541420967_a5b2524f4c
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/01/04(金) 12:58:34.84 ID:???
ソースは
http://www.cnn.co.jp/career/35025732.html?tag=cbox;business
http://www.cnn.co.jp/career/35025732-2.html
http://www.cnn.co.jp/career/35025732-3.html

[1/2]
(CNN) キャリア形成に関しては、「やりたい仕事をしなさい」といったアドバイスが
はやりだ。だが、筆者はこの数年間、仕事に満足するための戦略について調べてきたが、
「やりたい仕事をしなさい」と勧めることには問題が多いことが早い段階で明らかになった。

第1に、このアドバイスは科学的根拠に欠ける。職場におけるモチベーションや満足感は
広く研究対象となっており、幸福な従業員が優秀な従業員であることはある。
しかし、望んでいた仕事に就くことが重要だとする調査結果はほとんどないのだ。
大半の研究は、仕事における裁量権や適性を感じることなど、様々な仕事に存在する条件が
重要であることを示しており、あなたがピッタリだと思う仕事に就けなければ幸せになれない
という考えとは矛盾している。

第2に、仕事が大好きだという人を調べてみると、始める前からその仕事に就きたかったという
人はまれだという研究もあり、「やりたい仕事をしなさい」というアドバイスにはさらに疑問が
膨らむ。
人生でやりたいことを早い段階で見いだす人も一部にはいるが、大半の人は、色々な経験や
職歴を積みながら、時間をかけて徐々に大好きな仕事を見出すのである。
ただし、「やりたい仕事をしなさい」というアドバイスが間違いだということではあっても、
仕事を大好きになることを諦めろという意味ではない。
そうするために必要な戦略が複雑なものだということを示しているのだ。

以下の3項目は、仕事を大好きになる方法として筆者の研究の中で良く出てくるものだ。

■仕事は大好きになれるもの
仕事に対して求めるものは人それぞれだが、キャリア面で大成功している人を調べると、
仕事に関して、裁量権や敬意、適性、創造性、影響力を感じるといったものの内の幾つかを
得ていることが多い。つまり、仕事を大好きになるためには、完璧な仕事を探し求めるよりも、
今の仕事でこれらの条件をより多く得る努力をすべきだということだ。
しかし、これらの条件の多くを備えた仕事は希少かつ貴重なので、それを得るためには
あなた自身も希少かつ貴重な能力を備える必要がある。そのためには多くの時間と努力を
要するが、今の仕事に不満があるのならば、能力を磨く方法をまずは考えるべきだ。

-続きます-



2: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/01/04(金) 12:58:40.78 ID:???
-続きです-
[2/2]
■仕事を大好きになるのは簡単ではない
仕事を大好きになることにつながる希少かつ貴重な能力を磨いた人でも、仕事に不満足な人は
多い。
例えば、あなたが自分の価値を高めると、上司が、より多くの賃金とより多くの責任という
従来のやり方で、あなたを出世させようとするかもしれない。しかし、給与や責任よりも、
自分の価値を活用してスケジュールやプロジェクトに対する裁量権を獲得することにあなたは
情熱を感じるかもしれない。
言い換えれば、能力を高めるだけでは駄目だということだ。磨いた能力を賢明に使って出世に
結びつけるなど、自分のキャリア形成をうまくコントロールしなければならない。
これはかなり大変だが、より大きな裁量権を得て仕事が好きになれることもあるなど見返りも
大きい。

■大好きな仕事探しは危険である
「やりたい仕事をしなさい」というアドバイスには害はないという人もいるが、同意できない。
このアドバイスのために、好きな仕事を探して何度も転職を繰り返す同僚を数多く見てきた。
誰にでももともとやりたいことがあり、それにピッタリの仕事が見つかれば即幸せになれる
という願望は非現実的だ。

仕事とは大変で、最終的にキャリア上の成功に結び付く能力を磨くには何年もの月日が必要だ。
だが、理想の仕事を探しは、失望の繰り返しに終わる。
大好きな仕事を探し求めるのではなく、仕事を大好きになれるための努力をすべきだ。
そのためには、読んで楽しいキャリア指南書が唱えるよりも長くて複雑な道のりを経なければ
ならないが、その方が価値ある場所へたどり着ける確率はずっと高い。



本記事は、キャリア形成などについての著書があり、米ジョージタウン大学でも
教鞭(きょうべん)をとっているカル・ニューポート氏によるものです。

-以上です-

3: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 13:01:31.93 ID:8ynGQo8m
正月の徹子の部屋SPで、石原裕次郎のVTRを流してたが
デビュー当時のことを聞かれて
「昔の若者は将来に夢を持てなかった。
自分のやりたい職業につけなかった」
と言ってた

