Solar Energy

9 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/12(水) 06:43:02.02

エネ管 電3の夏祭りはあっという間に
終わりました。
一夏の思い出ありがとう!



13 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/13(木) 09:39:35.97
エネ管祭りも終わったな
次は何を狙おうか思案中



14 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/13(木) 11:36:42.36
試験内容だと、高圧ガス甲種かガス主任技術者が近いけど…
エネ管と併せ持つとしたら公害防止管理者あたりかな?


36 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 00:22:01.77
おまえら偉いな。もう他の資格の勉強してんだ
俺も資格手当がもらえたり評価されたりするところに就職すればよかった・・・



39 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 08:26:29.92
大卒や資格でしか人を見ない連中しかいない会社も辛いぞ。いくら仕事できても基本高卒は無能扱いバカ扱いだから。
電験やエネ管あたりでようやく専門あたりの評価になる。だが、資格を取ったらそっち系は何でも知ってるもんと思い込んですごい圧力かけてくる。



47 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 13:05:25.92
今年は正答率で60%超えで合格にしてください。
それと配点も公表して。



48 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 13:06:45.39
60%以下の合格例をたくさん聞きたい
逆はかんべん



49 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 13:27:49.82
>>48
全体の正解率55%で課目合格だったことがある
計算問題は100%正解だったけど



60 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/14(金) 20:31:08.59
1ボ→1冷→エネ管と受けてきたが、エネ管がかなり楽だった



66 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 07:52:34.08
電気分野で受験予定ですが、問題集はどれがおすすめですか

模範解答集 エネ管問題研究会
模範解答集 省エネルギーセンター
完全解答 オーム社
徹底研究 オーム社

また、エネルギー管理士試験講座のテキストも必要でしょうか



67 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 08:18:45.42
>>66 俺はセンターのテキスト4冊持っているが今年も不合格。
同僚3人は過去問と市販のテキスト1冊で1回で合格。
わかるよな。



69 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 08:22:44.52
>>67
大変よく分かりました



74 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 12:53:53.11
過去問は電気書院とオーム社の物二つ買って、どちらかの解説で理解できなかったらもう一方の解説で確認、という勉強法ってどう?



75 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 14:11:10.41
>>74 書院の過去問一本で行けるよ。
センターのはよく分からなかった。



76 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 14:47:45.95
>>74
それで正解だと思う。
書院は誤記が多いしオームはワザと難しく書く。
オームの解き方だと時間内に絶対に終わらない解き方を平気で載せる。
四則演算で済む計算をわざわざ微分を使ったりする。
馬鹿!としか思えない。



88 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 19:46:38.53
電気の過去問だけど書院買って解らない問題は、立ち読みでカバーしたら
書院勉強して解らない程勉強してれば立ち読みで理解できるはずさ
そういう意味ではセンターの過去問の方が解きやすい問題もあった
買わなかったが・・・・・



89 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/09/15(土) 22:36:32.91
オーム社で難しい解答しててもセンターの過去問本の方がわかりやすいこともある。
その逆の方が多いんだけどね。
個別の本は電気機器だけ買った。



637 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 08:32:44.25
合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

http://kanpou.npb.go.jp/20121010/20121010g00221/20121010g002210030f.html



638 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 08:32:44.68
電気 合格キター



659 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 09:55:08.93

やったー合格
確かに電気少ないな。最初見つからなくて焦った



662 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 10:11:24.58
合格したぜ。終わってみれば楽勝だった。勉強時間は500時間。
落ちた奴ら、千時間勉強したら受かる。



663 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 10:15:19.14

電気 科目Ⅱ、Ⅳ受験で共に60%ボーダーギリギリで期待していたが
不合格でした
来年2科目復活なのであきらめます。



664 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 10:18:20.11
落ちた。また来年。



665 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 10:25:12.09
落ちたやつ来年頑張れ!
俺みたいに三年目で受かる人も
いるから諦めるな!



