6829321115_0c0cf94497
1: 名無しさん@明日があるさ 2009/05/21 00:09:02
いつも判断がぶれて部下から文句言われます

5: 名無しさん@明日があるさ 2009/05/21 18:23:44
俺の上司は
部下との2人飲みさえ断られる上司

人望0

6: 名無しさん@明日があるさ 2009/05/22 07:37:12
まだ部下がいない俺はどうすれば・・・・



9: 名無しさん@明日があるさ 2009/05/23 09:01:32
普通の上司であれば、すべて問題がないはずだが

①部下全員のメアド・携帯TELを知ってる
②部下にメールしたら1時間以内には返事が来る
③部下に飲みの誘いをすれば、2人であっても必ずいける
④部下に仕事を依頼したとき気持ちよく応じてくれ断られることがない
⑤部下の仕事はほぼ把握している
⑥部下を叱ってるとき、素直に話を聞いている

これさえもできない上司がウジャウジャいるよね

34: 名無しさん@明日があるさ 2009/06/07 08:26:34
上に好かれる方が自分の為になるよ。
部下に優しくすれば、部下は手を抜いた仕事しかしなくなる

35: 名無しさん@明日があるさ 2009/06/07 08:32:25
部下に尻拭いをさせる上司だけにはならない。
たとえゆとり教育を受けてきた世間知らずな部下だとしても。

121: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/01 23:03:07
やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ by山本五十六

手本となる実力を身につけ、分りやすく根気良く説明し、相手を信頼して任せて(失敗したらフォローしてあげる覚悟を持って)、出来たらちゃんと評価してあげる
これだけで良いのに出来る上司はかなり少ない

138: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/16 21:27:30
若者たちは、凡人を尊敬しない。
何かしらの方法で非凡な才能を見せろ。
そうすれば、若者たちの態度は一変する。
おまえに従順になる。
尊敬の念がすさまじい教育効果につながる。
若者たちに尊敬されろ。
そのためには、非凡な才能があることを見せろ。

139: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/16 21:28:28
圧倒的な才能あるやつならリーマンやってないんじゃない?

141: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/17 16:08:48
>>139
それは違うな。
圧倒的なリーマンの才能があるやつもいる。

147: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/21 00:01:49
部下を怒鳴らない、感情的にならない上司なら尊敬できる。
部下には何時でもソフトに対応すべき。

148: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/21 01:22:47
あ~わかるわ
よっぽどな事態が発生しない限り余裕のある
振る舞いをとれる上司はすごく尊敬する

ただ緩いってだけじゃなくてダメなとこはダメだと
筋道立ててハッキリ言って締めてくれる上司ね

ただ、指摘するにしたってそういう人は
言い回しひとつとってもぜんぜん違う

こっちの心証考えて接してくれた時は
こういうとこ学ばなきゃいかんなって思うと同時に凄く感謝するし
早くこの人の力になれる部下になろうと素直に思う

前の上司はホントこんな感じの尊敬する人だった
今の上司は気分屋の女々しい上司で幻滅するわ

150: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/22 21:31:08
部下を平等に扱う。これも大事。

151: 名無しさん@明日があるさ 2009/12/23 07:45:14
自分が手本になれる人格を持ち合わせる。

164: 名無しさん@明日があるさ 2010/01/03 18:16:52
人生には失敗がある。
失敗オヤジを軽蔑し、成功オヤジからのみ学ぶのだ。
失敗オヤジのエッセンスが少しでも身につくと、ウイルスのごとく、体中にひろがり、
人生の坂道を転落する。
失敗者から学んではいけない。成功者を見ろ!

186: 名無しさん@明日があるさ 2010/07/13 20:23:06
人間40過ぎたら自分の顔に責任持て

顔の作りの問題じゃなくて、内側から染み出てくる人間性の問題

216: 名無しさん@明日があるさ 2010/11/11 20:26:33
部下を信用しない上司は駄目だな。
同時に部下の話に耳を貸さない上司も駄目。
自分の仕事に対して無知なんて問題外。
自分の仕事だけが忙しいと思っている上司も問題外だ。

231: 名無しさん@明日があるさ 2011/03/26 11:04:06
しょぼい中小でもない限り今の若者はシビアだよ
最初はできなくても余計な事をしなければ伸びる

できる上司と言うのは、上から何かをやるより部下に余計なことをしない人間
実際、仕事ができる部署の上司はそのパターンが多い

部下に何かをするより、部下に負担をかけない
これがこれから求められる上司の像

233: 名無しさん@明日があるさ 2011/04/02 01:05:52
>>231
100%同意

部下の仕事を横取りして
部下の10倍の時間をかけた上
クオリティ最悪の物を納品して
『俺がやった方がいい物できただろ?』と
強制的に頷かせようとするうちの上司最悪。

234: 名無しさん@明日があるさ 2011/04/03 11:55:59
>>231
基本的には同意。
ただ、それだけじゃ上司じゃなくて空気になっちゃう。

上司は現場の仕事を完璧にこなせなくてもいいから、
部下が何をすべきかを適切に指示しろよ、と思う。

264: 名無しさん@明日があるさ 2011/08/02 00:14:23
春に、ウチの上司がこんな事を言った。

①俺に嘘をついてもOK。そういう時もあるだろ。
②事後報告OK。すぐに言いにくい事もあるだろ。
③話を最後まで聞き終わるまでは、俺は絶対に怒らない。
④とりあえず責任は俺が取るよ。

その後、実際は誰も嘘をついたり事後報告をしたりしなかった。課の成績がどんどん良くなった。

291: 名無しさん@明日があるさ 2011/08/19 01:09:30
稼ぐ
そして部下も稼げるようにしてあげる
どんな偉そうなこと言っててもやっぱり薄給じゃ尊敬出来ない

651: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/23 20:35:30
俺は尊敬される上司になれないだろうなぁ

だって仕事は見て覚えろてきな感じで怒られて育てられてきたから、手取り足取りやさしく教えようなんて気にならないお
まぁ厳しくはしないけどね

652: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/25 01:18:29
>>651みたいなのが本当にいい上司
いい上司になろうと努力している奴が一番ウザかったりする

653: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/25 10:59:50
そんな事は無い。
部下を持つなら、ある程度コーチングなりの知識が必要。
おれには無理だろうからゴメンねという態度では部下も困る。

でも自分の足りない部分を認識してる点は素晴らしい。
情報を独占せずに下に流すだろうから。

654: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/26 11:20:39
俺はこう育ったから下にも同じようにって人間が一番だけだと思う
当時はそのやり方でも会社はなんとかなったり出世して上司になれても
時代は常に変わるもの
そもそも、部下は自分と同じ人間ではないから同じようにしたらよくない結果になる場合もある
厳しくとかやさしくとかそんな意味ではなくてね

912: 名無しさん@明日があるさ 2012/05/11 02:49:13
人に尊敬されようとするよりも人を尊敬できる人になりたい
先輩だけでなく後輩からも学べる事はある

913: 名無しさん@明日があるさ 2012/05/20 23:59:52
あんた人格者だね
元スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1242832142/l50

指導しなくても部下が伸びる!
生田洋介
日経BP社
売り上げランキング: 79