8: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 13:12:11.03 ID:8PKezYB3
好きな事しかしないと決めて、経験を生かせるものしか絶対にしないで
働いたら、気持ちが楽になり、要領を得てうまくいくようになった。
一番大切なのは心意気と思った。途中で迷ったり人が言うアドバイスに
いちいち真剣に影響されるから、行動がぶれる。
これだと決めれば突っ走るのみ。その「これが」が決まるまでは、
遠回りするのも仕方ないし、闇はいつか晴れる。自分の今後は分からないが、
絶対に妥協しない諦めないしつこく生きる、その仕事しか絶対にしないし、
それを極める!こういう考え方も大いにありでしょう。昔と違って大手企業でも
リストラあるし、非正規雇用が大半の世の中になった。マイナスしか無い半面、
自由にのし上がれる環境でもあると、プラスに考えてる。

23: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:04:15.28 ID:bYuaoEmk
>>8
共感した。

28: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:10:18.18 ID:aiRvYuRh
>>23
共感できるな。
悩んだ時に誰かに相談するのもありだけど、
自分が求めていた内容と違う場合は、心が揺らぎぶれてしまう。
ブレると自分内外で評価が上がらなくなり、
焦り始め、自滅へと向かう負のスパイラルになる。
ぶれていない人は意外と上手く行っている気がする。

22: 【関電 70.2 %】 2013/01/04(金) 14:01:58.94 ID:WCEBhwVb
おれの場合はやりたいことを仕事に出来たし満足してたが
体がおれの能力についてこれなかった

27: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:10:00.95 ID:JICrrGxH
まあ「好きなものをやろうぜ!」って言いながら無職40歳とかにならない限り、人は何をやってもいいと思うよ。

29: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:10:20.19 ID:nyF8E6pb
誤:やりたい仕事をしなさい
正:やりたいことを決めてから仕事を探しなさい

32: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:17:35.21 ID:F7eDFfI8
自分のキャリアをどう造りたいのか、って事なんだろうか
とすると、自分にとってのキャリアって何?って問題なのかもなあ

38: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:32:17.96 ID:PNUGPKAC
やりたいことがある人なんて稀じゃないのかな、と思う

42: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 16:05:13.45 ID:x47PpFkB
>>38
やりたいことは結構たくさんあるけどなぁ。
絶対やりたいから、機会があればやってみたいまで幅はあるけど、
いずれにせよたくさん持ってれば、大抵どっかに引っかかるんで
「全然やりたくないけど金のためだけに」働いた期間って15年のうち2年くらいだわ。

39: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 14:43:05.88 ID:b+/6+iP0
仕事が"大好き"って断言するような状態は、ある意味中毒症状だわ
そんな人が、何かの理由で仕事がなくなったら、どうなるんだろね

"仕事は結構面白い"くらいが丁度いい
大好きになってもいいのは仕事じゃなくて趣味

41: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 15:07:02.21 ID:Sug8tkDn
転職繰り返した我輩が得た教訓

やりたくない仕事、面白味がない仕事はとっとと辞めるべし。時間の無駄。
金銭面とは別に自分が得られるものが無いと判断したら、転職時期。

ただ、向き不向きっていうのは、やってみて初めて分かることもあるから難しい。

45: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 16:20:17.39 ID:4VSGTT+4
好きなことをやったつもりが、仕事になったら嫌いになった

80: 【関電 70.8 %】 2013/01/05(土) 00:03:36.01 ID:WCEBhwVb
>>45
要求条件が違うからだよ
うまいこと自分の特性と仕事の要求条件をマッチングできるように
考えて職を選ぶ必要がある。

49: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 17:23:50.99 ID:yoTkstcM
いい歳をして、若い人に「夢を諦めないで」などと寝言をいう人を見る度に、なんと無責任なんだろうと軽蔑する。
そんな言葉のために、どれほどの若者が修練するべき時に修練をおろそかにし、大人になってから苦労するか。
そこに思い至らない間抜けな大人が増えた。

好きなことを極めて仕事に昇華するような人間は放っておいても勝手にやる。
特別な才能に恵まれた例外を除く、殆どの若者にとって大切なことは、まずは何らかの形で世の中の役に立って、
自力で飯が食えるようになれと苦言を呈する事じゃないのかな。

50: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 17:30:14.47 ID:Ie60W8OT
>>49
でも、就職面接で志望動機で生活のためって言うと落とされるけど