672 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 12:04:00.86
落ちたと思ってたら合格してた(泣)
3年目で後がなかったからよかったよ
このスレにはずいぶんお世話になりました
さようなら



678 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 12:40:59.81
合格した事より
もう勉強しなくていいというのが嬉しい



681 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 13:03:10.47
俺も合格したことよりもう勉強しなくてもいいという救われた気持ちだ。
ビル管試験以来だ。
勉強って苦しいものなのか?



685 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 13:41:09.02

合格者
熱 :2039名
電気: 893名

推定合格率
熱 :31.1%
電気:16.3%



753 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/10(水) 23:38:59.76
エネ管熱
去年150時間勉強して落ちた。
3年~7年前くらいまでの制度移行に伴う
サービス期間通りの難易度なら確実に通ってたな。
今年は50時間勉強して楽々合格。


876 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/13(土) 11:27:42.46
エネ管(電気)自分的難易度感想
課目 I 通常法規はキーワードと数値だが、加えて計算や時事統計ネタも。 【易】
課目 II 電験3の理論、機械クレードアップ版 電験2までいかないがそれなりの努力は必要。  【やや難】
課目 III 電験3の電力・機械でカバー可能 【標準】
課目 IV 選択問題は電験3の機械でカバー可能。必須問題は電験3の機械に上乗せ必要 【やや難】

基本は電験3の知識がベースでほぼ合格点が取れるが(実際取れた)
課目 IIとIVに関してはプラスアルファが結構必要という感じ。
電験2と並行していることもあって課目 Iの法規部分のみが0からのスタートで
他は初見の知識はなかったのが幸いして何とか今回全課目合格できた。



877 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/13(土) 12:12:36.10
>>876
自分もそんな感じ。
電験2種1次と並行して勉強したけど、相互に範囲が被ってて効率よく勉強できた。

ってか、この夏はテキスト使って勉強したのは電験3種完マスの機械だけ。
この本ををテキストにした都の職業訓練校の短期講習に行ったら、すごくよく判った。
電磁誘導でモーターが回る原理とか、去年受かった3種じゃ理解してなかったんだと、そん時知ったw

あとは流石に科目Ⅰはチンプンカンプンだったから書院の「エネルギー総合管理および法規」ってテキスト買った。
この本は、ちょっと解答がチラ見し易すぎるから隠すのに大変だけど、それ以外は良い本だった。
空き時間とか、出張先とかでちょっと勉強するのに重宝した。

あとはひたすら過去問しかやんなかった。
省エネセンターの6年分過去問買って1周したら、このスレに「過去問はもっと遡れ」って書いてあったから
書院の電気管理士時代の過去問集12年分をアマゾンで安く買って、ひたすら過去問回してた。

それで科目ⅠⅡⅢは85%くらい、科目Ⅳだけ62%くらいで合格。
基本的に「電験3種を100点取れる知識があれば、無勉でも科目ⅡⅢⅣは合格する」と思う。
ただ、Ⅳは電験3種でみんな力を入れない電力応用が引き延ばされた内容だから、
俺みたいに60点取るための3種の勉強してきた奴だと、けっこう足元をすくわれる。



878 名前:名無し検定1級さん投稿日:2012/10/13(土) 13:48:11.67
昨年不合格で、今年はとりあえず勉強した。
時間数は少ないが、やっぱり過去問を中心だと合格した。

電力応用もリニアモータが苦戦したけど、
力学自体、20年間勉強していないので、忘れていて当然だ。

試験が終わって、大学受験の力学1問1答を通勤電車で読んで、
今年の問題を読んだら簡単だった。

結局、リーマン受験生は体力・気力・時間などが足りないからで、
勉強をきちんとできればなんとかなるんじゃないかと思った。
エネルギー管理士試験 電気分野徹底研究 (License books)
不動 弘幸
オーム社
売り上げランキング: 28044