8131679017_04b2ca727e
1: クロアシネコ(dion軍) 2013/05/04(土) 12:43:25.69 ID:IkmtKgrJ0 BE:3187847849-PLT(12000) ポイント特典
今年の新卒は大半がゆとり世代。新入社員が入社して数カ月が経ちますが、研修を終えて配属された
彼らの中には、一生懸命仕事に取り組んでいる社員もいれば「ちょっと待て!」と言いたくなる社員も
いるもの。マイナビニュース会員の皆さんに、ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間について聞きました。

■まるで学生ノリ?な新入社員
・「会社のお酒の席で『自分の知り合いも呼びたい』と言い出した。もちろん会社とは無関係の、
プライベートの友だち。びっくりしました」(23歳/女性)
・「新入社員の同期の誰かが誕生日だったようで、社員が使用している食堂で大きな声で誕生日会を
していたこと。浅はかだなと思い、スルーした」(29歳/女性)
・「会社の飲み会を『用事がある』と断った新入社員。帰りに、ふとコンビニに立ち寄ると、その社員がジャンプを立ち読みしていた」(38歳/男性)

学校の卒業から日がたっていない新入社員。社会人のルールなどを教えるだけであと数ヵ月はかかりそうです。

■バイト感覚の正社員たち
・「始業後すぐに『今日は何時に終わりますか』と聞かれた」(33歳/男性)
・「簡単な仕事だから午前中に終わらせるようにと念を押したら、午後に『あんたには簡単かも
しれないけど、自分には大変だった』と半泣きで切れられた。絶句して何も言えなかった」(45歳/男性)
・「定時の3分前から帰り支度をはじめる」(27歳/女性)

社会人経験のない新入社員にとって、身近な労働経験といえばアルバイト。ですが、アルバイトと
社員は責任の重さが違うことに気付いてほしいですね。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw603063

>>2以降に続く

2: クロアシネコ(dion軍) 2013/05/04(土) 12:44:05.85 ID:IkmtKgrJ0
>>2の続き
■ないがしろにされる上司
・「上司に今度のみに行こうと誘われたとき、『機会があれば』と言っていた」(48歳/男性)
・「部長に呼ばれているのに、『いま携帯探してるんで行けません』と言った新入社員がいた。
戻ってきてから探せといいくるめた」(40歳/男性)
・「聞きたいことがあったとき、手をあげて先輩を自席に呼びつけていた」(30歳/女性)
・「初対面のあいさつで、いきなりタメ口を聞かれたことがあった。どうして良いか分からず、
とりあえず普通に会話を続けた」(41歳/男性)

上司とは、本来尊厳があり見習うべき存在のはず。もっと上司を大切にしてあげてください。

■新人のびっくり発言
・「上司に仕事を頼まれて『マッハでやります!』と言ったとき」(30歳/女性)
・「新人をお昼に誘ったとき。親睦(しんぼく)を深められたと勘違いされたのか、『朝が弱いので
遅刻したときはうまく言い訳しておいてください』と頼まれた」(33歳/女性)
・「会社のイントラ上で『kwsk』や『www』など、2chのような会話を繰り広げていた社員。総務が慌てて削除していた」(30歳/女性)
・「『先輩ツンデレなんだからー』と言ってくる。無視した」(31歳/女性)
・「『了解』ですらビジネスマナーに反しているのに、『りょ!』と言われた。適切な言葉を使うよう促しました」(25歳/女性)

最初からビジネス用語を使いこなせることは要求しませんが、「なんとなく会社で言っちゃいけなさそうな言葉」
には気付いてほしいものです。

■効率化を図りすぎる新卒
・「わからない計算をもってきて、『この紙に計算の解説書いておいてください』と言われた。説明はしてやるからお前が書けと言った」(27歳/男性)
・「仕事を教えるために呼んだのにノートを持参しない部下がいた。『メモを取れ』と怒ると、スマホを取り出した。時代の流れを感じた」(38歳/男性)

効率的ではありますが、人間関係において大切なものを失ってしまう可能性もありそうです。

教育が違えば人の考え方や行動も変わるもの。しかし、これらはあくまで新卒の一部。中にはまじめに仕事に
取り組んでいるゆとり世代の社員もいることを考えて「これだからゆとりは!」という発言は慎んであげてくださいね。


10: ボルネオヤマネコ(福井県) 2013/05/04(土) 12:49:01.23 ID:F1KW4+DvP
自分達が
失った何かを思い出させてくれてるのかもしれんな、とはまあ思わんだろうな。

15: スペインオオヤマネコ(愛知県) 2013/05/04(土) 12:53:48.03 ID:3+MXtZc50
仕事を終わらせてるなら三分前に帰宅準備は構わんだろ

17: リビアヤマネコ(茨城県) 2013/05/04(土) 12:56:17.25 ID:MztTiwET0
あれだけ厳しい入社試験やってるくせに人事担当はこんなのも見抜けないのかよ

19: ボルネオヤマネコ(東日本) 2013/05/04(土) 12:57:44.52 ID:Z2kKlFal0
>>17
人事なんて無能なやつが最後に行き着くとこだからな。

20: ハバナブラウン(関東・甲信越) 2013/05/04(土) 12:58:27.90 ID:r4igTevtO
効率化をはかるのは良いことだろ
むしろ非効率なやり方に捕らわれてる先輩がおかしいんじゃねぇの

23: サーバル(栃木県) 2013/05/04(土) 13:01:19.98 ID:I4vq+XmpP
2chはおっさんが多いらしいから聞くけど,今の若手って昔より
目に見えて質が落ちてるの?実際どうなの?