64: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 20:45:06.21 ID:uejK6zOn
一度やりたいことをしてみるのもいいと思うけどね。

私はガーデニングが好きで花関係の会社に勤めたんだけど
体が小さいから力仕事が遅いし、いつも疲れててミスが多かった。

結局やめて別の仕事に就いたけど、最初から今の仕事に就いてたら
多分、花の仕事がしたかったってずっとくすぶってたと思う。
一度勤めたことで諦めもついたし、当時よりましだと思えば今の仕事がつらいときでも頑張れる。
だから、向いてなくてもやりたいことやればいいんじゃないかと思う。

66: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 21:39:02.20 ID:adS6NzQ2
自分探しみたいな事はほどほどにしといたほうがよいかも。
仕事は食うが為、そこに楽しさがあればラッキーくらいの感覚がよし。

自分は仕事は稼ぐ為と割りきってる。
それでもできちゃうし、その割り切りのお陰で、
ずっと正規雇用でいる。それなりに資産もできたし。
ある意味、志が低いダメ人間なのだが、プライド低いから、
お金には困ったことはない。悪いことじゃなきゃ仕事するから。

愛社精神は全くないです。まあ、テキトーに周りに合わせてるけど。
だからと言ってダラダラはしない。仕事は仕事だから。

68: 名刺は切らしておりまして 2013/01/04(金) 23:09:44.16 ID:wbP8B9Q6
一つ言えるのは合わない仕事をやるのは地獄だよな
本人にも周りにも
こういう場合は思い切って変わったほうがいい

88: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 00:39:47.21 ID:HIDtof+b
「やりたいこと」だけに着目すると間違う
目標を決めることが大事
日本人は、仕事にしてもそれ以外でも着地点を考えない人が多すぎる。
例えば、買い物をするなら収納場所まで考えてから買うということをしないから
家の中が片づけられない物でごっちゃごちゃ、というように。
仕事でもそう。ダラダラ残業するのは目標を定めてないから。
やりたいことに手を出すだけなら猿にでもできる。
どういう結果を出したいのか、考えをまとめてから始めないとダメ

91: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 00:47:54.30 ID:9j4mwH7c
やりたいこと好きなことそれが金儲けと上手く融合すれば素晴らしいものになるだろう。

94: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 03:08:59.39 ID:fKGs09/v
人生は我々が考えてる以上に早く短い
もし余命1ヶ月と宣告されたら人生で何がやりたかった?
それをやるんだよ

97: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 04:24:49.63 ID:cD6ipndW
アメリカで90歳以上の老人に
「90年の人生を振り返って唯一後悔していることはなんですか?」
と聞いたら、90%の人が同じ答えだったそうだ。
その答えとは、「もっと冒険しておけばよかった」

98: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 04:32:23.05 ID:6XB96VIl
>>97
良いことを聞いた。
そうだな、冒険は大事だな。

101: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 08:03:33.80 ID:DaPQbVho
>>97
冒険しないような奴だからこそ90歳まで生き延びられるんじゃね?

105: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 10:09:13.53 ID:yYoje4Iu
好きなことを仕事にしてると自己研鑽にも力が入るし、自分の頭で考えることができるようになる。
嫌な仕事を好きになれれば良いけど、俺の人生経験上では嫌なことは嫌な事に過ぎないな。

117: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 21:56:17.66 ID:3VzqefCS
もっとも嫌いな仕事をしてると獄中にいるように感じるな。
雇用者はアウトプットに金を支払うのであって、こちらの我慢度に応じて払ってくれるわけではない。
同じ時間働くなら楽しめる仕事がいいだろ。
仕事って基本的には最高の暇つぶしだよ。

121: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 23:28:43.75 ID:bJ8ou7sh
やりたいことって仕事内容だけじゃないと思うぞ。
どれぐらいの給与をもらって、どういう勤務形態で働いて、
どれぐらいプライベートとのバランスをとって、どこで働きたいか、
そういうのも全て含めて「やりたいこと」だ。

123: 名刺は切らしておりまして 2013/01/05(土) 23:39:17.19 ID:3VzqefCS
自分の特性にあった仕事ができれば上出来だと思うけどね。
それは必ずしも「やりたい仕事」じゃなかったりするんだけど、勤務時間がスッと過ぎていく。
特性にあってない仕事はとにかく苦痛でアウトプットも悪いから怒られて負のスパイラルになる。
元スレ:http://2chspa.com/thread/bizplus/1357271914

仕事は楽しいかね?
仕事は楽しいかね?
posted with amazlet at 13.01.06
デイル ドーテン
きこ書房
売り上げランキング: 233