7453157138_a9396024ef_n
32: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 14:21:17.37 ID:???
一生安泰の公務員

一生不安定の弁護士

33: 時代の流れを感じる 2012/08/19(日) 14:31:24.68 ID:???
マジで県庁上級の足元にも及ばない




34: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 15:03:15.81 ID:???
弁護士は儲かる。間違いない

36: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 15:23:54.77 ID:???
>>34
確かに、儲かる弁護士もいる。
しかし、ほとんどの弁護士が儲かる時代は終わった。
今や、ほとんどの弁護士は貧乏=最下層の時代だ。
でも、会社員にも非正規もいれば社長もいるように、
弁護士でも儲かるやつは、公務員よりも、儲かる。
儲からない弁護士は、マックの時給よりも低い収入で我慢することになる。

38: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 15:35:32.76 ID:T4On4nF/
合格者数を
500人時代にまで戻せ



39: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 15:43:07.52 ID:???
500人なら、県庁に勝てるかもしれん。
いや、無理か。弁護士総数は増え続けるわけでな。

41: 氏名黙秘 2012/08/19(日) 16:01:57.76 ID:???
安定性、社会的地位、収入を考えると
地上の圧勝じゃね?

53: 氏名黙秘 2012/08/20(月) 08:45:30.31 ID:q3kIPxH4
昔は弁護士2極化で、勝っている弁護士は年収1億
負けてる弁護士は年収5百万円台をうろうろしていた
しかし喰って行けた

いまは負け弁護士は生活保護レベルまで
墜ちている

71: 氏名黙秘 2012/08/21(火) 16:16:16.36 ID:???
113 :氏名黙秘:2012/07/13(金) 13:54:36.22 ID:???
弁護士の所得の最頻値は1500~2000。やっぱ化け物資格だわ。

弁護士の所得分布
70万円以下  5777人
100万円以下  240人
150万円以下  418人
200万円以下  402人
250万円以下  392人
300万円以下  346人
400万円以下  782人
500万円以下  1014人
600万円以下  964人
700万円以下  955人
800万円以下  967人
1000万円以下 1758人
1200万円以下 1378人
1500万円以下 1667人
2000万円以下 1779人
3000万円以下 1751人
5000万円以下 1220人
1億円以下    627人
2億円以下    213人
5億円以下    48人
10億円以下    8人
50億円以下    1人

84: 氏名黙秘 2012/08/22(水) 06:46:42.06 ID:???
その弁護士になるための金と時間と労力が半端ないから困る
多くのものを犠牲にして努力しても報われない場合もある

一生涯の保障が約束されている公務員や、ただローの利権を貪っている連中のことを考えれば、
一般人よりも少しばかり高い地位と収入を望むくらいささやかな願いだ

176: 氏名黙秘 2012/09/02(日) 12:53:10.71 ID:???

・セブンイレブン:14,231軒
・弁護士事務所:13,849軒
・ローソン:10,457軒

あと2年以内に弁護士事務所はセブンイレブンの件数を上回ると思われ。


177: 氏名黙秘 2012/09/02(日) 13:41:34.84 ID:???
>弁護士事務所:13,849軒

すげええええええええええええええええええええ



188: 氏名黙秘 2012/09/03(月) 21:42:24.02 ID:???
公務員はなんだかんだ言っても安定してるし、民間よりこう待遇が続く

189: 氏名黙秘 2012/09/03(月) 21:57:27.70 ID:???
>>188
ローンの審査も一発で通るし、結婚相手としてもモテモテ。公務員圧勝。

190: 氏名黙秘 2012/09/03(月) 22:00:17.31 ID:???
これからはそうはいかんよ。既に大幅な定数削減が決まってるし、
それにともなって一人当たりの仕事も激増。しかし、給料は上がらない
むしろ下がるかも。

231: 氏名黙秘 2012/09/07(金) 14:57:58.14 ID:???
公務員も先行きは暗いけど、ナマポの心配は無いしな

266: 氏名黙秘 2012/09/09(日) 09:36:06.04 ID:???
薬剤師でも年収700万だし、弁護士で高収入得られないとかまじメリットないww

280: 氏名黙秘 2012/09/09(日) 17:22:14.91 ID:???
「嫌なら、いつでも辞めてもらってもいいんだよ。」
「仕事がほしい弁護士は、いくらでもいるんだから。」

311: 氏名黙秘 2012/09/12(水) 20:43:10.25 ID:QakC4gBD
弁護士も入り口の就職先が減っただけでまだ普通に儲かるよ。あたりまえだがw
そもそも官僚でもない公務員など視界に入ってるやつが司法試験など目指さんから
ほぼネタか、司法試験など受ける気もない馬鹿がなぜかこの板きて荒らしてるだけだろ。
自分は京大だが、周りは司法以外は眼中にないやつばかりだよ。

315: 氏名黙秘 2012/09/12(水) 21:11:58.22 ID:???
>>311
儲かるやつは儲かる。でも、廃業者・速独が多いのは事実。
そもそも司法試験に合格しない奴も大勢いるわけでロー進学はリスク高い。

それに今後も毎年2000人ずつ増えたら5年で1万人増えるからね。
人口も今後減少し市場規模も縮減していく。

ちなみに、どこの大学卒で、君はいくら儲けているのかな?

