引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551338601/
2019年02月

925棟で耐火や防火に関する国の認定に合わない不備が発覚したが、安全性は確保されているとして、工事をせずに認定を取得したい考え。
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
ただ同社に対する信頼は低下しており、物件所有者の反発は必至だ。現状のままでは不安を覚え、退去者が相次ぐ可能性もある。
レオパレスは外壁の内側に金属製の部材を設置する国認定の仕様で施工するとしていたが、実際は発泡ウレタンを使っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000160-kyodonews-bus_all
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551350559/
続きを読む
アマゾン・ドット・コムなどをめぐっては、商品を出品する中小企業に不利な取引条件を強いていると指摘されています。
こうしたことから公正取引委員会は、先月から大手IT企業「GAFA」が不当な行為をしていないか情報提供を求める専用窓口を設けるなどして、すでに調査を行っています。
さらに、27日からアマゾンなどインターネット通販を行う企業を対象にした本格調査を始めます。
公正取引委員会は今後、ヤフーや楽天など日本のIT企業に対しても聞き取り調査を行う方針です。
一方、今年5月からアマゾンジャパンがインターネットの通販サイトで出品者の負担でポイントを還元する新たなサービスを始めることについて、
公正取引委員会は出品者に過度な負担をさせた場合は問題になるとして、詳しい実態調査を行う方針です。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551324866/
続きを読む
そんなこと言わないで
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551291288/
続きを読む
企業の言い分の方が筋通ってるやん
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551310916/
続きを読む
ワイのこと愛してるって言ってくれるそま
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551286095/
続きを読む
f欄の大学さんサイドももうお前みたい残りものしかおらんのか…って思ってるんやで
つまりお似合いってことや
;;
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551259767/
続きを読む
なんやそれ?
正社員がええんや
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551203301/
続きを読む
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551266504/
続きを読む
小説家や…
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551243282/
続きを読む
2019.2.27
大阪府にあるセブンイレブンのフランチャイズ店が短縮営業を行ったところ、本社から契約解除と1700万円の違約金支払いを言い渡された件を受け、
コンビニオーナーらで作る「コンビニ加盟店ユニオン」は2月27日、セブンイレブン・ジャパン本社に団体交渉の申し入れを行った。
団体は、営業時間の短縮がどのような条件の下で可能になるのか3月6日までに回答するよう求めた。
しかしセブンイレブン側からは、団体を労働者団体として認めていないため「回答は出せない」と言われたことを明かした。
◆応援要請断られ「契約解除になる」が報道後に一転「サポートする」と申し出
対立しているのは、大阪府のセブンイレブン東大阪南上小阪店の松本実敏さん(57)。
松本さんは人手不足を理由に、2月1日から19時間営業に入った。しかし、同日17時に地区マネージャーが通知書を持って店を来訪。
通知書には「このまま時短営業を続けると契約解除になる。今すぐ24時間営業に戻してください」と書かれていたという。
松本さんが話し合いを希望し、7日に大阪の地区事務所で話し合いが持たれた。
契約解除ではなく、本部の「オーナーヘルプ制度」を利用しての応援要請を頼んだが、本部側は、松本さんが1日から7日まで時短営業をしていることを理由に「契約違反」を主張。
「契約解除は譲れない」という立場を取った。
さらに本部の担当者は、ノートに書かれた「1700万円」という数字を指差し「この位の額の違約金が発生する」と発言してきたという。
その場で合意解約すれば、違約金は支払わなくても良いとの発言もあったそうだ。
しかし騒動報道後の21日には、西日本エリアの統括マネージャーが「サポートする」と申し出てくるなど、本部の対応は二転三転している。
松本さんは、同様の問題で苦しむ他のオーナーにはサポートがないことから、対応を保留にしたと明かしている。
「このまま交渉しても何の解決もしないと分かった」「本部は腐りきっている」
会見でユニオンの酒井孝典委員長は、東京労働局が昨年発表した「95.5%の加盟店が何らかの労働違反をしている」という調査結果を受け、
「構造自体に何か問題がないと95.5%という数字は出てこない」と指摘。今回の申し入れ書提出は、
「人の命を大切にするのか、チェーンイメージを大切にするのか。そこをセブンイレブン本社に問い正そう」
という目的で行ったと話した。
ソースより抜粋
https://news.careerconnection.jp/?p=68012
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551307826/
続きを読む
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551272854/
続きを読む刺客ちゃん
電卓叩くスピードには自信があります。
-
Googleアンケート「おいw学歴は?w」ワイ「高卒です…」Google「プッwほれwww」(14円)
-
悲報、なぜか皆サブスクに躊躇なくお金を払ってしまう
-
うつ病の人に「頑張れ」は禁句 ←じゃあなんて言えばいいんだよ
-
50代男性教諭、臨月の女性教諭の腹を触り、蹴り「パンツ脱がすぞ」などセクハラ発言
-
【速報】uber配達員、ゲームみたいなシステムで働いてることが発覚・・・・・・
-
【朗報】ワイ、給料が振り込まれ総資産が一時的に25万になる
-
【悲報】栃木の山火事、住宅街まであと100m、火元はタバコか?
-
【悲報】オウムのお弁当屋さんのチラシ、人畜無害を装うもうっかり狂気が出てしまう
-
知能は遺伝するって言うけど知能の低い親二人から急に知能が高い遺伝子が来るはずないし当たり前だよな
-
【悲報】若者の自衛隊離れ 有識者「若者が欲しいならやりがいではなく給料を上げて待遇改善するべき」
-
IT業界「給料ゴミです。職場環境ゴミです。土日も勉強です」←人が群がる理由
-
GAFA←こいつらを倒せる企業
-
【悲報】マスクマナー講師、爆誕wuwuwuwuwuwuw
-
【悲報】受験生ワイ、地方ホテルで孤独に耐えきれず咽び泣く
-
【悲報】若者「ユニクロは高級過ぎて買えない」「着てるのは中高年だけ」