466344730_175f6c2e42
1: 黒トラ(WiMAX) 2013/06/13(木) 16:07:08.70 ID:ATxjnFRh0 BE:3211380195-PLT(12001) ポイント特典
Airbnbは、自分の家や空部屋を宿泊施設として提供できるコミュニティマーケットプレイス。ホテルよりも安く利用できることに加え、
旅行先の現地に住む人の家で過ごすことができる魅力的なサーヴィスが好評で急成長している。
予約は累計1,000万泊を超え、33,000を超える都市、192カ国で利用可能。先日、新経済連盟主催の
「新経済サミット2013」(日本版記事)に登壇するため、CEO兼共同創設者のブライアン・チェスキーが来日した。
(中略)

──オンラインのサーヴィスなのに、オフラインでの人とのつながりを大切にするということなんですね。知らない人の家に泊まるサーヴィスって、
初めて聞いたときには驚くと思うのですが、起業の際そのような既成概念を壊すのに苦労しましたか?

日本は、大企業に対してものすごく敬意が払われていて、新しいことを始めるときにいいアイデアがあっても
ハードルが高いですよね。アメリカ、とくにサンフランシスコは、それとはまったく環境が異なるんです。
いいアイデアがあって、それをかたちにしたいと思えば起業すればいいし、何か問題があれば
それを解決すればいいだけなんです。シンプルでしょう?

スタートアップを始めるときに、大変なのは適確なアドヴァイスをくれる人が少ないことくらいでしょう。
もし、日本の若い方にアドヴァイスをするなら「Take a risk」です。

もし20代、もしくは30代なら、リスクをとる機会がたくさんあるんです。でも歳を重ねるとそういうわけには
いかなくなりますよね。だから若いうちにリスクをとることは、最大のチャンスなんです。
失敗したら恥ずかしいなんて思うかもしれません。でもそれを乗り越えた先に成功があるのです。
それが成功の秘訣です。

http://wired.jp/2013/06/13/airbnb-brian-chesky/

3: スペインオオヤマネコ(空) 2013/06/13(木) 16:07:55.30 ID:bY5lJVhm0
出る杭は打たれる(´・ω・`)


4: 黒トラ(大阪府) 2013/06/13(木) 16:09:02.34 ID:lEx//U750
銀行が金を貸してくれないから無理

14: スペインオオヤマネコ(関東地方) 2013/06/13(木) 16:15:52.91 ID:l+Ll8t3RO
>>4
これが全て
あと借りられたとしてもリスクが大きすぎて割に合わない

7: ピューマ(長屋) 2013/06/13(木) 16:10:06.65 ID:E13lpqzt0
日本は一度寄り道したらもう元の道に戻れないシステムだからな。

8: アジアゴールデンキャット(大阪府) 2013/06/13(木) 16:11:10.84 ID:BN7qZPwq0
起業の手続きがめんどくさい。
結局、資本金1円企業でも30万円ぐらいかかるし。

11: ターキッシュバン(空) 2013/06/13(木) 16:11:36.81 ID:h1FN09Ri0
サラリーマンじゃないと生きていけないみたいな雰囲気だからな

12: ユキヒョウ(庭) 2013/06/13(木) 16:13:17.58 ID:gUuP9rOjP
日米の決定的な違いは

「連帯保証人」制度。

個人が事業融資してもらうとかならず付いてくる。

事業ってのは人に迷惑かけることになることが大半だから、

このせいで社会が回らない。

130: コーニッシュレック(愛知県) 2013/06/13(木) 19:35:16.49 ID:lb1tiDnU0
>>12
正解
連帯保証人なんて時代遅れも良いところ
債権者有利すぎる

16: アジアゴールデンキャット(兵庫県) 2013/06/13(木) 16:16:26.23 ID:VmbQ3xil0
レールに乗っておけば、実力がないバカでものうのうと生き残れ、
レールから外れると、よほど実力がない限り生き残れず、失敗してもレールに乗り直すことすらできない社会だからな。