36: ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) 2013/05/04(土) 13:14:55.73 ID:cy7Enok10
>>23
上がってる
でも、例えば一割増しだったとして
キャパの二割くらい「もっと条件がいいところに行きたい」とそっちの方に力割いてたら一割減に見えてるだけ

114: ピクシーボブ(チベット自治区) 2013/05/04(土) 14:50:52.73 ID:OcbyUaya0
>>23
人による。
低いと言うよりも、人として異質な若者が混ざっている感じ。

122: 斑(静岡県) 2013/05/04(土) 14:57:49.98 ID:+xfZGGZs0
>>23
仕事ができるできないにはさしたる変化が無いと思うけど、
付き合いがヘタな子が多い。

先輩連中がどう扱っていいか悩んでるらしく、その手の相談
が目立つ。

54: マーゲイ(SB-iPhone) 2013/05/04(土) 13:30:57.38 ID:CjTVSA5hi
新入社員もあれだけど上司も大概だよね
部下ってのを勘違いしてるやつが多い

60: バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2013/05/04(土) 13:37:04.62 ID:XR8RcrZe0
今の子の方が就職で苦労してるから真面目だよ

66: ヨーロッパオオヤマネコ(三重県) 2013/05/04(土) 13:42:30.50 ID:vlgWvWPy0
>>60
うちの会社の最近の新人たちも真面目な子多い
挨拶も言葉使いもしっかりしてるし
ただ打たれ弱いのかちょっとトラブルがあったりすると
すぐにやめていく

62: マレーヤマネコ(大阪府) 2013/05/04(土) 13:39:20.07 ID:wzY0fevB0
先輩「一年目の仕事は失敗することだ。気にするな」

ゆとり「僕も先輩みたいに何も期待されてないならそうやって開き直れるんですけどね…」

84: ラグドール(新疆ウイグル自治区) 2013/05/04(土) 13:57:18.69 ID:KFXldYp10
了解が変なのはわかるんだけど
了解しましたってなんて言い換えればいいんだ?
承知しましたも変だろきっと

85: マレーヤマネコ(大阪府) 2013/05/04(土) 13:58:14.51 ID:wzY0fevB0
>>84
かしこまりぃー

92: スノーシュー(福岡県) 2013/05/04(土) 14:02:34.74 ID:o+vcGP0e0
>>84
ういうい

94: スフィンクス(新疆ウイグル自治区) 2013/05/04(土) 14:07:15.58 ID:woO3ljvr0
>>84
イエッサー!だろ普通

90: スペインオオヤマネコ(大阪府) 2013/05/04(土) 14:00:22.79 ID:feMGMsFs0
前からいたけど、ゆとりくんは数が多すぎる
昔は100人に一人くらい
いまは5人に一人くらい
採用にクレームだすと、ゆとり世代ですからと言い訳しやがる

91: オリエンタル(東日本) 2013/05/04(土) 14:01:00.67 ID:tFlBmDY50
>>90
人事ワロタ

110: マレーヤマネコ(山梨県) 2013/05/04(土) 14:43:22.50 ID:+gSUAHhf0
いつだったか2chのこの手のスレでうちの会社は社長の方針で聞かれたら何度でも教えるって書いてた奴がいたな
そのおかげで仕事が出来ない奴がいないとか
いい会社だなと思った

123: デボンレックス(福島県) 2013/05/04(土) 14:58:42.74 ID:fudNIITS0
教えるのも勉強なんだよ
満足に教育も出来ないのに先輩風吹かせてんなよ

141: キジ白(庭) 2013/05/04(土) 15:41:07.79 ID:3fLULpdG0
まあ、みんなが通る道だな
でも今の若者は、空気を読むって事に全力過ぎるような気がする、もっと奔放にいても良いような気がするけどな。
言葉使いや気遣いは自然に覚えるから

142: 白黒(新潟県) 2013/05/04(土) 15:44:49.45 ID:EDxIlFSA0
人柄が良ければ若いからしょうがないってことで大概のことは許されるよ

154: ペルシャ(神奈川県) 2013/05/04(土) 15:59:26.63 ID:SxJa0ilM0
うちの新入社員は毎日母親が迎えにくるぞ・・・
ゆとりすごいわ
元スレ:http://2chspa.com/thread/news/1367639005

「ゆとり世代」を即戦力にする5つの極意
伊庭 正康
マガジンハウス
売り上げランキング: 32,313