利率でも返せなくなるような人に貸しちゃってるのが問題。

「奨学金」って名前だと、利率や返済計画とか考えずに借りちゃう可能瀬が高いから、
「ローン」って名前にして、借りる人が警戒してちゃんと先々を考えるようになる可能性を高めろ、と。

88: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:19:29.11 ID:xbAyKQeM
育英会って成績よくないと駄目ってイメージだったけどなぁ。
そもそも日本の大学って借金こさえてまで行く価値ねぇと思うが。

91: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:25:22.02 ID:5rho9ees
>>88
企業はとりあえず大卒を取るからな
そこが変わらない限りどうしようもないだろう

92: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:28:10.18 ID:wiAt/mEi
なんで金も無いのに大学行くの?
大学卒業しても就職出来ないのに
高卒で住み込みで働く方がマシだね

102: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:35:47.89 ID:H1OHmhxQ
>>92
不景気の昨今、低所得層がみんなそうしたら、
つぶれちゃう大学がいっぱい出ちゃうだろ。

そんな大学を養う為に、金の無い学生に借金背負わせて、
入学させてるんだよ。

・・・って言う説もでてます。

112: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 12:44:09.23 ID:P2SXAZCO
返せないのに借りる時点でダメだろ、つか親の稼ぎが悪いせいで子供に迷惑かけて
延滞して子供が恥じかく。最初から踏み倒すつもりだったとか?金の計画性がない親の子供に
ろくな子供はいない

132: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:05:44.56 ID:b708xYbw
よくわかんねえけど、昔は余裕で踏み倒せたって話?

133: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:06:56.67 ID:9PhvzM5f
>>132
昔は勉強できない連中は就職していたし、景気が今ほど悪くも無かったので踏み倒す必要も無かった。

134: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:08:28.22 ID:Bp3bWnbr
>>132 踏み倒せはしないが延長できたって感じかな
昔は今ほど強制執行できないしね

136: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:11:57.16 ID:xSH3vSy5
俺も奨学金を借りてたけど、家が貧乏だった俺に取っては有難い存在だったけどな。
借りた金をキチンと返さないと奨学金制度が破綻しちゃうから、厳しく取り立てるのは当然だと思うよ。

146: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:21:14.34 ID:DHH5axRO
月10万を4年間借りている
来年から地方公務員だけど返せるか不安

153: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:25:38.90 ID:Bp3bWnbr
>>146 返済計画を考えながら切り詰めて生活するしか無いよ
いまの出費が本当に正しい出費か見直すのも必要
ナマポと同じで、スマフォとかつかってるならいい加減目を覚ませ

170: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:36:54.16 ID:0LbNgTTk
今の若者の就職率や派遣だらけの労働環境を考えたら、
奨学金を卒業後返せない人間が、10%以上の高確率で必ず一定数出るな。
さてどうするか 取立てを厳しくする以前になにかやるべきことはないか

172: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:40:19.47 ID:Bp3bWnbr
>>170 就学1年目から、求人は多いけど応募者の少ない職種に強制的にマッチングさせればいいんじゃね
嫌なら自分で就活しろって感じで

大学の4年間はタイムリミットという現実を見せたほうがいいんじゃね

173: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:41:30.16 ID:H1OHmhxQ
>>170
とりあえず、審査を厳しくして、貸す学生の学力と、入学する大学を絞る、とか。
在学中も、貸与している学生の成績管理をまめにする、とか。

175: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:42:52.99 ID:tPJvCc4l
記事中の、高校が就職の世話が面倒なんでFラン大学に放り込んじゃえ、と思ってる。の部分は
なるほどなあ、と思った。高卒も就職氷河期が続いたし。

180: 名刺は切らしておりまして 2013/10/09(水) 13:47:32.59 ID:IcZcPz52
>>175
まあそうだろうね。
ただ、今の高校の先生にそんなことまで期待する方が無茶かと。
生徒も生徒の親も先生をリスペクトなんてしてないし。
仕事としてやることしか期待していないんだから、
その程度の対応しかしてくれないよ。当たり前。
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381284695