20: ユキヒョウ(dion軍) 2013/06/13(木) 16:17:49.73 ID:bRiu6sKDP
日本の起業しやすさランキングが世界144位って知ってんのかね。
こんな規制大国でどうやって商売するんだよ。
アメリカとは違うんだよ。

22: ラグドール(神奈川県) 2013/06/13(木) 16:18:52.44 ID:P1zwO4B90
起業して失敗=死だから

32: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/13(木) 16:21:25.69 ID:5Vf0PDEk0
今だとどんなのが起業として面白いのかね
ネットが普及してから金使わなくなったでしょ日本人

40: シンガプーラ(岡山県) 2013/06/13(木) 16:23:30.20 ID:+qdQfwa+0
>>32
最近だと、6次産業化関連が結構ホットだな。
後は、下請けやってたとこのOEM、は起業とはちょっと違うか。
他にもシェアハウスやゲストハウスなんかのサービス業と
あとはITだねえ

48: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/13(木) 16:33:15.71 ID:5Vf0PDEk0
>>40
ふむふむ
6次産業の起業セミナーとか結構頻繁にやってるんだな
やはりITか

36: エキゾチックショートヘア(大阪府) 2013/06/13(木) 16:22:25.05 ID:kZNn27ST0
安住を求めてるんだから当たり前だろ?
一生職を考えて右往左往したくないだろ・・・

職に就いて毎日同じ時間サイクルを我慢したら給料日に給料が入って
結婚して家買って子供作って車買って家族でキャンプしたいだろ?
金が毎月決まった日に振り込まれて当然な生活したいだろ?

41: シンガプーラ(岡山県) 2013/06/13(木) 16:24:47.08 ID:+qdQfwa+0
>>36
毎月給料が振り込まれてくるのは魅力だけど
長時間労働や通勤など面倒なことも多いからねえ

43: エキゾチックショートヘア(大阪府) 2013/06/13(木) 16:27:51.80 ID:kZNn27ST0
>>41
自営業やフリーランス、起業で四六時中、金の事を考えて金策して実務に追われる生活と
金の事は考えずに週末に家族でどこに遊びに行こうか考える方が良いじゃないか?

47: マーゲイ(関東地方) 2013/06/13(木) 16:32:21.83 ID:3xq3o0iTO
>>43
横からスマンが、上手く軌道に乗ると一番ラクな仕事っスよ。

69: スミロドン(東日本) 2013/06/13(木) 16:50:50.91 ID:Y2aPzEr+0
出直しがきかないからね
失敗が許されない

72: オシキャット(東日本) 2013/06/13(木) 16:56:00.99 ID:hsLhqhpbP
アメリカ
IBM→Apple→マイクロソフト→ヤフー→Apple→Google→Amazon→Facebook→YouTube→Twitter

日本
ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー

92: ユキヒョウ(大阪府) 2013/06/13(木) 17:37:50.62 ID:gE8FBJLdP
もう時代は変わってるのに、新社会人の考え方はいまだに古いままだもんな
大企業への入社がゴールみたいな教育で育ってきたから仕方ないと言えばそうだが…

106: マーゲイ(やわらか銀行) 2013/06/13(木) 18:30:44.98 ID:c2JxPpm90
企業に必要なのは金、コネ、行動力、コミュニケーション能力、プレゼン能力

アカン・・・俺無理や

142: 三毛(滋賀県) 2013/06/13(木) 19:51:40.89 ID:y19amKfs0
日本人はたしかに大企業へのコンプレックスが強い。
諸官庁のお墨付きにも弱い。

144: バーマン(神奈川県) 2013/06/13(木) 19:57:48.72 ID:0MppR35lI
日本のベンチャーは残機1ローリターン
後ろ盾無しで誰がやんのよ
元スレ:http://2chspa.com/thread/news/1371107228