330: 氏名黙秘 2012/09/13(木) 21:00:29.02 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつきの地方公務員

332: 氏名黙秘 2012/09/14(金) 18:02:22.56 ID:???
公務員になればよかった・・・

337: 氏名黙秘 2012/09/14(金) 21:18:00.33 ID:UXZBZa2F
いよいよ団塊が要介護になるから、介護師社会福祉士は現実的かもね。
社会福祉学科って、昔は偏差値低かったのが、最近は上昇傾向。

338: 氏名黙秘 2012/09/14(金) 21:21:23.15 ID:???
介護?他人のケツ拭きなんかしたくねえよ!
と思っていたら、弁護士も他人のケツ拭きだったでござる。

419: 氏名黙秘 2012/09/20(木) 20:38:59.60 ID:6tm8+nD3
日本全負け時代の到来ってことだw
資格だ公務員だで一生安泰という考えがもう通用しなくなっただけで
実力あるやつはちゃんと稼げてるんだがなw

433: 氏名黙秘 2012/09/26(水) 14:52:37.17 ID:/roGtA7A
あああゝ公務員に生まれたかった

公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな

450: 氏名黙秘 2012/10/01(月) 00:37:48.75 ID:???
ますます公務員が激戦になるだろうね
司法試験みたいなアホなもん目指してると地方3種目指す高校生に笑われる時代

468: 氏名黙秘 2012/10/04(木) 10:02:04.43 ID:E+/8GChP
ロー・司試の惨状をみるにつけ
「ジジイどもに食い散らかされた」って表現がぴったりだな

472: 氏名黙秘 2012/10/04(木) 20:59:26.56 ID:f015y/ma
ジジイどもに食い散らかされたのは弁護士だけじゃなく全業界一緒だよ。
そのくせジジイどもはそうした自覚がないどころか、
むしろ最近の若者は弱くなった、根性が足らんから仕事がないんだとかぬかしやがるから(笑)

495: 氏名黙秘 2012/10/08(月) 18:04:44.45 ID:???
費用対効果が非常に小さい、割に合わない資格の一つ、弁護士。
この勉強の十分の一で合格する市町村役場職員挑戦した方が遥かにいい。
三流大卒で今小さい村役場の課長補佐している方々年間出勤約220日年収750万円もらっていますよ。

516: 氏名黙秘 2012/10/15(月) 21:08:45.79 ID:???
【県庁職員のメリット】
・勤務地を選べる。
・平均年収650万
・保険、年金が共済保険、共済年金。
・安定した収入がある。
・クレジットカードのゴールドカードが年会費無料で作れる。
・福利厚生完璧。育児休暇、産休、保養施設あり。
・仕事が激務ではない。年休年間120日。
・2馬力可。

【弁護士のデメリット】
・都市部は飽和状態で勤務絶望。
・平均年収600万(登録料込み)
・国民健康保険、国民年金。
・収入不安定
・奨学金と修習貸与で平均負債650万円。
・福利厚生なし。
・責任が重く、年中無休。
・婚姻率低し、離婚率高し。

525: 氏名黙秘 2012/10/15(月) 22:23:40.94 ID:???
で、結局、公務員に弁護士は勝てるの?

526: 氏名黙秘 2012/10/15(月) 22:31:58.73 ID:???
勝てるわけがないだろう

528: 氏名黙秘 2012/10/15(月) 23:12:09.97 ID:???
弁護士は面白いの?

529: 氏名黙秘 2012/10/15(月) 23:42:47.44 ID:???
面白いよ。
いつ離婚問題でとち狂った基地外に刺されるか分からないスリルが街弁にはある。

533: 氏名黙秘 2012/10/16(火) 20:02:30.71 ID:???
公務員なら来るべき世界恐慌の荒波を乗り越えることができる。

534: だから 2012/10/16(火) 20:28:03.75 ID:toEYRJpO
公務員も斜陽だと何回ry

もうすぐ愚民どもの魔女狩りに合って没落する

537: 氏名黙秘 2012/10/16(火) 23:14:45.02 ID:kPAV9Qlg
公務員が一番これからはリスクある職業。
公務員いい、いいといってるのは、身内
に公務員いない人。もしくはまともな民
間の少ない地方の人間だ。

538: 氏名黙秘 2012/10/16(火) 23:20:39.07 ID:???
だんだん給料も下がってきてるもんな。今は解雇しにくいけど直に民間同様にリストラの嵐が吹き荒れると思うよ。
しかも、リストラ公務員の転職はきわめて困難。

549: 氏名黙秘 2012/10/17(水) 23:03:34.41 ID:???
土壇場まで生き残るのは公務員
公務員が風邪引くと民間は肺炎

554: 氏名黙秘 2012/10/18(木) 00:37:08.68 ID:???
公務員の大半が5時に帰れないのは事実
サービス残業すらある

それを考慮しても民間よりまし
民間で9時5時定時はある。それはパート。
民間は地獄。公務員にはわからない。

611: 氏名黙秘 2012/10/22(月) 19:32:46.33 ID:kbGOA4PA
公務員か医者だな。時代は。
こいつらが資産家と結びつき、新たな階層を創り出す。

612: 氏名黙秘 2012/10/22(月) 20:03:32.21 ID:???
勝ち組とは何か?
何が勝ち組なのか?

弁護士ではないかもしれん。小生も思う。
しかし、勝ち組の定義を明らかにしない限り負け組がなんであるのか
わからない。
元スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1345184775/